5 月 17 日は世界高血圧デーです。日本人は、高血圧を引き起こす主な要因となる食塩摂取量が多いと言わ れています。無理なく減塩できる方法を見つけ、できることから始めてみませんか? 塩分についての新情報! 無理なく減塩するには・・・ 塩分の表示がわかりやすくなります! よく噛んで食べる 旬の食材を 平成 27 年 4 月 1 日より食品表示法が施行され、ナ トリウム量の表示は原則として「食塩相当量」に一 本化され、塩分が一目でわかるようになりました よく噛んで食べると、食 べすぎを防ぎ、塩分の とりすぎを防ぐことがで きます 旬の食材は味が濃く、 調味料を減らせます。 素材の味を楽しもう 塩分摂取の目標量が下がりました! 味をみてから 野菜をたっぷり 日本人の食事摂取基準(2015 年版)では、高血圧 予防の観点から、食塩相当量(ナトリウム)が低め に変更されました しょうゆやソースは味を みてから。「かける」よ り「つける」がおすすめ カリウム※を多く含む野 菜をたっぷり食べて、 塩分を排出しよう ナトリウム ○mg → 食塩相当量 ○g 表示をみて、塩分を確認 しましょう! 塩分 1 日 男性 8g 女性 7g未満 1 日の平均摂取量※は 男性 11.1g、女性 9.4gです。 減塩が必要ですね。 ※平成 25 年国民健康・栄養調査 ※腎臓などに持病のある方は主治医にご相談ください ★減塩効果★ 蒸し鶏の味噌ヨーグルトソース ◆ささみ◆ 牛肉や豚肉のヒレに相当する部 位で低脂肪、高たんぱく質。ダイ エット中の方におすすめ 【材料】 ささみ 酒 きゅうり レタス プチトマト ブロッコリー 土生姜 プレーンヨーグルト みそ 中2枚 ティースプーン 2 1/4 本 大1枚 5個 40g 少々 カレースプーン 2 ティースプーン 1 【調理器具】 鍋・ボウル・まな板・包丁 【調理時間】約 15 分 ★美味しい減塩のコツ★ ・香味を利かす:生姜、青じそ ・酸味を効かす:酢、ヨーグルト ・風味を活かす:ごま、のり ●材料:1 人分、エネルギー:160kcal、塩分:0.9g 【作り方】 ① ささみは酒をふり、ラップをして 電子レンジで 4~5 分加熱し、火 が通れば冷まして手で細くさく。 ② きゅうりは斜めに薄く切ってか ら細切りにする。 ③ レタスはひと口大に手でちぎる。 ④ プチトマトは半分に切る。 ⑤ ブロッコリーは小房にわけ、熱湯 で色よくゆでる。 ⑥ 土生姜は皮をむいてせん切りに し、水にさらして水気をきる。 ⑦ ボウルにみそとプレーンヨーグ ルトをよく混ぜあわせる。 ⑧ 皿にレタスを敷き、ささみと野菜 をいろどりよく盛り、生姜を散ら す。 ⑨ いただく直前に⑦をかける。
© Copyright 2025 ExpyDoc