被害に学び、 復興に寄り添う

企画あべともこと共に歩む会
被害に学び、
復興に寄り添う
2015 年 第 13 回
足尾銅山から秋の福島へ
鮭の遡上を見る
福島応援バスツアー
10 月 18 日(日)~19 日(月)
参加費¥23,000(費用:バス代・宿泊費・食事代・夜・朝・昼弁当
)
(小学生 ¥15,000、6 歳以下 ¥10,000)先着 50 名
福島応援ツアーも、今回で13回目を迎えます。
◆1 日目は、栃木県に立ち寄り足尾銅山を見学します。古川
足尾銅山観光坑内
遠景に広がる安達太良山、
眼下に鏡が池公園
市兵衛の近代的経営により、日本一の銅産出量を誇った足尾銅
山は、一方で深刻な鉱毒被害を引き起こしました。田中正三に
よる足尾銅山鉱毒問題への取り組みは、反公害運動の原点とも
いわれています。
「銅(あかがね)資料館」には鉱石の見本や選
鉱・製錬の過程がわかりやすく展示してある他、通洞選鉱所(通
洞坑エリア)、本山製錬所(本山坑エリア)のジオラマ模型が展
示されており、操業当時の様子を知ることができます。
◆2 日目は、二本松におかれた獨協医科大学疫学研究室の木村
真三准教授から、原発事故以来、福島に暮らす人々の中で、練
り強く続けられている放射能測定と調査等のお話しを頂きま
す。その後、福島県楢葉町を訪れ、サケの川として知られる木
戸川でサケの遡上を見学します。漁協は、東日本大震災前には
1200 万~1500 万匹の稚魚を放流していましたが、津波でふ化
場などが損壊したため、今年は稚魚を1万匹放流。
「原発事故で
避難し、4年が過ぎた。サケは 3~5 年で川に戻る。町民が無
事、ふる里に帰るという願いを稚魚に託した」と漁協役員の
方々は、帰還への願いを熱く語っています。
もちろん、あだたら高原岳温泉も満喫する、お楽しみ満載の
ツアーです。皆さまのご参加をお待ちしています。
木戸川鮭祭りの様子
【問い合わせ】あべともこと共に歩む会 0466-52-2680(Fax:52-2681)
251-0025 藤沢市鵠沼石上 1-13-13-1F inochi @shonanfujisawa.com
■■□旅行日程
1 日目
10/18
(日)
2 日目
10/19
(月)
集合場所
7:00 藤沢駅→7:20 大庭クリエイト前→8:00 寒川町民センター前出発
寒川北IC→圏央道→関越道→北関東道→伊勢崎IC→一般道
11:30 頃、足尾銅山観光・昼食
13:00 出発
16:30 頃 岳温泉 鏡が池碧山亭
温泉入浴後 19:00 より宴会
9:00 碧山亭出発 9:30~11:00 木村真三氏講演会
二本松→東北道→磐越道→広野IC
13:15~14:00 昼食をはさみ、楢葉町木戸川鮭見学
常磐道→首都高→横浜新道
19:00 頃藤沢到着
その後、大庭、寒川へ
藤沢:藤沢駅南口小田急百貨店 1 階正面入口前
大庭:ジャスコ反対側(クリエイト駐車場裏)
寒川:寒川町役場(町民センター横)
午前 7 時 00 分出発
午前 7 時 20 分出発
午前 8 時 00 分出発
■宿泊施設:あだたら高原岳温泉 鏡が池 碧山亭
〒964-0074 福島県二本松市岳温泉2丁目13番地
TEL:0243-24-2008 FAX:0243-24-2929
お部屋は基本的に4人部屋となります。
男性・女性で部屋割りをさせて頂きますので、ご理解をお願いいたします。
FAX:0466-52-2681
*車いす・手話・介助犬などについては、お問い合わせください。
問合せ先:あべともこ事務所 藤沢市鵠沼石上1-13-13
TEL:0466-52-2680
お名前
お名前
年齢
年齢
ご住所
ご住所
電話
電話
出発場所:藤沢・大庭・寒川
出発場所:藤沢・大庭・寒川