H27年度コントロールサーベイ(生理部門) 施設番号 施設名 心電図 洞調律 64bpm(65bpm前後) 有・無 有・無 有・無 有・無 正常範囲 心拍数40bpm(徐脈)、QRS幅は広く右脚ブロック波 設問2 形、基本調律は心房細動であるがR-R間隔一定、一般的 ① な心房細動とは異なるため、心房心室間の伝導障害が推測 される。心室は左室起源の補充調律による支配と考える。 ② 完全房室ブロックを伴う心房細動 設問3 致死的不整脈 主治医に報告、モニターを続ける ① 他の検査技師に協力を要請 など QT延長症候群 ② 低Mg血症、低K血症、低Ca血症 など ③ トルサード・ド・ポアンツ(多形性心室頻拍) 急性心筋炎 設問4 疾患名:Brugada症候群(coved型) 設問5 ① 診断理由:typeⅠ(coved型)・45才以下の突然死の家 族歴 ② ICD(植込み型除細動器)植込み 設問1 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 設問6 ① 心尖部肥大型心筋症 ② 左室高電位所見・V3~V5を中心とした1.0mV以上の非 対称性の巨大陰性TおよびST下降 設問7 ① たこつぼ型心筋症(ACM) Ⅰ,Ⅱ,V2~V6の広範囲な陰性T波とaVRの陽性T波、QT ② 延長 心エコー 設問1 ① 大動脈弁狭窄症 連続の式;0.51㎠ 最高流速を用いた連続の式簡便法;0.55㎠ 重症度;高度(severe) ・大動脈弁最高通過血流速度=5.24m/s>4.0m/s ・大動脈弁平均圧較差=71.19mmHg>40mmHg ③ ・大動脈弁弁口面積=0.51㎠<1.0㎠ ・左室肥大 ② 設問2 ① c)Ebstein奇形 ・心尖部側に偏位した三尖弁 (三尖弁中隔尖の付着位置が僧房弁前尖付着部より心尖部側へ20mm以 上偏位している) ② ・三尖弁前尖の巨大化と過大運動 ・右房拡大(右房化右室) ・高度な三尖弁逆流 腹部エコー 設問1 設問2 設問3 ・S3にbull's eye pattern を呈する腫瘤が認められる。 ・S4には内部が不均一な無~高エコー腫瘤が認められ、 cluster signを呈している。腫瘤内部には無エコー領域が ① 認められる。 ・門脈相で周囲から濃染。造影の低下する部分も認められ る。無エコー部分は造影されない。 ・kupffer相では明瞭な欠損像が認められる。 ② 転移性肝腫瘍 ・S8に境界不明瞭な等~高エコー腫瘤が認められる。 ・カラードプラでは車輻状の血流シグナルがみられる。 ・動脈相では中心から腫瘤辺縁に向かう spoke-wheel ① pattern を呈している。 ・kupffer相では周囲肝実質と同等に造影され、中心には 欠損像(central scar)が認められる。 ② 限局性結節性過形成(FNH) ・右腎の中心部高エコー内に軽度の拡張した腎盂が認めら れる。 ① ・拡張した腎盂に連続して尿管の拡張も認められる。 ・両腎の下極は、腹部大動脈の腹側で融合し峡部を形成し ている。 ② 右水腎症、馬蹄腎
© Copyright 2025 ExpyDoc