講演資料のダウンロード

世界の生産エンジニアリングメーカー
でんさい利用企業からの事例紹介②
2015年10月20日
経理部
© 2015 Hirata Corporation
目次
1.会社概要
P1
2.取引状況
P6
3.でんさいの導入理由
P8
4.導入までの取り組み
P9
5.導入状況
P11
6.この1年間の活動状況
P14
7.今後の展望
P20
© 2015 Hirata Corporation
1.会社概要
© 2015 Hirata Corporation
1.会社概要
会社概要
社名
設立
所在地
代表者
資本金
平田機工株式会社(Hirata Corporation)
1951年12月29日
本社:東京都品川区戸越3丁目9番20号
本部:熊本県熊本市北区植木町一木111
代表取締役社長 平田雄一郎
2,633 百万円
上場証券取引所
東京証券取引所 JASDAQ市場(証券コード6258)
売上高
(2015年3月期)
単体:381億97百万円
従業員数
(2015年3月末現在)
連結:521億45百万円
単体:1,265名
連結:1,978名
© 2015 Hirata Corporation
1
1.会社概要
国内拠点
家電関連
自動車関連 ・半導体関連
バイオ機器関連
半導体関連
搬送設備 /
電子機器機械器具関連
関西工場(滋賀)
営業,設計,製造,管理
熊本工場
(東工場)
営業,設計,製造,開発,管理
楠野工場
営業,設計,製造,管理
関東工場(栃木)
営業,設計,製造,管理
半導体関連 / ロボット関連
自動車関連
熊本本部
本社(東京)
経営企画,経理,総務
情報企画,調達,品質管理
熊本工場
営業,設計,製造,加工,開発,管理
七城工場
製造
© 2015 Hirata Corporation
本社・管理部門
工場
2
1.会社概要
国内関係会社
タイヘイテクノス株式会社
株式会社トリニティ
ヒラタフィールドエンジニアリング株式会社
タイヘイテクノス株式会社
株式会社KOYA
株式会社トリニティ
株式会社KOYA
企業・店舗向けポイントサービス
電子部品販売
生産設備設計製造
太陽光パネル施工
有機EL関連の研究受託・
開発および製造・販売
本社:熊本
本社:熊本
熊本県に3拠点、
福岡営業所、南九州営業所、
関東事業所
本社:東京
大阪営業所、九州営業所
他2拠点
ヒラタフィールドエンジニアリング
株式会社
生産設備の保守サービス
スペアパーツ販売
本社:熊本
・関東事務所
・関西事務所
・堺事務所
© 2015 Hirata Corporation
3
1.会社概要
海外現地法人
米州
欧州
①USAインディアナ
USAミシガン
中国・台湾
⑧中国 上海
⑨中国 上海
③ドイツ
東南アジア
⑤タイ
平田機工(日本)
⑩台湾
②メキシコ
⑥マレーシア
④シンガポール
⑦インドネシア
海外法人一覧
① Hirata Corporation of America(アメリカ、インディアナ)
Hirata Corporation of America(アメリカ、ミシガン)
② Hirata Engineering S.A.De C.V(メキシコ、サルティヨ)
③ Hirata Engineering Europe GmbH(ドイツ、マインツ)
④ Hirata FA Engineering (S) Pte. Ltd.(シンガポール、ジュロンタウン)
⑤ Hirata Engineering (THAILAND) Co., Ltd.(タイ、バンコク)
⑥ Hirata FA Engineering (M) Sdn. Bhd.(マレーシア、ジョホール)
⑦ PT. Hirata Engineering Indonesia(インドネシア)
⑧ Hirata Automated Machinery (Shanghai) Co, Ltd.(中国、上海)
⑨ Hirata Mechanical Equipment Sales (Shanghai) Co., Ltd. (中国、上海)
⑩ Taiwan Hirata Corporation(台湾、桃園)
さまざまなエリアにおいて、販売・サービス・ものづくりに対応できます
© 2015 Hirata Corporation
4
1.会社概要
主要製品
自動車関連
 エンジン・トランスミッション組立設備
 自動車部品組立設備
 ハイブリッド ドライブ向けリフロー炉,マウンター
半導体関連
 ウェーハ搬送ロボット(およびウェーハ搬送システム )
 ロードポート(FOUP オープナ)
 EFEM( Equipment Front End Module )
 有機EL製造装置 受託製造
 基板搬送システム
 ヘッドコーター(およびヘッドコーターシステム)
家電関連
およびその他
 テレビ、掃除機、冷蔵庫などの家電組立設備
 タイヤ成形機・搬送システム
 タイヤ仕分けラックレスストッカー
 物流ストッカー設備
※事業区分は2013年3月期より変更いたしました。
© 2015 Hirata Corporation
5
2.取引状況
© 2015 Hirata Corporation
2.取引状況
従来の支払処理(概要)
月末締め
×月
×+1 月
支払件数
×+2 月
翌
月
20
日
手形決済
40%
振込
60%
支払金額
振込
40%
手形決済
60%
✔ 現金払い・・・銀行振り込み
✔ 手形払い・・・「でんさい」へ移行
© 2015 Hirata Corporation
6
2.取引状況
従来の支払処理
当社・熊本
支払データ
当社・東京本社
金融機関様
サプライヤー様
東京本社に送信
手形発行システムのリプレース時期
支払データ作成
担当者1名および、
押印等の為、経理部長
出張
本社で手形発行等の
支払処理(東京駐在1名)
コスト削減と
効率化の必要性
振込データ
振込データ送信
手形
手形送付
© 2015 Hirata Corporation
7
3.でんさいの導入理由
© 2015 Hirata Corporation
3.でんさいの導入理由
支払企業のメリット(当社)
✔ 初期コストが不要
✔ ペーパーレスの為、事務負荷(郵送作業等)の軽減
✔ 印紙代、出張費の削減
納入企業のメリット(サプライヤー様)
✔ 紛失・盗難リスクの回避
✔ 期日になれば自動的に入金されるので管理の軽減
✔ 必要金額のみの譲渡・割引が可能
✔ 収入印紙、郵送費の削減
© 2015 Hirata Corporation
8
4.導入までの取り組み
© 2015 Hirata Corporation
4.導入までの取り組み
導入までの取り組み
2007年12月
一括信託やファクタリングの手形レス検討の開始
2012年 2月
「でんさい」導入のメリットについての検討、導入の決定
2013年 1月
調達本部との打合せ開始
・説明会開催時期、内容
・サプライヤー様への対応
3月
説明会開催の案内状発送
4月
説明会開催 熊本市2回、宇都宮市、野洲市(滋賀県)
肥後銀行様、三井住友銀行様のご協力
6月
平田機工
7月
手形発行を外部委託、社内での手形発行業務はなくなる
8月
タイヘイテクノス(子会社) 「でんさい」開始
「でんさい」開始
© 2015 Hirata Corporation
9
4.導入までの取り組み
新聞記事のご紹介
でんさい 導入の当社の取り組みが、新聞記事に掲載されました
2013年4月4日(木) 熊本日日新聞社 P6 経済欄
© 2015 Hirata Corporation
10
5.導入状況
© 2015 Hirata Corporation
5.導入状況
でんさい 振出件数推移
2013年6月~2014年6月 振出件数推移
でんさい 件数
(件)
手形 件数
© 2015 Hirata Corporation
11
5.導入状況
でんさい 導入推進の活動
✔ サプライヤーミーティング時のチラシ配布
✔ 手形発送時の送り状への でんさい協力要請記載
✔ 未導入先へのアンケート調査62社
当社調達本部の協力のもと、サプライヤー様62社を対象として2013年9月に実施
検討中の内訳
当面導入見送り
15
(主な理由:社内システム・規約 等)
導入する
20
導入しない
5
検討中
37
メリットがない
10
(主な理由:他社が未導入、取引額が少額 等)
導入するつもりはある
7
(主な理由:検討中、申請中)
仕組みや手続への不安
5
(主な理由:よくわからない、でんさい 市場・手続きへの不安)
© 2015 Hirata Corporation
12
5.導入状況
導入時に苦労した点
✔ 説明会開催への負担
✔ 思う様にサプライヤー様からの同意が得られない
その理由として・・・
・インフラが未整備である
・取引先がでんさいをしていない
・会社の入金システム上、難しい 等
✔ 会計システムの変更
✔ 取引先利用番号・口座の登録・照会
✔ お取引先からの問合せ対応
© 2015 Hirata Corporation
13
6.この1年間の活動状況
© 2015 Hirata Corporation
6.この1年間の活動
推進活動記録(1)
調達本部
福岡セミナー発表
2014年7月
関東・関西へ推進の依頼
8月
10月
経理部
大口取引先へ個別に依頼
でんさい促進プロジェクト発足
2015年4月
定例ミーティング開始(27日)
個別のヒアリング実施
個別のヒアリング実施
5月
サプライヤーミーティングでの
でんさい導入のお願い
© 2015 Hirata Corporation
14
6.この1年間の活動
推進活動記録(2)
調達本部
2015年6月
手形送付先 約200社に
でんさいの要請
経理部
配布用の文書作成
取引先アンケート実施
7月
関西取引先への依頼文書送付
8月
EDI導入説明会実施
その中で、でんさい導入の要請
※その他、経理部では
毎月支払日にFAXで
「でんさい」導入の要請を
実施中
© 2015 Hirata Corporation
15
6.この1年間の活動
最近のでんさい 振出件数推移
2014年7月~2015年9月 振出件数推移
(件)
でんさい 件数
手形 件数
© 2015 Hirata Corporation
16
6.この1年間の活動
拠点別の割合
取引先件数
手形比率
でんさい登録数
62%
関東
142
19%
関東
65
18%
熊本・3拠
点共通
433
59%
関西
163
22%
48%
32%
関西
45
13%
熊本・3
拠点共通
241
69%
熊本
関西
関東
✔ 関西地区の取引社数の割合は関東よりも多く、全体の2割を超えている
✔ しかし、でんさいの登録者数は13%と関東より下回っている
✔ 手形の取引先が多いため、関西の移行を強化することで
さらにでんさい登録数の増加が見込める
© 2015 Hirata Corporation
17
6.この1年間の活動
2回目のアンケート結果
✔ 未導入先へのアンケート調査36社
当社調達本部の協力のもと、サプライヤー様36社を対象として2015年7月に実施
同意しない内訳
導入する
7
同意する
3
手続き・仕組みが分からない
5
現状のままを希望
同意しない
26
5
(主な理由:支払条件が現金振込の為等)
支払先が未導入
4
メリットが無い
4
(主な理由:取引額が少額 等)
セキュリティの不信感・リスク
2
システム変更が必要
2
その他
(主な理由:会社の方針等)
© 2015 Hirata Corporation
4
18
6.この1年間の活動
処理時間の対比
取引先手形到着
手形振出 (300枚/月)
手形データ
作成
4日前
チェック・システム
取込
3日前
郵送準備
送付状同封・封締め
手形発行・
押印・最終チェック
2日前
でんさい (250枚/月)
4日前
3日前
郵便局
持込 発送
支払日前日
支払日当日
(支払日=振出日)
でんさいデータ
作成・チェック
2日前
領収証管理 他
領収証返送
銀行へ
データ送信
支払日当日
支払日前日
(支払日=発生日) 15時まで
✔ 約3日間の時間短縮が可能
✔ でんさいは、支払日当日の15時までに取引銀行へデータ送信すればよい
また、支払後の後処理が無い
✔ スケジュールにゆとりができ、作業時間も大幅な短縮・効率化が可能となる
© 2015 Hirata Corporation
19
7.今後の展望
© 2015 Hirata Corporation
7.今後の展望
ステップ1
ステップ2
ステップ3
サプライヤーミーティング等を通して未登録先への呼びかけ
手形送付状を通して個社毎に促進のアプローチ
金融機関や関係部門の協力を得て個別面談の実施
導入比率を80%へ
特に今後は件数での80%を目指す
© 2015 Hirata Corporation
20
7.今後の展望
でんさい導入の波及
✔ 取引先へでんさいが導入され、取引先がでんさいによるメリットを享受
✔ 次の取引先へでんさいが導入されることを期待
© 2015 Hirata Corporation
21
御清聴有難うございました。
経理部
© 2015 Hirata Corporation