第117回 J.TEST実用日本語検定

第117回 J.TEST実用日本語検定(A-Dレベル)
正解とスクリプト
■
読解・記述問題
《 文法語彙問題 》
各5点
1)
2)
3)
4)
5)
6)
7)
8)
9)
10)
3
2
4
2
1
1
3
4
2
3
11)
12)
13)
14)
15)
16)
17)
18)
19)
20)
2
3
1
4
3
2
4
4
1
2
21)
22)
23)
24)
25)
26)
27)
28)
29)
30)
《 漢字問題B 》各4点
76) よあ
80) まいご
84) やと
88) どうそうかい
31)
32)
33)
34)
35)
36)
37)
38)
39)
40)
2
1
3
1
4
2
3
1
2
4
もと
はな
だっせん
おんし
解答例
91)(A)
92)(A)
93)(A)
94)(A)
95)(A)
《 記述問題A 》各6点
いそがし
まずい
終わった
謝った
就職
解答例
《 記述問題B 》各6点
96)
97)
98)
99)
100)
■
77)
81)
85)
89)
1
3
2
1
4
1
3
4
2
3
《 読解問題 》
各6点
41)
42)
43)
44)
45)
46)
47)
48)
49)
50)
78)
82)
86)
90)
3
1
4
2
1
4
3
1
4
2
51)
52)
53)
54)
55)
56)
57)
58)
59)
60)
《 漢字問題A 》
各4点
2
1
3
3
2
4
1
3
2
4
61)
62)
63)
64)
65)
66)
67)
68)
69)
70)
れつ
ちあん
おおはば
そんとく
(B)
(B)
(B)
(B)
(B)
1
3
2
4
1
2
4
3
1
2
71)
72)
73)
74)
75)
3
4
1
3
2
79) りこう
83) しゅえい
87) うんこう
手伝いましょうか
行く
のんびりしよう
収まらない
引っ越す
私にも聞かせてくれない
会わないうちに大きくなったね
驚いたことに、偶然昔の友達に会った
二人の幸せを願ってやまない
経営状態は依然として厳しいままだ
聴解問題
《写真問題》
各5点
1)
2)
3)
4)
5)
6)
7)
8)
9)
10)
1
2
4
3
1
2
4
4
1
3
《聴読解問題》
各10点
11)
12)
13)
14)
15)
16)
17)
18)
19)
20)
3
2
4
1
4
2
3
2
1
4
《 応答問題 》
各10点
21)
22)
23)
24)
25)
26)
27)
28)
29)
30)
2
3
1
2
3
1
1
2
3
3
31)
32)
33)
34)
35)
36)
37)
38)
39)
40)
1
2
1
3
2
3
1
2
1
3
《 会話・説明問題 》
各10点
41)
42)
43)
44)
45)
46)
47)
48)
49)
50)
4
1
2
3
2
4
1
4
3
3
51)
52)
53)
54)
55)
2
1
4
3
1
J117 A-D 聴解スクリプト(放送原稿)
写真問題
Cの写真を見てください。
問題5 これは何ですか。
1 洗濯ばさみです。
2 ハンガーです。
3 乾燥機です。
4 ホッチキスです。
例題の写真を見てください。
例題1 これは何ですか。
1
2
3
4
コップです。
いすです。
ノートです。
カメラです。
問題6 正しい説明はどれですか。
1 服をたたむのに使います。
2 服を干すのに使います。
3 靴を出すのに使います。
4 靴をしまうのに使います。
例題2 これで何をしますか。
1 すわります。
2 字を書きます。
3 水を飲みます。
4 写真をとります。
例題1の答えは1で、例題2の答えは3です。
ですから、解答用紙には図のようにマークします。
Dの写真を見てください。
問題7 女の人の職業は何ですか。
1 会計士です。
2 清掃員です。
3 添乗員です。
4 看護師です。
Aの写真を見てください。
問題1 何を持っていますか。
1 タオルです。
2 タイルです。
3 タイヤです。
4 オイルです。
問題8 女の人は、何をしていますか。
1 病気を診察させています。
2 病室をきれいにしています。
3 ベッドに横になっています。
4 患者と話をしています。
問題2 何をしていますか。
1 顔を流しています。
2 顔を拭いています。
3 顔を洗っています。
4 顔を探しています。
Eの写真を見てください。
問題9 知り合いの家を訪問しました。玄関でなんと
声をかけますか。
1 ごめんください。
2 行ってらっしゃい。
3 お疲れさまです。
4 いらっしゃいませ。
Bの写真を見てください。
問題3 ここはどこですか。
1 横断歩道です。
2 歩道橋です。
3 交差点です。
4 踏切です。
Fの写真を見てください。
問題10 取引先に、自分の会社の製品を紹介しま
す。こんな時なんと言いますか。
1 こちらは御社の新製品でございました。
2 こちらは貴社の新製品になっております。
3 こちらは弊社の新製品でございます。
4 こちらは当社の新製品になりました。
問題4 正しい説明はどれですか。
1 電車が余っています。
2 電車が渡っています。
3 自転車が待っています。
4 自転車が立っています。
-1-
聴読解問題
例題の図を見てください。男の人と女の人がイラス
トを見ながら話しています。
Hの図を見てください。
例題1
女の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
例題2 男の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
-----------------------
男:パーティーの案内状のイラスト、どれがいいか
な。
女:グラスを手に持っているのがいいんじゃない?
男:うーん、そうか。僕はこのグラスが2つあるの
がいいと思うんだけど。
-----------------------
例題1
女の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
例題2 男の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
例題1の答えは4で、例題2の答えは2です。
ですから、解答用紙には図のようにマークします。
Gの図を見てください。
男の人と女の人が、写真を見ながら話しています。
問題11 佐藤先生はどれですか。
問題12 キムさんはどれですか。
-----------------------
男:ねえ、キムさん。その写真、ちょっと見せて。
女:いいよ。日本語学校の遠足のときに撮ったんだ。
男:へえ。みんなクラスの友達?
女:ううん、真ん中にいるのは佐藤先生。
男:若い先生なんだね。
女:うん。で、一番右側の、メガネをかけているの
がナタポンさんで、その隣がハムサさん。
男:キムさんの隣の一番背が高い人は?
女:それはジャンさん。美人でしょう?
男:そうだね。
-----------------------
問題11 佐藤先生はどれですか。
問題12 キムさんはどれですか。
-2-
女の人と男の人が話しています。
問題13 女の人は、最初、何をお見舞いに持って
行こうとしましたか。
問題14 女の人は、何をお見舞いに持って行きま
すか。
-----------------------
女:友達が入院したから、お見舞いに行ってくるね。
男:うん。…何か持って行かないの?
女:あ、そうね。途中で何か買おうかな。
男:そこの棚に、クッキーが入っているけど。
女:あれはいただいたものだから、人にあげるのは
ちょっと…。
男:そっか。それじゃ、お花とか、果物とか?
女:あ、そうだ、この前近所のお花屋さんで、かわ
いい鉢植えを見かけたから、それにするわ。
男:ちょっと、ダメダメ。鉢植えの花は。
女:え、どうして?
男:日本では、お見舞いに鉢植えの花を持って行く
のは縁起が悪いって言われているんだ。
女:そうなんだ。でも、果物とかも、食べられない
ものがあるかもしれないし…。
男:ねえ、入院中って退屈するから、何か暇つぶし
になる物がいいんじゃない?
女:あっ、そうね。じゃ、本屋さんに寄っていこう
かな。
男:そうだね、それなら他の人にも迷惑がかからな
いし。
-----------------------
問題13 女の人は、最初、何をお見舞いに持って
行こうとしましたか。
問題14 女の人は、何をお見舞いに持って行きま
すか。
Iの図を見てください。
男の人と女の人が、社員旅行の予定について話して
Jの図を見てください。
女の人と男の人が、防犯対策について話しています。
問題17 女の人がしている対策はどれですか。
問題18 男の人がしている対策はどれですか。
-----------------------
女:佐々木さんの家では、何か防犯対策してる?
男:どうしたの? 急に。
女:こんなアンケート結果が雑誌に載ってたから。
男:ふーん。僕は、留守だって思われないように、
郵便物をためないようにはしてるよ。
女:そうなんだ。私はつい、ポストの中を見るの忘
れちゃうの。気を付けよう。それから、個人情
報も、あんまり気にしてないわ。
男:あ、それは僕も。会社と違って、家にはシュ
レッダーがないから…。
女:そうよねえ。私がしているのは、洗濯物をなる
べく外に干さないことぐらいかな。女性の一人
暮らしだと思われるといけないから。警備会社
との契約まではしなくてもいいかなあ。
男:うん、そこまではね。僕はさっき言ったことく
らいだな。…あ、もう一つあった。うちは犬を
飼ってるよ。でも、すごく人なつこい犬だから、
誰にでもすぐなついちゃって、全然吠えないん
だけどね。
女:それじゃ、番犬とは言えないわよ。
-----------------------
問題17 女の人がしている対策はどれですか。
問題18 男の人がしている対策はどれですか。
います。
問題15
元々の予定はどれですか。
問題16
変更後の予定はどれですか。
-----------------------
男:ねえ、明日の予定を変更しようと思うんだ。
女:え、今から?
どうして?
男:明日は午後から雨になるんだって。
女:えー!
それじゃ、午後スカイタワーにのぼっ
ても、景色がちっとも見られないね。
男:だろ? だから、朝一番にお寺見物をするんじゃ
なくて、スカイタワーに行くのはどうかな。
女:そうね。じゃ、タワーのあとはどうする?
男:午後に予定していたことを、そのまま午前に
持っていったらどうかな。
女:そうすると、水族館か。でも、お昼ご飯が 12
時だと忙しくない?
昼を 13 時にするのはど
う?
男:確かにそうなんだけど、あの店混むから、今か
ら予約は変えられないよ。
女:うーん…じゃ、しかたないか。
男:で、昼ご飯のあと、お寺見物はしないで、午後
は自由行動でいいかなと思って。雨でもお寺を
見たいって人は、その時に行けばいいし。
女:なるほど。わかった。
-----------------------
問題15
元々の予定はどれですか。
問題16
変更後の予定はどれですか。
-3-
応答問題
Kの図を見てください。
男の人が話しています。
問題19 男の人が、意識されにくいと言っている
のはどれですか。
問題20 男の人が、特に重要だと言っているのは
どれですか。
-----------------------
男:地元で作った物を地元で消費することを、地産
地消といって、最近この運動が注目を集めてい
ます。では、地産地消にどんなメリットがある
のか、この図をご覧ください。「新鮮」なんて
いうのは、誰もがイメージすることかと思いま
すが、その下にあるこれは、なかなか意識され
にくいんじゃないでしょうか。生産地が近いこ
とで、新鮮な食材を提供できるだけでなく、無
駄なエネルギーを使わなくてすむんです。それ
から、今話題の「食育」。子どもたちに食の大
切さを伝えること、これも、これからの農業を
考える上で、重要なことです。でも、私は、こ
の部分が特に重要だと考えています。消費する
側だけでなく、生産者側にもメリットがあり、
ひいては、その地域全体のメリットにもつなが
るいう点ですね。地域経済が活性化すれば、そ
の地域に人を呼び込むこともできます。過疎化
が進んでいる地域においては、こういう点に、
地産地消の最大のメリットがあると思うわけで
す。
-----------------------
問題19 男の人が、意識されにくいと言っている
のはどれですか。
問題20 男の人が、特に重要だと言っているのは
どれですか。
例題
おはようございます
1 おはようございます。
2 お休みなさい。
3 さようなら。
答えは1です。ですから、解答用紙には図のように、
1のところにマークします。
問題21 駅まで車で送りますよ。
1 いいえ、いつも行きます。
2 すみません、お願いします。
3 はい、一人で行きます。
問題22 ここに荷物を置けますか。
1 はい、置きました。
2 いいえ、置きません。
3 はい、どうぞ。
問題23 着いたら、必ず連絡してね。
1 うん、わかった。
2 うん、今からするね。
3 じゃ、連絡待っているね。
問題24 あれ、雨だ。
1 あれは雨ですよ。
2 あ、傘、ありますよ。
3 いい天気ですね。
問題25
1
2
3
すみません、駅前にホテルがあるって聞
いたんですが。
事故で遅れているみたいですね。
ああ、駅はここですよ。
えっ、隣の駅だと思いますが。
問題26 田中くん、ちょっといい?
1 はい、何かご用でしょうか。
2 うーん、何でもいいですよ。
3 いいえ、たくさんあります。
問題27 ほら、あの人、名前何だったっけ。
1 イガラシさん、じゃない?
2 あの人じゃないわよ。
3 そんな名前じゃないわ。
-4-
問題28 プレゼン、うまくいった?
1 ええ、みんなもう行きました。
2 うーん、そうでもないですね。
3 え、さっき来ましたけど。
問題37 あの話、デマだったんですか?!
1 うん、全部うそだって。
2 うん、全部本当だって。
3 うん、うそか本当かわからないって。
問題29 風邪気味なんだけど、仕事休めなくて…。
1 おかげさまで無理しないでくださいね。
2 是が非でも無理しないでくださいね。
3 くれぐれも無理しないでくださいね。
問題38 今回は、お断りせざるを得ない状況です。
1 へえ、それは大変でしたね。
2 では、またの機会にお願いいたします。
3 では、早速始めましょう。
問題30 優勝おめでとうございます。
1 はい、努力したせいがありました。
2 はい、努力したふりがありました。
3 はい、努力したかいがありました。
問題39 今回の件、本当になんとお礼を言ったらい
いか…。
1 いやー、礼には及ばないよ。
2 いやー、お礼にかたくないよ。
3 いやー、礼を言わずにはすまないよ。
問題31 少し休んだらどうですか。
1 そういうわけにはいかないよ。
2 そういうことだから頼むよ。
3 そういうことにしておこうよ。
問題40 またいちからやり直しだね…。
1 ようやく道半ばかあ。
2 ついに実を結んだかあ。
3 今までの苦労が水の泡かあ。
問題32 最近ずっと雨だよね。
1 うん、どろどろしてるよね。
2 うん、じめじめしてるよね。
3 うん、ばたばたしてるよね。
問題33 あっ、お金おろさなくちゃ。
1 じゃ、銀行に寄りましょう。
2 うーん、どこでおりましょうか。
3 あ、もうすぐおりてきますよ。
問題34
1
2
3
晩ごはんの下ごしらえ、しといてくれ
る?
じゃあ、テーブルに並べておくよ。
じゃあ、先に食べておくよ。
じゃあ、野菜を切っておくよ。
問題35 会議の資料、コピーしておきました。
1 ありがとう、気が散るね。
2 ありがとう、気が利くね。
3 ありがとう、気が立つね。
問題36 この件について何か知っていますか。
1 いいえ、僕は一切フィットしていないので。
2 いいえ、僕は一切マッチしていないので。
3 いいえ、僕は一切タッチしていないので。
-5-
会話・説明問題
1
病院で、男の人と受付の人が話しています。こ
の話を聞いてください。
-----------------------
男:あのー、すみません、初めてなんですが。
女:では、まずは問診票を書いていただけますか。
男:問診票…?
女:こちらです。今のお体の具合や、今までの病気
の経験などを書いてください。保険証はお持ち
でしょうか。
男:はい、えーっと…あれ? 忘れてきたのかな。
保険証、ないと診てもらえないんでしょうか。
女:いいえ、そんなことはありませんが、保険証が
ないと、代金が高くなるんです。でも、あとで
保険証を持ってきていただければ、その分のお
金はお返ししますよ。
男:あ、そうなんですか。じゃ、また明日持ってき
ます。
女:お願いします。では、あちらにおかけになって、
問診票をお書きください。
男:わかりました。
-----------------------
問題41 男の人はこれからどうしますか。
1 お金を払います。
2 座って待ちます。
3 保険証を取りに帰ります。
4 問診票を書きます。
例題
-----------------------
すみません。頭が痛いので、今日は帰ります。申し
訳ありません。
-----------------------
問題 どうして帰りますか。
1 楽しいからです。
2 頭が痛いからです。
3 悲しいからです。
4 うれしいからです。
答えは2です。ですから、解答用紙には図のように
マークします。
問題42 会話の内容と合っているのはどれですか。
1 男の人は、初めてこの病院に来ました。
2 男の人は、今日、医者に診てもらえません。
3 女の人は、男の人に家へ帰るように言いました。
4 女の人は、男の人に保険証をもらいました。
-6-
2
男の人と図書館の人が話しています。この話を聞
いてください。
-----------------------
男:すみません、この本2冊、続けて借りたいんで
すが…。
女:はい。えーと、この経済学の本は、大丈夫です
よ。延長の手続きをしてください。この小説は、
借りたい人が多いので、返却してもらっていま
す。
男:それじゃ、こっちはこのまま借りられるけど、
小説は、また借りに来ないといけないんですね。
女:ええ。でも、今ここで予約することもできます。
男:そうなんですか。じゃ、予約、お願いします。
女:わかりました。…あ、返却期限の過ぎている本
がありますね。『初めてのフランス語会話』…。
男:あ! 忘れてた。期限が過ぎているのがあると、
延長できないんですよね。
女:ええ、そちらを返して頂いてからでないと…。
男:わかりました。じゃ、とりあえず、今持ってる
のは返します。
女:あと1冊も、早く返すようにしてくださいね。
男:はい、すみません。
-----------------------
問題43 男の人は、何をしに来ましたか。
1 本を返す手続きをしに来た。
2 本の貸し出しを延長しに来た。
3 本の貸し出しの予約をしに来た。
4 予約していた本を取りに来た。
3 男の人と女の人の会話を聞いてください。
-----------------------
男:あれっ、新しい靴、買ったの?
女:うん、来週、ユキちゃんの結婚式だから。
男:先月マーくんの結婚式に出たばかりだろ。あの
時の黒い靴を履いて行けば?
女:あれ、長い時間履いてると、足が痛くなるのよ。
男:ふーん…まさか、その赤い靴に合わせて、服も
買うつもりじゃないよね。
女:安心して。ドレスは借りるつもりだから。
男:えっ、借りるのだって結構高いだろ?
女:新しいのを買うよりはいいでしょう?
男:この前の、青いワンピースがあるのに? あれ
だって、高かったって言ってたじゃん。
女:毎回同じ服でなんか行けないわよ。
男:はあ、女の人は大変だねえ。…じゃあ、あの白
いスーツは? 気に入ってるやつ。
女:結婚式には、白い服を着て行っちゃだめなの。
男:えっ、どうして?
女:白は花嫁さんの色だから、式に呼ばれた人は、
白を着たらいけないの。
男:へえ…。ほんと、大変だね。
-----------------------
問題45 女の人は、何を買いましたか。
1 黒い靴
2 赤い靴
3 赤いドレス
4 青いスーツ
問題44 男の人は、どうしましたか。
1 経済学の本とフランス語の本の貸し出しを延長し
た。
2 経済学の本の貸し出しを延長して、小説を返した。
3 経済学の本と小説を返した。
4 経済学の本を予約して、フランス語の本を返した。
問題46
1
2
3
4
女の人は、なぜ白いスーツを着ていかな
いのですか。
長い時間着ていると苦しいから
別の友達の結婚式で着たから
あまり気に入っていないから
結婚式で白い服を着てはいけないから
問題47 会話の内容と合っているのはどれですか。
1 女の人は、次の結婚式で着るドレスは借りよう
と思っている。
2 女の人は、靴に合わせて、前に買ったドレスを
着て行こうと思っている。
3 男の人は、結婚式のルールについて、女の人に
教えてあげた。
4 男の人は、女の人が服や靴を買いすぎるので、
怒っている。
-7-
4 女の人の話を聞いてください。
-----------------------
女:車の運転中に、交通事故が起きた時の注意点に
ついて、お話しします。事故でけが人が出た場
合は、その場でできる範囲の救護措置を行って
ください。けがの状態によっては、119番に通
報して、救急隊を呼んでください。また、事故
の際は、その場で警察に届け出ないと事実関係
があいまいになり、後でトラブルになることが
多々あります。たとえ相手が嫌がったり、自分
に不利だと思ったりしても、届け出を怠っては
いけません。絶対に警察へ連絡してください。
それから、事故車両の移動についてですが、原
則として、警察が来るまでは動かさないほうが
いいでしょう。ただし、事故車両が道路をふさ
いでいて、他の車両がまったく通れないような
場合は違います。事故の当事者同士でぶつかっ
た場所や角度などを確認し、事故車両を道路の
端へ寄せるのが望ましいでしょう。また、もし
保険に入っているなら、保険会社に連絡して事
故の状況を説明します。その後は、保険会社と
相談して、処理を進めてください。
-----------------------
問題48 交通事故が起きた時、どんな場合でも必
ずしなければならないことは何ですか。
1 119番への通報
2 けが人への救護措置
3 保険会社への連絡
4 警察への通報
5 男の人の話を聞いてください。
-----------------------
男:近年、東南アジアのある国から日本に留学する
人が増えてきています。アニメやマンガなど、
日本文化に関心を持っている人や、日系企業へ
の就職を希望する人などが多いようです。そん
な中、現地では、日本語だけでなく、「日本式
教育」への関心が高まっています。中でも人気
なのがそろばん教室で、日本式の学習塾も、多
くの生徒を集めているそうです。利用者からは、
「質が高く、将来役に立つ」という声が聞かれ、
評判も上々です。このような塾の受講料は、決
して安くはありません。しかし、現地に詳しい
専門家によると、教育熱心な親は、子どもへの
投資にお金を惜しまない傾向があるそうです。
そのため、高額に思われる受講料でも、将来性
が見込めれば受け入れられるということです。
こうした動きを受け、日本国内の学習塾業界で
は、少子化の進む国内での成長に見切りをつけ、
海外にノウハウを輸出する計画を立てる企業も
出てきています。また、現地に進出している日
系企業からも、優秀な人材を採用する際の追い
風になるのでは、と期待の声が上がっています。
-----------------------
問題50 この国では、どんな「日本式教育」の教
室が人気だと言っていますか。
1 日本語
2 アニメやマンガ
3 そろばん
4 投資
問題49
1
2
3
4
事故車両について、話の内容と合ってい
るのはどれですか。
絶対に動かしてはいけない。
できるだけ早く動かさなければならない。
基本的に移動させないほうがいい。
当事者同士の話し合いで決めればいい。
問題51
1
2
3
4
なぜこの国で「日本式教育」が好まれて
いるのですか。
価格が安く質もいいから
質が高く将来役に立つから
日本に留学しやすくなるから
日本文化への関心が高いから
問題52
1
2
3
4
-8-
現地の日系企業にとっていい点は何だと
と言っていますか。
より優秀な学生を採用できるようになる。
日本文化を広めるよい機会となる。
裕福な家庭から投資してもらえるようになる。
少子化で狭くなった市場を広げるチャンスとな
る。
6
ラジオで女の人が話しています。この話を聞い
てください。
-----------------------
女:最近、レストランなんかで、「お一人様歓迎」
がはやってるみたいですね。老舗の旅館とかで
は、昔は一人のお客さんって嫌がられることも
ありましたけど、今では、一人で行くお客さん
用に特別な料理を出してくれたりしているとこ
ろもあるんですって。「なんで一人で行く人を
特別扱いするんだ」って言う人もいるみたいで
すけど、私はこういうの、ありがたいなと思い
ます。どんなお店でも一人で行ける人もいるで
しょうけど、私は、カップルや友達同士で行く
ようなレストランに一人で入るのはなんとなく
恥ずかしくて…。だから、「一人でもどうぞ」っ
ていろいろサービスしてくれると、行きやすく
なってうれしいですね。あ、それで思い出した。
この前、急にお休みができて、一人で旅行にで
も行こうかな、と思ったんですけど、ツアーの
お一人様の追加料金が1万円もしたんですよ。
「なんで他の人より高い料金を払わなくちゃい
けないわけ?」って、行く気がなくなっちゃい
ました。一人だと割高になっちゃうのはしょう
がないのかもしれないけど…なんか、納得でき
ないんですよね。せっかく「お一人様歓迎」が
はやってるなら、一人でも安く旅行に行ける、
「お一人様ツアー」があったらいいのにな。旅
行会社の方、聞いてたらぜひ作ってください!
-----------------------
問題53 「お一人様」とは、どういう意味ですか。
1 どんな店でも一人で行ける客
2 一人で行動するのが苦手な客
3 独身の客
4 一人で利用する客
問題54
1
2
3
4
女の人は、「お一人様歓迎」についてど
う思っていますか。
他の人より高い料金を払うのは納得できない。
人に見られると恥ずかしいのでやめたほうがい
い。
気軽にレストランへ行けるようになったのであ
りがたい。
急な休みでも旅行に行きやすくなったのでうれ
しい。
-9-
問題55 話の内容と合っているのはどれですか。
1 古くからある旅館の中にも、「お一人様」に特
別なサービスをするところがある。
2 日本人は団体行動が好きなので、「お一人様歓
迎」は、はやらない。
3 「お一人様」は高い料金を払ってくれるので、
ホテルやレストランで歓迎される。
4 最近、「お一人様」をターゲットにした新しい
施設が次々と作られている。
これで聴解試験を終わります。