平成27年度 第8号 さいたま市立仲本小学校 平成27年11月2日 学 校 だ よ り http://nakamoto-e.saitama-city.ed.jp/ <学校教育目標> (児童数) 進んで学習する子 1年108名 2年124名 思いやりのある子 3年109名 《11月の生活目標》 自分から進んで行動しよう 〈バイバイタイム 明るく元気な子 4年92名 5年119名 6年87名 特別支援学級3名 曜 1 日 2 月 心の日 委員会 学校中が笑顔と歓声に溢れた仲本祭(10月24日)の夜、冬の訪れを告げる「木 3 火 文化の日 枯らし1号」が観測されました。そして、今月8日には立冬を迎えます。校庭の木々 4 水 お話朝会 原中さわやか相談員来校 も、紅葉そして落葉へと装いを変え、外掃除が大忙しとなる季節となりました。 5 木 456年持久走会(駒場競技場)放課後チャレンジスクール 6 金 123年持久走会(仲本小校庭) 校長 鈴木孝夫 さて、仲本祭のさらに1週間前の17日には、文部科学省や県・市教育委員会等 11月 の 行 事 予 計642名 日 大舞台は、飛躍的に成長させる 定 7 土 ふれあい音楽会 が後援する第31回小学校算数教育研究全国大会が本校で開催され、日本各地はも 8 日 公民館球技大会 とよりアメリカからも教育関係者が訪れ、その数はおよそ650人にのぼりました。 9 月 諸費引落 読み聞かせ(1・2年) そんな大勢の先生方が注目して参観する中、全学級で授業が公開されました。1年 10 火 業前 生は1時間、2年生以上は別々の先生によって2時間算数の学習に取り組みました。 11 水 児童朝会 4年小中合同音楽会 最初は緊張しながらも、本校の子どもたちは大学教授や指導主事、著名な実践者な 12 音読朝会(仲本朗読の会)8020歯の健康教室 木 放課後チャレンジスクール ど(本校職員 3 名を含む)の授業に集中し、聞き慣れない声にも一言一句聞き漏ら 13 金 さずについていこうという集中した姿を見せてくれました。今までに習ったことを 14 土 県民の日 PTA球技大会 15 日 公民館球技大会(予備日) 16 月 クラブ スクールカウンセラー来校日 総動員して考えたり、さらに多様な見方や考え方はないか探したり、友達と話し合 いながら新たな解決法を見出したり…と大活躍でした。やり遂げた達成感や充実感 給食なし 特別日課4時間 1年遠足(東武動物公園) 456年持久走会予備日 123年持久走会予備日 17 火 業前 18 水 音楽朝会 もたちの学ぶ姿勢や学ぶ力、そして担任のこれまでの指導についていただいた沢山 19 木 市教研研修大会 のお褒めの言葉を聞いて、私も大変うれしく思いました。高校野球の全国大会(甲 20 金 給食集会 シェフ給食 21 土 土曜チャレンジスクール 22 日 仲本小避難場所運営訓練(校庭) 23 月 勤労感謝の日 24 火 業前 10月は、このほかにも科学展などのコンクールや修学旅行をはじめとして沢山 25 水 表彰朝会 ことばの教室グループ学習 の子どもたちの活躍が見られた、まさに「大収穫の秋」でした。今月も、様々な機 26 木 6年校内サッカー大会 27 金 6年校外学習(国会議事堂) 28 土 29 日 30 月 委員会(2学期最終) 子園)に出場した選手たちが一戦一戦たくましくなるように、子どもたちも職員も こうした大舞台を踏んで、一段と成長したことを実感しました。まさに、大舞台は、 人間を飛躍的に成長させるきっかけを与えてくれました。 会とご支援に感謝しながら、それを十分に生かし、凛としてさわやかに教育活動を 推進して参ります。相変わらぬご支援をいただければ、幸いに存じます。 見知らぬ人に 労われ 山中明石 12:00下校 クラブ に満ちた笑顔で下校する子どもたちを見送り、また、授業後の研究協議等で、子ど ◆ 落葉掃き 16:30〉 資 源 回 収 第2回学校保健委員会 いじめ防止シンポジウム 特別日課3時間(給食あり) 本 と な か よ し 週 間 こんにちは仲本(給食) 代表委員会 放課後チャレンジスクール 浦和特別支援学校との交流 教 育 相 談 週 間 ふれあい敬老参観・敬老給食 9月24日(木) 児童の祖父母のみなさんを対象に、ふれあい敬老授業参観がありました。 おじいさん、おばあさんを前に、いつも以上にがんばって学習に取り組んでいま した。ふれあい敬老給食では、おじいさん、 おばあさんといっしょにお話をしながら、楽 しく給食を食べることができました。 音楽朝会 9月25日(金) 原山中学校の代表クラスが来校し、すてき な合唱を演奏してくれました。中学生の美しい歌声と小学生 の元気な歌声が、体育館中に響き渡りました。 校外学習 3 ・4 ・5 年 3年生が鉄道博物館に行きました。汽 車や電車の走る仕組みや、鉄道の今と昔 などを見て、触れて、学習することができました。 4年生は大久保浄水場、利根大堰を見学しました。大久保 浄水場では水道の水ができるまでの過程、利根大堰では導水 の様子を見て学習しました。さきたま古墳公園では、仲良く お弁当を食べました。 5年生は富士重工(株)群馬製作所 矢島工場を見学し、自 動車がどのように作られているのか、工場で働く人の工夫や 努力にはどんなものがあるのか学習しました。環境科学国際 センターでは、楽しみながら環境問題について考えることが できました。 6 年修学旅行 10月1日(木)~2日(金) 6年生が修学旅行で、日光に行きました。 中禅寺湖遊覧船、戦場ヶ原ハイキング、竜頭の 滝、東照宮見学等を行いました。たくさんの楽 しい思い出ができました。 就学時健康診断 10月8日(木) 来年度入学予定の子どもたちを、最高学年の6年生が並ばせ たり、誘導したりして、やさしく対応することができました。 第 31 回小学校算数教育研究全国(埼玉)大会 10月 17日(土) 全国大会会場校として、仲本小学校の各学級で算数の研究授業が行われました。 全国各地から大学教授をはじめ多くの授業者が来校し、工夫を凝らした算数の授 業を展開しました。本校職員も3人が授業を行いました。子どもたちは、落ち着 いた態度で、集中して学習に取り組むことができました。PTAの皆様には、道 案内、接待、写真撮影等をご協力していただきました。ありがとうございました。 特別市長賞 中庭に散策の道 平成 27 年度歯・口の健康に関 する図画・ポスターコンクール 中央審査会特別市長賞を6年3 組の深津あかりさんが受賞しま した。深津さんの作品はポスタ ーとなり、市内の各学校等に掲 示されます。 中庭の整備が行われ、散策の道も設 けられました。今後は、憩いの場とし て活用を広げていきます。 今回の整備では同窓会副会長の増戸 弘様にご尽力いただきました。 仲本祭へのご協力ありがとうございました 10月23日(金)・24日(土)の学校校公開では、たくさんの保護者の皆様、 地域の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。また、24日(土)の 仲本祭でも、たくさんの方々にご参加していただき、ありがとうございました。 子どもたちは楽しいイベントに参加したり、たくさんの商品に目を輝かせたりし て様々な人とのかかわりを深めました。また、体育館ではダンスクラブと金管バ ンドの発表があり、日頃の活動の成果を立派に発揮することができました。 ふれあい音楽会があります 日時・場所 11月7日(土)体育館 開門 9時55分 開場10時10分(昇降口より整列入場) 開演10時30分 さいたま市小中合同音楽 会に参加します 11月11日(水)に、さいた ま市文化センターにて小中合 第2回学校保健委員会があります 日時・場所 11月12日(木)15時~体育館 同音楽会が開催されます。本校 からは4年生が参加します。曲 テーマ 「口呼吸について」 名は「ぼくらの未来へ」「すす 12月の主な予定 き」です。保護者の参観はでき 1日(火)授業参観・懇談会(3・5年) ませんので、ご了承ください。 2日(水)授業参観・懇談会(1・6年) 4日(金)授業参観・懇談会(2・4年) 5日(土)小学校管楽器連盟演奏発表会(文化センター、午前の 10 番目に出演) 8日(火)諸費引落 14日(月)クラブ(2学期最終) 21日(月)短縮日課4 給食終了 22日(火)特別日課4 大掃除 24日(木)特別日課3 終業式 25日(金)~1月6日(水) 冬季休業日 1月7日(木) 始業式 10月9日の安全点検の結果、特に異常は認められませんでした。
© Copyright 2025 ExpyDoc