閲覧用PDF:約3MB

Department of Regional Culture
心豊かな質の高い生活を送るためには、経済発展と同時に精神的な満足をもたらす文化的な要素が大切です。
その重要さは今、かつてなかったほど大きくなってきています。
地域文化学科における教育・研究と人材育成
学びの目的・特徴
主な留学・海外フィールド演習・語学研修先
アジア・アメリカ・ヨーロッパなど、学びの場は世界に広がっています。
地域文化学科は、地域を文化の視点から捉え、地域の抱える諸
問題に向き合って、豊かな文化と創造性をもった地域の発展に貢
大学院
地域文化発展
献する人材の育成を目指しています。それには地域の歴史や文
のための
化、遺産などの意義と価値を深く理解し、地域を見るまなざしを豊
進 路
キーパーソン
かにして、実践することが必要です。本学科では、そのための知識
や理論を修得し、それを実践的に活用する力を培うことを目的とし
●公務員 ●美術館・博物館の学芸員 ●文化関
連財団 ●民間企業(教育関係、マスコミ、出版、
広告、観光・旅行業、ソフトウェア関連)●教員
て、教育・研究を行っています。
今日では、グローバル化が急速に進む一方で、近現代の社会と
生活を支えて来た理念や国家の諸制度が揺らいで、様々な問題が
目 標
生じています。そのなかで「地域」が注目されるとともに、文化の
ハ ンリム
●地域文化の諸問題の解明と対処に必要な知識の修得
●それを基礎とした調査、分析、企画・立案能力の育成
見直しが進んでいます。問題の多くが根源的には文化の問題に行
き着くからです。文化は〈ローカル〉をはじめとして〈ナショナル〉
アモイ
翰林大学校(大韓民国)
厦門大学(中華人民共和国)
ウォータールー大学(カナダ)
カリキュラム
できますが、わたしたちの生をより豊かなものにしようとするとき、
そのいずれも無視することはできません。日常生活が営まれてい
るローカルな場と文化に目を向けるとともに、様々な局面に現れる
後期
2 年次
諸文化とそれがつくりだしている関係性や重層性を広く深く理解
このような理解力と実践力を身につけるために、本学科では1
年次から4年次まで徹底したゼミ教育を行います。基礎的な知識
コース制
●2年次後期から以下のコースに分かれて学びを深めます。
グローバル英語文化学修コース
日本文化学修コース
資 格
●ゼミ ●フィールドワーク
●卒業研究
を設定して専門的に掘り下げていきます。また、2年次では「地域
調査実習」で1年かけて調査や実践的活動を行って、成果を公表
多文化領域学修コース
クリエイティブ・コミュニティ学修コース
方 法
や技術の修得から始めて、
「専門ゼミ」
「卒業研究」で研究テーマ
Department of Regional Culture,
Faculty of Regional Sciences
Tottori University
●地域の文化課題の発見 ●課題に対するための諸学の修得
●地域調査実習(地域文化)の基礎 ●文化政策の基礎
分属
コース !
ト
スター
することが重要なのです。
地域文化学科
学科案内
内 容
〈リージョナル〉
〈グローバル〉などさまざまな局面で捉えることが
地域学部
●日本語教員資格 ●学芸員
●図書館司書 ●教員免許
メイ デ ン
銘傳大学(台湾)
カリフォルニア大学 デービス校(アメリカ)
アストン大学(イギリス)
します。2年次後期からは、文化に関する豊富な知識の修得を目
指す一方で、絞り込んだ専門研究を行うために学生自ら
「学修コー
育てる学生像
ス」を選択して、専門的な知識と実践力を身につけていきます。卒
文化・芸術に対する広い識見を持ち、地域の文化課題を発見し
対処することのできる、基礎的理論と実践能力とを持った学生
江原大学
(大韓民国)
、
フエ大学
(ベトナム)、ハムカ大学
(インドネシア)、南バハカリフォルニア自治大学
(メキシコ)、
その他
マケレレ大学
(ウガンダ共和国)
、
アジア青年会議
(年によって開催場所は異なる)、
北京林業大学
(中華人民共和国)
業論文の執筆と発表が4年間の最終成果となります。
求められる人材
地域における文化の発展をデザインできる人材
大 学 院
地域のニーズ
心豊かな生活の実現/地域文化の振興/地域社会の文化化/文化的多様性の確保
芸術を含む文化の側面から地域の再生・発展に貢献するスペシャリストを養成します。このため、地域生活における文化の意義、地域課題の発見と分析、効果的な
専任教員プロフィール
政策立案と評価、さらには、国際的コミュニケーション能力を生かした文化による地域の活性化等について教育研究を行います。
主 な 担 当 科 目
ENOKI, Hisashige (Professor)
榎木 久薫【教授】Japanese Linguistics
◆日本語の歴史的研究(主に、音韻史・文法史)
◆中国語が日本語の中に定着して行く過程、否定表現と状態表現の類似点等の研究
YANAGIHARA, Kunimitsu (Professor)
柳原 邦光【教授】Modern French History
◆フランス近代の文化的変化に関する研究
◆フランス革命期から今日までの政治と宗教に関する研究
KUBO, Ken’ichi (Associate Professor)
久保 堅一【准教授】 Classical Japanese Literature
◆
『源氏物語』
を中心とする平安時代の物語の研究
◆和漢比較文学
NODA, Kunihiro (Professor)
野田 邦弘【教授】Cultural Policy
◆芸術や文化の創造性を活かした地域再生に関する研究
◆文化政策研究・創造都市論
KOIZUMI, Motohiro (Associate Professor)
小泉 元宏【准教授】 Cultural Sociology
◆芸術・音楽と社会の関係性に関する研究
◆創造産業の研究
NAKA, Tomomi (Lecturer)
中 朋美【講師】
American Studies / Anthropology
◆アメリカ社会、文化
◆宗教と経済活動との関連についての研究
OKAMURA, Tomoko (Associate Professor)
岡村 知子【准教授】
◆昭和期文学の思想的系譜
◆日本におけるマイノリティ文学
Modern Japanese Literature
地域学研究科地域創造専攻地域文化分野
ことばと文化
言語地域論
言語形成論
文化形成論(共)
ヨーロッパ地域文化史
生活文化史
日本古典文化論
くずし字入門
日本古典文学講読
日本文学形成論
文化政策論
文化資源活用論
主 な 担 当 科 目
NAITO, Hisako (Professor)
内藤 久子【教授】
Cultural Studies of Central Europe /
Musicology
◆中・東欧地域の音楽文化史論およびフォークロア研究
◆表象文化を対象とした文化ナショナリズムの問題とその構造的研究
NAKAO, Masayuki (Lecturer)
中尾 雅之【講師】English Linguistics
◆英語文体論
◆語りのスタイルと視点
IBARAKI, Toru (Associate Professor)
Cultural Anthropology /
Area Studies of West Africa
◆文化人類学/西アフリカ地域研究
◆コートジボワールのアジュクル社会・ニジェールのトゥアレグ社会の研究
茨木 透【准教授】
KISHIMOTO, Satoru (Associate Professor)
岸本 覚【教授】
Japanese History
文化と地域づくり
◆明治維新史/幕末維新期の政治と宗教
◆鳥取の近代史
現代文化論
YU, Jeungah (Lecturer)
文化施設マネジメント論
文化産業論
文化観光論
アメリカ文化史
アメリカ地域文化論
日本近代文化論
文学とメディア
文学と地域イメージ
柳 静我【講師】
Oriental History
文化構造論
「国際交流と異文化理解特論」と「多文化社会特論」、
「創造都市
「イギリス地域文化特論」、
「フランス地域文化史特論」、
「日本地域史特論」、
「アフリ
民族芸術文化論
特論」などの必修科目を通して、今日の世界を文化的に深く理解し、
カ文化特論」、
「比較文化交流特論」などの他、
「中・東欧地域文化論ゼミ」、
「文化交流
文化の創造性を活かした地域づくりをするための最先端の理論と
論ゼミ」、
「日本文化論ゼミ」などを履修することにより、地域の文化的個性の成り立ちと
実践を学びます。
「地域フィールドワーク」では、地域の現状を具体
変化、種々の交流のあり方と問題点について学ぶことができます。これにより、文化の
ことばと社会
英語構造論
日本近代地域史
長柄 裕美【准教授】
English Literature
◆イギリス近・現代小説
◆イギリス地方都市の文化とまちづくり
Department of Regional Culture
郷土の文化史(共)
地域と歴史認識
日本海
千代川
東アジア地域論
文化交流論
NAGARA, Hiromi (Associate Professor)
意義と機能を踏まえて、その活用策を立案する能力と、異文化に偏見なく接し対話がで
きる国際的なコミュニケーション能力を獲得できます。
伝統文化論
CATES, Kip A. (Professor)
Intercultural Understanding
的に把握するために、実際に地域に入って調査を行います。
食文化論
現代東アジア文化論
◆言語、文化、
コミュニケーション、国際交流に関する研究
◆グローバル教育、国際理解教育、外国語教育に関する研究
「地域の文化的個性と文化交流」
近現代音楽文化論
◆18世紀清朝の対チベット政策
◆清代、辺境都市に関する研究
ケイツ・キップ【教授】
カリキュラムの特色
鳥取砂丘コナン空港
鳥取大学前駅
地域と国際交流
国道9
号線
実践英語I
・II
(共)は教員2名で担当
鳥取キャンパス
湖山池
山
陰
本
線
地域文化学科Webサイト
http://www.rs.tottori-u.ac.jp/bunka/
地域文化学科の入試制度
湖山駅
文学と異文化
地域文化学科
〒680-8551鳥取市湖山町南4丁目101 電話0857-31-5073
(地域学部庶務係) 鳥取大学入試案内0857-31-5061(入試課)
米子
グローバリゼーション論
英語圏文学と文化
鳥取大学地域学部
●アドミッション・オフィス(AO)入試:4名 ●一般入試(前期日程:26名・後期日程:14名)
鳥
取
➡
●推薦入試 Ⅱ(芸術文化コースのみ:4名)
地域を知りその文化・芸術の発展を担うキー・パーソンを育成
詳しくは鳥取大学入試課の入学試験情報(http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/)をご覧ください。
2015.6.30(デザイン:有限会社キーワード)
香港会議展覧中心(香港/ヴィクトリア湾)
鳥取大学地域学部
Y.T.
さん
2012年度入学
(宮城県出身)
地域文化学科
Student Messages
学生定員48名(芸術文化コース4名を含む)
私にとっての地域文化学科の魅力は、
「文化」というキーワー
私は台湾からの留学生です。私にとって地域文化学科は時代を先取った学科で
突然ですが皆さんの「ルーツ」は何ですか。そう問われればきっと多くの人が自分の生
私は、地域と連携したアートマネジメントを
この学科では、普段何気なく使っている文化につい
ドを中心として様々な学問を幅広く学べることです。「文化」と
す。国という大きな枠組よりも様々な規模のコミュニティーに注目して、豊かな地
まれ育った「場所」を思い浮かべることでしょう。しかし、私にとって「ルーツ」は「場所」よ
学ぶために、講義・実習ともに充実している鳥
て多様な面から学ぶことができます。例えば、文化と
一口に言っても、言語や文学、芸術、音楽、生活様式など多様
域文化を持つ社会の実現を目指しているからです。私は、地域活性化と国際交流
りも「人」です。厳密に言えば、
「自分にとって大切に思える人がいるところ」です。それに
取大学に進学を決めました。一年次は主に地
は他者からの思想や振る舞い・習慣などの影響がいろ
な分野が存在します。地域文化学科では様々な授業が開講さ
イベントなどいろいろなことに興味がありますが、文化に関して幅広く学ぶことが
気付かせてくれたのが、鳥取大学地域学部の地域文化学科でした。
域学について幅広い視点から学び、二年次に
いろと関わって人が創り上げたものの総称と言うこと
れており「文化」を総合的に学ぶことができます。
できるということにも魅力を感じて、地域文化学科を選びました。
私はいわゆる New Comer として日本で生まれ育ちました。韓国人でありながら日本
行われる地域調査実習ではその知識を活かし
ができるからです。さらに、この学科では、文化を芸術
2年次に行われる地域調査実習ではフィールドワークを行い、
授業では、教室で講義を受けるだけでなく、町に出て調査したり、各種のプロジェ
で暮らして、いわば二つの文化の中で自己を形成してきたのです。そのためどちらに自己
ながら、自分の目指す分野をさらに深く学ぶこ
や言語、国際的な視点を持って学ぶことができますし、
生の「地域」を経験することができます。私はまちづくり班に所
クトに参加できます。また、大学内で様々な国からきた留学生たちと交流できま
のルーツを求めていいのか判りませんでした。最初、鳥取大学の農学部に入学しました。
とができます。地域文化学科の授業は新しい
そこで得た知識を用いて地域の発展に貢献すること
ができます。
属しており、文化を利用して鳥取のまちをいかに活性化してい
すので、語学の勉強にも様々な文化に触れるという点でも恵まれています。私も
自分が何をしたいのかはっきりしないまま、農学について漠然と学びましたが、
「何かが違
発見が多く、入学してから変わっていく自分自
くかを学んでいます。地域で活動する楽しさと大変さを実感で
留学生として経験を生かしたくて、国際交流イベントの企画に積極的に参加してい
う」と感じました。心のどこかに「人と関わりたい。外国語を使ってもっと積極的に」という
身を日々実感しています。地域文化学科は、
「文
また、ここでは国語と英語の教員免許を取得するこ
き、充実した実習活動となっています。
ます。海外での研修プログラムも充実しています。たとえば、
「アジア青年会議」
思いがありました。転学部して地域文化学科で学びたいと考えるようになり、1年の後期
化」について曖昧なイメージを持っている人に
とができますが、実際に教育現場においてもこの学科
また、地域文化学科では国語と英語の教員免許を取得するこ
S.Y.
とができることも魅力の一つです。私は国語の教員免許の取得
さん
2012年度入学
(台湾出身)
を目指しており、将来的には教員になろうと考えています。こ
れからも大学生活をさらに充実したものとするために勉学、サー
では、アジアの様々な国の大学生たちと英語で国際問題についてディスカッション
します。海外フィールドワークでは、中国や韓国、北米、インドネシア、ベトナムな
クルともに励んでいきます。
専門科目一覧
※色つきの科目は必修科目
1年次
地域学入門 地域文化入門 ことばと文化 歴史文化論
文化交流論 現代文化論 地域文化基礎ゼミⅠ 異文化コミュニケーション
現代メディアと文化 日本古典文化論 くずし字入門 東アジア地域論
芸術文化形成論 中国古典文化論 実践英語 Ⅰ アメリカ文化史
2年次
ことばと社会 文化政策論 文化形成論 文化構造論
地域文化基礎ゼミ Ⅱ 地域文化応用ゼミ 地域調査実習(地域文化)
文化施設マネジメント論 文化産業論 食文化論 近現代音楽文化論
文学と地域イメージ NPO・NGO論 グローバリゼーション論
文化装置としての学校 ことばの学問 日本近代文化論
現代東アジア文化論 郷土の文化史 日本古典文学講読 言語地域論
英米文学形成論 ヨーロッパ地域文化史 考古学概論
スピーチ・コミュニケーション 実践英語 Ⅱ
外国語としての日本語コミュニケーション Ⅰ
・Ⅱ 海外フィールド演習
3年次
地域学総説 地域文化専門ゼミⅠ 地域文化専門ゼミ Ⅱ 文化資源活用論
私は外国人の視点から日本における日本語と日本文化の習得についても興味が
実現に向けて勉強をしています。私に「ルーツ」を指し示し、多様な文化のあり方を教えて
勉強して文化について一層理解を深めていきたいです。
くれるところが、ここ鳥取大学地域学部の地域文化学科なのだと思います。
地域の文化への理解を深めるため、フィールドワークを取りいれた「文化調査」の活動を行っています。
その成果の発表会を毎年1月に県民文化会館で開いています。
●ローデンバック「死都ブリュージュ」論 −死と美の表現−
●なぜTOEICが日本で普及したのか
●現代の呪術 −お守りを中心に−
●“復興”
とはなにか −水俣病の当事者・非当事者意識を通して−
「国際交流」グループ
私 たちのグル ープ は、芸 術・
このグループでは、地 域にお
●地域にとってのアーティスト・イン・レジデンスの可能性
文化を 通じた 地 域 活 性 化につ
ける様々な国際交流について、
いての調 査、研 究、実 践 活 動を
毎年一つのテーマを選び調査、
行っています。2008 年 度まで
考察を進めます。過去には国際
の3 年 間 は、鳥 取 県 倉 吉 市 の
結 婚 や 在 住 外 国 人サ ポートと
中心市街地(打吹地区)をフィー
いった現在の状 況、そして鳥取
ルドとして 活 動。2009 年 度 か
からブラジルへの移民や1927
らは、鳥取市の中心市街地など
年に日米間で行われた「青い目
をフィールドとして活動していま
の人形交換」といった歴史的調
す。国内外のアーティストやキュ
査をしました。地 域の施 設やゲ
●セクシュアルマイノリティとされる人々の継続的な居場所づくりのプロセス
●備中松山藩の藩政改革と山田方谷
●日本に住むムスリムについて −日本人は何故イスラム教に改宗するのか
●「ジャポニスム」再考 −日本美術の受容と展開、パリとウィーンを事例として−
●辺境地域の歴史からみる中国少数民族問題の今後
2010∼2014年度
卒業生の主な進路
民間企業で活躍する一方、進学も多い。
●就職先
【 公 務 員 等 】 鳥取県庁、鳥取県(司書)、鳥取市役所、出雲市役所、真庭市役所、綾部市役所、
安来市役所、呉市消防局、北栄町役場、与論町役場、鳥取県警察本部、兵庫県
レーター、映画監督、批評家ら、
さまざまな分野の実践者と協働
国内外のアーティストとの協働制作
は自分が何に関心を持っているのかを知る道筋
さん
2014年度入学
(鹿児島県出身)
鳥取県国際交流センターにて
ストスピーカーの方々のお話を聞いたり、アンケートをしたりと実践的な調
査 方法を交えながら、自分たち独自の興味 深い調査を展開していきます。
しながら、アート作品制作と展示、ワークショップ・トークの実施・運営、地
今後取り上げる可能性のあるテーマとしては、
「エスニックフード」
「地元の
域の歴史調査と展示、学生によるカフェの運営などを行ってきました。
国際交流団体」
「鳥取の国際交流の歴史」などがあります。
大学、学校法人滋慶学園出雲医療看護専門学校、新教育総合研究会、Z会、鴎
は、視野を広げ、成長する機会を与えてくれる
学科だと思います。
【
団
体
「城下町の再発見」グループ
わたしたちは国家という枠組
日常 的 に 接 する 機 会 が 少なく
暮らしていますので、文化も国家
埋もれたままになっているのが
単位で考えてしまいがちですが、
連合会、三重県漁業協同組合連合会、医療法人清和会垣田病院、生協しまね、
現 状 で す。そこで、本グル ープ
視 点を移してみれば、さまざま
生活協同組合コープこうべ、社会福祉法人桑友 等
では、鳥 取 城 下をフィールドと
な文化が重なり合う複雑な関係
し、城下町の魅力を再発見する
性のなかで生活が営まれている
ことを目 指しま す。方 法 は、江
ことに気づきます。
命、第一生命、大和証券、読売ツアーサポート、神戸べイシェラトンホテル&タ
戸時 代から明治・大 正・昭和そ
このグループでは、このような
ワーズ、東横イン、西日本旅客鉃道、NTTドコモ、モバイルコム、萩ケーブルネッ
して現代へと変容していく城下
文化の多様性や重層性、関係性に着目して、東アジアという国を超えた地域
トワーク、北国新聞社、スズキ岡山販売、スズキ自動車販売鳥取、沖データ、ユ
町を、
「古地図ぶらり」
(アプリ)
を対象にして、文献調査と現地調査を行います。具体的にいえば、映像資料
ニクロ、
ロフト、大東建託、大阪シーリング印刷、富士電子工業、
ギャップジャパン、
をタブレット型 端 末 で 利用し、
中央金庫、中国労働金庫、京都北都信用金庫、
トマト銀行、日本海信販、日本生
積水ハウス、関西エアポートエージェンシー、シティツアーズ、ナフコ 等
●進学先
鳥取大学大学院、大阪大学大学院、東北大学大学院、京都橘大学大学院、東京造形大学 等
何をすれば貢献できるのか、この地域文化学科で学ん
でいきましょう。
学 修 コ ー ス 制
2年次後期以降、学生による選択
「クリエイティブ・コミュニティ」
学修コース
「グローバル英語文化」
学修コース
人々の「創造性」を生かしながら地域社会をより豊かなものへと
北米やイギリスに限らず、英語は世界の多くの人々にとって重
変えていくために必要な専門知識を学ぶとともに、フィールドワー
要なコミュニケーションの道具としての役割を果たしています。こ
ク活動による実践経験も組み込んだ幅広い教育・研究を進めてい
のコースでは、世界の英語圏の地域に対する理解を深めながら、
きます。
自分たちの身近な「地域」を見る新たな目を発展させていきます。
そのために、創造都市研究、文化政策論、アートマネジメント、文
そうした目標のもと、バラエティ豊かな授業を用意しています。
化の社会学といった領域の理論研究を演習形式の少人数教育で進
例えば、ことばとして英語を分析し、英語の社 会的、文化的重要
めます。また国内外 のアーティストやディレクター、地域住民らと
性を考察する科目、英語で書かれた文学を通じて異文化や社会の
の協働によるアート・プロジェクトの企画・立案に携わることを通
とらえ方を見ていく授業、さらに様々な国際交流や文化の多様性
じた実践的な取り組みも積極的に行っていきます。さらに他大学の
を考えるクラスがあります。また学生の海外でのフィールドワーク
関連コースとの交流によるインターゼミなど、学外の団体や組織と
の参加もサポートしています。通常の「国」といったレベルではと
連携した多彩な研究活動も特徴です。これらを通じて「創造
らえきれない広い英語圏の社会や文化に対する知識を深め
性」を生かした社会の未来を構想し、幅広い視野や柔軟な
思考力を持って国内外で活躍できる人材を育てます。
「日本文化」
学修コース
みのなかで諸制度に支えられて
【 民 間 企 業 】 鳥取銀行、山陰合同銀行、島根銀行、兵庫信用金庫、鳥取信用金庫、商工組合
実際に住んでいる地域を見つめてみませんか。そして
つの学修コースから学ぶ。
「東アジア」グループ
な文化資 源が眠っていますが、
】 JA鳥取いなば、全国共済水産業協同組合連合会、京都府信用漁業協同組合
います。様々な視点から地域文化について知ることで
ることで、多様で複雑な「地域」についての理解と国際的
文化の創造と
視野の両方を兼ね備えた人材を育成します。
活力ある社会の
地 域 にはさまざまな 歴 史 的
州コーポレーション、成基 等
の授業内容は活かされるのではないかと私は考えて
さん
2014年度入学
(鳥取県出身)
これを学びたいと明確な意思を持っている人に
行政法人日本年金機構 等
【教員等教育関係】 小学校教員(兵庫県教育委員会)、中学国語教員(岡山市教育委員会)、高等学
O.E.
を与えてくれます。
また、私のように何かひとつ、
警察本部、鳥取労働局、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、独立
校国語教員(高梁市教育委員会)、国立大学法人鳥取大学、国立大学法人島根
*地域教育学科などで開設されている科目を修得する必要があります。
*複数の免許を取得する場合、4年間では取得できない場合があります
「芸術・文化を通じたまちづくり」グループ
I.M.
専門性を深めるために
●"Cat in the Rain"を語学的に読む
地域文化特殊研究 Ⅰ
・Ⅱ 地域文化特殊講義 Ⅰ
・Ⅱ
・学芸員
・中学校教諭1種免許状(国語・英語)
・高等学校教諭1種免許状(国語・英語)
・学校図書館司書教諭
今では地域文化学科2年生として日本各地や様々な国からきた留学生に囲まれて、自己
ありますので、日本語教員免許の取得を目指して奮闘中ですが、これからももっと
英語構造論 実践中国語 Ⅰ
・Ⅱ 書写技能演習 インターンシップ A・B・C
取得できる免許と資格
何か蒙を啓いたような感覚がありました。
●『源氏物語』の研究 ●梶井基次郎論
文学と異文化 伝統文化論 文学とメディア 日本古典文学形成論
卒業研究
2013年度入学
(京都府出身)
から実際に地域文化学科の授業を受け始めました。「文化」に対する幅広い理解の仕方や
「地域」との新しい繋がり方を学び、人と結びつくことを「ルーツ」にできると気付きました。
地域調査実習(2年次前期・後期)
漢文学講読 文化観光論 文化と地域づくり 地域社会とエスニシティ
4年次
さん
2014年度の主な卒論テーマ
アートマネージメント論 地域と国際交流 民族芸術文化論 言語形成論
現代東アジア事情 アメリカ地域文化論 地域と歴史認識 生活文化史
ど様々な国に調査に行くことができます。
S.W.
鳥取城跡にて
台湾車城福安宮の前で
や文献の研究から学生自身が調査の具体的な目的と対象、方法を設定して、
文献資料等を通じて調査するとともに、そこで得た知見を発信してその魅
現地調査を実施します。知性による認識だけでなく、実際に自分の目で見て
力を伝えていきます。
身体で感じとることで、人の生にとって文化がどのような意味をもっているか
を丁寧に考え、地域と文化を捉えるまなざしを豊かにすることを目指します。
実現を目指す
「多文化領域」
学修コース
近代は、国民国家の時代でした。日本の近代化は、多くの恩 恵
この学修コースでは、
「地域」を様々な文化が出合い、ぶつかり、
を私たちにもたらしましが、同時に、国家単位の文化を相対化する
混じり合って、複雑で豊かな関係性が紡ぎ出される場だと考え、
視点や国内のローカルな文化の多様性へのまなざしは、失われが
このような多文化的・重 層的な関係性を捉えるまなざしと、人の
ちでした。一方で、グローバル化時代を生きる私たちにとって「日
生を豊かにする柔軟な発想と行動力をもった人材の養成を目指し
本文化」とはどのようなものなのか、あらためて問い直すことも求
ます。
められています。
そのために、視野を大きく広げて、ヨーロッパやアフリカ、東ア
このコースでは、言語・文学・歴史の領域を軸として、以下のよ
ジアの文化を、歴 史学・社会学・文化人 類学・音楽 学などの視点
うな観点から日本の文化について学びます。
と方法論、蓄積された知見を活用して、学際的に研究します。
諸外国との比較などを通じて「日本文化」を再認識し、また、日
具体的には、文献や史料、フィールドワークを通して、文化のも
本国内の文化の多様 性を発見・評価する力を養います。また、学
つ意味と役割、歴史性と多様性、関係性について深く理解するこ
んだことを地域づくりに活かしていく力を、実践的な取り組みを
とから始めます。また、希望すれば、英語・フランス語・ドイツ語・
通じて身につけます。
チェコ語・中国語・韓国語について学ぶこともできます。