救急重療情報カードの使い方 救急 を呼んだ時や、緊急で病院に家族を

救 急 医 療情報 カー ドの 使 い方
救 急車を呼 んだ 時 や 、緊 急 で病院 に家族を担 ぎ込 んだ 時 に
あわ てていて要領 よく必 要な事 を救 急 隊員 や 医者 に伝 える事 が
出 来難 い と言わ れ ています 。
そん な時 、こん な方法 は ? ●緊 急 時 に役 立 てて下 さい 。
役 に立つ情報をカードに記入
こ
器 に入 れ る
取 り出 し易 い 冷蔵 庫 の ドアー ヘ 入れ て置 く
しい ご近 月
○別 紙 の「救 急 医療 情報 カー ド」を記 入 し作 成 す る。
○透 明 の 容 器 に入れ て「救 急 医 療情 報 カー ド入れ 」と札をつ け′
必ずひとり分を1個 の容器 にいれる、ふたりの時は2個 になる
○ 冷蔵庫 の 扉 の わ か り易 い棚 に入れ ておく。
○ 救 急 車 を呼 んだ時 は救 急 隊 員 に容器 を渡す 。
(用 件 が 済 んだ ら返 して貰う)
地 域 で取 り組 んで い る時 は
○ ご近 所 の お隣 さん 、お友 達 、家 族 、
話焼 きさんに「救急医療情 報 カード」が あることを知らせてよ
○ ご近 所 の お隣 さん 、お 友 達 、
家族 は救 急車 が 来 た時救 急 隊員
に「救急医療 情報カード」があり、何処 に置 いてあるか伝 えそ
○別 紙 の 救 急 医療情報 カー ドが 冷蔵庫 にあるので見 てもらう様
玄 関 か ら入 つたところに貼 つて知 らせ る。(別 紙 :1)
○ 特 に一 人 住 まいの 高齢者 は ご近 所 の 助 けが 必 要 で、情 報 を
伝 える方 法 として 、少 しは 役 に立 てるのでは な いでしょうか 。
このカー ドを救急隊 員 に波 して下さい。
救 急 車 、消 防
警察
電話 1
電話 1
:
:
19
10
作成 年 月 日
所属
年
:
月
日
:
ら、
りがな
〈
明治 、大 正 、昭和 、平 成 )
血 液 型 (oで 口む
かかりつけの病院
)
年
月
日生 まれ :年 令
(A型 , B型 、 AB型 、 0型 ) Rh(+、
及び担当医名
病院
科 TEL
病院
科 TEL
一)
(担 当 医
TEL
か か りつ け の 医者
―
現在治療中の病気
常用 している薬
(処 方箋 が あれ ば
入れ てください )
アレルギーはあるか
過 去 にした 手 術
なし、 あり(
なし、 あり(
記号 一 番号
保 険者番号
電 話 が 便 ■1な 方 は携 帯 電 話 番 号 を記 入 して 下さい )
本 人との 関係
寺 記 事 項
(特 に 医
及 び 救 急 隊 員 に伝 えた い ことを書 い てくだ さい 。)
殿 :こ の カー ドに 記 入 され た 個 人 情 報 は 、,
に 共 有 す る の とし
救 急業務 以外 には使わないで下さい。使用後は返却して下さい カード所有者
*顔 写真 があれ ば一緒 に入れ てください、本人確認 に役立ちます。
:
救 急 医療 情 報
カー ド入 れ 容器
氏名
:
救 急 医療 情 報
カー ド入 れ 容 器
氏名
:
*氏 名 は油性 マジックで書 いてください
,棒 から切り離して害0に 貼ってください
は 1∞ 円
ショップで片栗
入れで■る