1~4ページ - 袋井市立図書館

平成 27 年袋井市立図書館だより
http://lib.city.fukuroi.shizuoka.jp/
e-mail:[email protected]
10月27日(火)~11月9日(月)は読書週
間(11月3日の文化の日をはさんで2週間)
です。また、「読書週間」が始まる10月27日
(火)は、「文字・活字文化の日」です。
秋の夜長、読書を楽しみませんか。
期間中、しおりを差し上げます。(なくなり次第終了)
予約資料の受取館設定に
ついてのお願い
≪袋井図書館≫
袋井図書館≫
10月の休館日のお知らせ
10月の休館日のお知らせ
予約資料の受取館は市内2館1分室から
選ぶことができます。受取館の変更をご希
望の場合は、やむを得ない場合に限り1回
のみ変更可能です。ご利用の皆さまのご協
力をお願いいたします。
休館日:毎週月曜日
10月
10月10日
10日(土)・11日
11日(日)
10月10日、11日は浅羽図書館、月見の里
学遊館図書館分室をご利用いただけます。
ご不便をおかけしますがご協力をお願いい
たします。
調べたい新聞記事や法令などを
検索できます。
図書館に設置してあるパソコンで、「静
岡新聞データベースplus日経テレコ
ン」と「第一法規法情報総合データベース」
をご覧いただけます。日々の暮らしからビ
ジネスまで、是非お役立てください。詳し
くは受付でお尋ねください。
蔵書点検にご協力
ありがとうございました。
蔵書点検の期間中、市内3館の蔵書約
30万冊の配列を正しくし、資料と所蔵デ
ータの確認作業をいたしました。
期間中は、利用者の皆様には、大変ご不
便をおかけいたしましたが、ご理解とご協
力をいただき、誠にありがとうございまし
た。今後とも、皆様が必要とされる資料を
迅速、確実に提供する体制を整え、サービ
スの充実に努めてまいります。
皆様のご利用をお待ちしております。
来年度受入希望雑誌アンケート
図書館に入れてほしい雑誌(誌名・分野)が
ありましたら下の用紙にご記入いただき、図書
館受付にある「アンケート回収箱」に入れてく
ださい。
なお、図書館で必ず購入することをお約束す
るものではありません。今後の参考とさせてい
ただくものですので、ご了承ください。
<締切:平成27年10
<締切:平成27年10月31日
10月31日(
月31日(土)>
平成28年度受入希望雑誌
≪雑誌名が分かる場合≫
雑誌名
出版社
≪雑誌名が分からない場合≫
「介護関係」、「農業関係」などどんな分
野の雑誌を希望するか、ご記入ください。
※切り取ってアンケート回収箱へ入れてください。
★ 袋井図書館おはなし会 ★
◆「ぴよぴよ」6ヶ月~2歳未満向け
○日時:10月14日(水)、11月11日(水)、
12月9日(水)、1月13日(水)
午前10時~10時30分
◆「てくてく」2~3歳児向け
○日時:10月15日(木)、11月19日(木)
12月17日(木)、1月21日(木)
午前10時~10時30分
◆幼児~小学校低学年向け
○日時:毎週日曜日
午後2時~2時30分
★ 月見の里学遊館図書館分室 ★
おはなし会
◆「乳幼児とその保護者の方向けおはなし会」
(絵本を楽しむワークショップ)
○日時:10月7日(水)、11月4日(水)
12月2日(水)、1月6日(水)
午前10時30分~11時30分
◆「幼稚園~小学生向けおはなし会」
(絵本と遊ぶワークショップ)
○日時:10月24日(土)、11月21日(土)
12月19日(土)、1月30日(土)
午後1時30分~2時30分
◆「読み聞かせボランティアさんの勉強会」
(絵本を学ぶワークショップ)
○日時:10月14日(水)、11月11日(水)
12月16日(水)、1月20日(水)
午後1時30分~3時
お知らせ:絵本を楽しむワークショップ・絵本と遊ぶワー
クショップの工作
クショップの工作は
工作は、3月まで
、3月までで終了しました。
月までで終了しました。
~読んであげたい55のおはなし~から
『ロボット・カミイ』
ロボット・カミイ』
ふるたたるひ さく ほりうちせいいち え
福音館書店 (913 フ)
たけしとようこは空き箱で作ったロボット
に“カミイ”と名付けました。一緒に幼稚園
に行きますが、カミイは次々と問題を起こし、
みんなの仲間に入れてもらえないひとりグル
ープになってしまいます。そんなある日、野
原に行く途中の子ども達の列にダンプカーが
突っ込んできました。カミイはみんなを守ろ
うとダンプカーの前に飛び出し、ぺちゃんこ
に潰れてしまいます。たけしとようこがカミ
イをきれいに直すと、カミイはピカピカの鋼
鉄製になって生き返り、ロボットの国へと帰
って行きました。
最後の場面では、ほろりとさせられます。
(この冊子で紹介しています)
★ 浅羽図書館おはなし会 ★
◆「ぴよぴよ」6ヶ月~2歳未満向け
○日時:10月9日(金)、11月13日(金)
12月11日(金)、1月15日(金)
午前10時~10時30分
◆「てくてく」2~3歳児向け
○日時:10月23日(金)、11月27日(金)
12月18日(金)、1月22日(金)
午前10時~10時30分
◆幼児~小学校低学年向け
○日時:毎週日曜日
午後2時~2時30分
『おやすみなさいフランシス』
ラッセル・ホ-バン 文 松岡享子 訳
福音館書店 (E オ)
フランシスは寝る時間になっ
てもなかなか眠れません。部屋
に、とらや大男がいるような気
がするのです。次から次へと不
安は移って、その度に両親に言
いに行きます。
両親はフランシスが感じる不安を愛情あふ
れる言葉で自分から解決できるように導いて
いきます。
柔らかい鉛筆画が子どもと大人の心情を丁
寧に描いています。
他にシリーズあり。どれも子どもだけでな
く、親にとっても子育てのヒントになる本で
す。(5才くらいから)
伝えたい袋井のあゆみ(第67回)
熊野信仰と袋井〈31
熊野信仰と袋井〈31〉
31〉-海の熊野と袋井-
東海道の街道に面した集落の一つに木原 (きわ
ら) 村があり、その中央には木立に囲まれた「木
原権現(きわらごんげん)」あるいは祭神の名でも
って「熊野権現」とも呼ばれた神社の社殿が鎮座
している。読者は木原権現と言っても、ピンとこ
ないかもしれない。現在の社名が許禰神社(こねじ
んじゃ)となっているからで、この社名は幕末の慶
応4年(1868)から新たに使い始めたものだ。
『延喜式神名帳(えんぎしき じんみょうちょ
う)』という、延長5年(927)に朝廷によってま
とめられた記録がある。これには当時「官社」に
指定された全国の神社一覧が記載され、それを延
喜式内社(えんぎしきないしゃ)と呼んだ。その中
に「遠江国山名郡許禰神社」とあるのを、当時の
宮司が木原権現はこれに当たると主張して改称し
たことによる。
明治新政府により慶応4年3月28日に「神仏判
然令(しんぶつはんぜんれい)」という命令が出さ
れ、神社で仏を祀り経典や仏具を持つことや、神
仏が一体となった権現・大菩薩・明神という尊格
を用いてはならないという方針が示された。これ
により、全国一斉に神社から仏教色を排除し、社
名や祭神の変更が行われた。木原権現はその機運
に乗じて、社名を歴史があり、格式は高いが実際、
どれがそれに該当するか不明となっていた「許禰
神社」が当社のことだとして登録した。それ以後
この社名を正式に名乗り、祭神を伊弉諾命(いざな
ぎのみこと) 、速玉男命(はやたまおのみこと)、
事解男命(ことさかおのみこと)と定めた。
歴史を遡ると木原権現は平安時代後期に紀伊国
藤白王子権現(和歌山県海南市)から熊野権現の
王子神が勧請され、神職の鈴木家も共にこの地に
移り住んだことから始まっている。
(山)
街道より望む現在の許禰神社(旧木原権現)
◇展示スケジュール◇
★ ★ 袋 井 図 書 館 ★ ★
○2階展示コーナー
「袋井市緑化花いっぱいポスターコンクール展」
袋井市緑化花いっぱいポスターコンクール展」
期間 10月1日(木)~10月15日(木)
「統計グラフコンクール優秀作品展」
統計グラフコンクール優秀作品展」
期間 10月16日(金)~10月22日(木)
「人権ポスター展」
期間 11月5日(木)~11月11日(水)
「ふくろい彫刻のあるまちフォトコンテスト2015作品展」
ふくろい彫刻のあるまちフォトコンテスト2015作品展」
期間 11月21日(土)~11月29日(日)
○今月の“本の特集展示”
一般「ふくろうって飼えるの?がんばれフッピー」
児童「0.1.2才におすすめのえほん」
YA「歌おう!奏でよう!ミュージック特集」
★ ★ 月 見 分 室 ★ ★
○今月の“本の特集展示”
一般「山に行こう」
児童「新おはなし会で読んであげたい絵本リストより
小学3年生以上向き絵本」
★ ★ 浅 羽 図 書 館 ★ ★
○1階展示コーナー
「さわやか絵画展」
さわやか絵画展」
期間 開催中
~10月9日(金)
「浅羽写真クラブ展示会」
期間 10月14日(水)~10月31日(土)
「なつかしの軽便鉄道展Ⅴ」
なつかしの軽便鉄道展Ⅴ」
期間 11月8日(日)~11月27日(金)
○今月の“本の特集展示”
一般「歩いて健康づくりをしてみませんか」
児童「おいしいものがでてくる本」
『時が滲む朝』
時が滲む朝』
楊逸/著
楊逸/著 文芸春秋(
文芸春秋(F ヤ)
本の選び方に受賞作品からという方もいる
かと思います。
芥川賞受賞のこの作品は、純朴な2人の中国
人大学生を通して、中国民主化勢力が天安門
事件から北京五輪に向かう中で、
次第に沈静化してしまう悲しみを
感じさせます。
中国人の若者を愛情深く描く楊逸
の他の作品もおすすめです。(S)
図書館の本はホームページからも検索・予約ができます。
一
般
書
タ イ ト ル
著 者
出版社
請求記号
プロカウンセラーが教える場面別傾聴術レッスン
古宮 昇/監修
ナツメ社
146.8 プ
少年皇族の見た戦争
久邇 邦昭/著
PHP 研究所
289.1 ク
日本ザンテイ世界遺産に行ってみた。
宮田 珠己/著
淡交社
291.0 ミ
私の「戦後 70 年談話」
岩波書店編集部/編
岩波書店
304 ワ
軍歴証明の見方・読み方・とり方
栗須 章充/著
日本法令
393.2 ク
国立科学博物館のひみつ
成毛 眞/著
ブックマン社
406.9 ナ
こだわりの家づくりアイデア図鑑
家づくりの会/編著
エクスナレッジ
527 コ
わたしがラクするモノ選び
Emi/著
主婦の友社
590 エ
はじめてのイヤーアクセサリー
aaco/ほか著・デザイン
辰巳出版
594 ハ
ハレの日のウレシイお菓子
高橋 教子/著
アップルミンツ
596.6 タ
農家が教える手づくり加工・保存の知恵と技
農山漁村文化協会/編
農山漁村文化協会
619 ノ
絵師別江戸絵画入門
安村 敏信/著
東京美術
721.0 ヤ
Q&A スポーツの法律問題
スポーツ問題研究会/編
民事法研究会
780 キ
体の硬い人によく効く!筋ストレッチ
岩井 隆彰/著
学研パブリッシング
781.4 イ
人生に役立つ都々逸読本
柳家 紫文/著
海竜社
911.6 ヤ
気付くのが遅すぎて、
酒井 順子/著
講談社
914.6 サ
姫神
安部 龍太郎/著
文藝春秋
F ア
児
童
書
タ イ ト ル
著 者
出版社
請求記号
にっぽんのおにぎり
白央 篤司/著
理論社
383 ハ
ウミガメいのちをつなぐ岬
櫻井 季己/文・写真
少年写真新聞社
487 サ
100 年後の水を守る
橋本 淳司/著
文研出版
517 ハ
あきらめないことにしたの
堀米 薫/作
新日本出版社
612 ホ
DVD で差がつく!小学生のテニス上達メソッド 55
増田 健太郎/監修 メイツ出版
783 デ
ジャングル・ブック
ラドヤード・キプリング/作
岩波書店
933 キ
ぼく、お月さまとはなしたよ
フランク・アッシュ/えとぶん
評論社
E ボ
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/さく
童心社
E マ
みみずのオッサン
長 新太/さく
童心社
E ミ
視 聴 覚 資 料
タ イ ト ル
人 名
マーガレット・サッチャー
フィリダ・ロイド/監督
出版社
ギャガ
請求記号
DM 93 マ
図 書 館 の ご あ ん な い
館
名
袋 井 図 書 館
浅 羽 図 書 館
月見の里学遊館
図 書 館 分 室
開館時間
9:30~ 17:30 水 ・ 木 曜 日 は 19:00ま で
(水 ・木 曜 日 で 祝 日 開 館 は 17:30ま で )
9:30~ 17:30 金 曜 日 は 19:00ま で
(金 曜 日 で 祝 日 開 館 は 17:30ま で )
9:00~ 17:30
水 曜 日 は 19:00ま で
お問い合わせ先
TEL 0538-42-5325
FAX 0538-45-0569
TEL 0538-23-6801
FAX 0538-23-6802
TEL・FAX
0538-49-3402
10月 の 休 館 日
5 ・ 10・
10 ・11・
11・ 12・
12・ 19・
19 ・26
5 ・ 12・
12 ・13・
13・ 19・
19・ 26
1 ・ 8・ 15・
15 ・22・
22 ・27・
27・ 29