平成27年度 平成の松下村塾 第1回講座報告書

第1回「平成の松下村塾」(三世代交流教育講座)
《人を創る》
吉田松陰と門下生たち
平成27年6月27日(土)から6月28日(日)に渡り、セミナーパーク及び萩市にお
いて、第1回「平成の松下村塾」(三世代交流教育講座)を開催しました。
6月27日(土) <第1日>
1
開塾行事
山口県セミナーパークにおいて、「平成の松下村塾」
(三世代交流教育講座)の開塾行事を行いました。
浅原司(あさはらつかさ)山口県教育委員会教育長が、
開塾にあたっての挨拶を行いました。
2
オリエンテーション
開塾行事の後に、松井邦昭(まついくにあき)山口県
観光連盟専務理事にオリエンテーションとして紙芝居を
していただきました。
演目は、「吉田松陰先生の妹『文』(ふみ)」でした。
ちょんまげをした侍姿の出で立ちで、雰囲気もあり大変
好評でした。
3
現地学習
現地学習として、萩市にある吉田松陰と門下生たちの
ゆかりの地を訪問しました。
(1)唐樋札場跡(からひふだばあと)
萩市文化財保護課の柏本秋生(かしもとあきお)さん
から、唐樋札場跡について説明を受けました。
(2)料亭高大(りょうていたかだい)
昼食場所の料亭高大では、専務取締役の小枝寿明(こ
えだとしあき)さんから料亭の歴史や掲示してある書画
について説明を受けました。
【田町商店街にて】
【料亭高大】
-1-
【唐樋札場跡】
(3)花燃ゆ大河ドラマ館
平成27年大河ドラマ「花燃ゆ」のドラマ館を訪れました。キャスト紹介のパネル
やドラマで使用された衣装の展示物などを見学しました。
(4)萩城下町(はぎじょうかまち)
萩城下町では、はじめに全員で中央公園で久坂玄瑞進撃像と山縣有朋像の説明を聞
きました。
その後、4グループに分かれ、観光ガイドさんの説明を聞きながら散策しました。
【久坂玄瑞進撃像】
【木戸孝允旧宅】
【田中義一誕生地】
【円政寺】
【菊屋家住宅】
【高杉晋作誕生地】
-2-
【江戸屋横町】
【菊屋横町】
【晋作広場】
(5)松陰神社近辺
松陰神社近辺では、2グループに分かれて学習しました。
松下村塾は、上田俊成(うえだとししげ)宮司さんから講義を受けました。
松浦松洞誕生地と吉田稔麿誕生地では、観光ガイドさんの説明を聞きました。
【松下村塾】
4
【松浦松洞誕生地】
【吉田稔麿誕生地】
交流プログラム
ライフスタイル研究所代表の船﨑美智子(ふなざきみちこ)さんのコーディネートによ
りワークショップを行いました。
(1)アイスブレイク
はじめに参加者同士の気持ちが繋がるように、紹介を兼ねたアイスブレイクを行い
ました。
(2)グループ作業
参加家族等が8つのグループに分かれ、世代間、家
族間で語り合いながら、みんなで現地学習での体験や
感想をひとつの形にまとめていきました。
模造紙に名前を書いた付箋紙を貼ったり色紙などを
使って現地学習の感想を書き込んだりしながら楽しく
活動しました。
(3)まとめ
参加者全員でグループごとに作成した模造紙を掲げ、完成を喜び合いました。
-3-
6月28日(日)<第2日>
5
集中講義「吉田松陰と大河ドラマ「花燃ゆ」の群像」
第1回「平成の松下村塾」のまとめとして、山口県立博物館主査の山田稔(やまだみの
る)さんに、「吉田松陰と大河ドラマ「花燃ゆ」の群像」というテーマで講義をしていた
だきました。
《概要》
はじめに2015年NHK大河ドラマと2015年NHK大河ドラマ特別展についてお
話をされ、大河ドラマ「花燃ゆ」への関心を一段と深めました。
(1)はじめに
① 大河ドラマから
② 展覧会の会場について
(2)今までの大河ドラマを振り返って
① 杉家の家族について
② 文の生涯について
③ 吉田松陰の生涯について
(3)特別展の紹介
① 展示の風景と展示物について
② 松下村塾と他の有名な塾との比較
③ 松下村塾の門下生たち
(4)吉田松陰自賛肖像
① 自賛肖像六幅それぞれの特色
② 印鑑について
(5)絶筆と表装
(6)至誠にして動かざるは未だ之れあらざるなり
最後に、
「幕末に活躍した吉田松陰や久坂玄瑞なども、一方で悩み苦しんだ一人の若者で
あり、人間であったということも考えてみることが大切ではないか」と話され本講義を締
めくくられました。
6
グループ発表
2日間にわたった「平成の松下村塾」(三世代交流教
育講座)の締めくくりとして、グループの代表者が感想
や学んだことを発表しました。
そして、この講座での出会いや交流に感謝し、まとめ
としました。
7
閉塾行事
(公財)山口県ひとづくり財団松永貞昭(まつながさだあき)理事長による挨拶で、第
1回「平成の松下村塾」(三世代交流教育講座)を終了しました。
8
考察
参加者からは、「松陰先生や門下生のことがよく分かった。」「松下村塾に入れていた
だきすばらしい経験ができた。」「幕末維新の話がためになった。」などの感想が聞かれ
ました。
-4-