ぶらっとハウスだより No.19 2012年11月号 近頃の旬の野菜情報 サツマイモ・・・たくさん出ています。紅アズマ、黄金センガン、安納芋など品種もいろいろ。 キャベツ・・・寒くなってきて、しっかりとしまったキャベツになりました。 ハクサイ・・・鍋が食べたくなる頃が、白菜のシーズンです。 シイタケ・・・新鮮な生シイタケ。少しずつですが続きます。。 ネギ・・・こちらも鍋に欠かせないですね。 ブロッコリー・・・大きなブロッコリー。細長いスティックブロッコリー。どちらも人気です。 大根・・・秋野菜の代表ですね。寒い冬でも採れ続けます。 サトイモ・・・石川早生、赤芽、セレベス、八つ頭、タケノコ芋。いろいろ揃いました。 ミニトマト・・・濃い味ミニトマト。大人気です。 コマツナ・・・ようやく出てきました。鮮度が命の葉物はやっぱり採れたてが一番。 その他の野菜 パンジー ピーマン、アシタバ、ショウガ、ニンニク、スダチ、青トウ、かぼちゃなど ハヤトウリ ツクネイモ ハヤトウリの原産地はメキシコ。大正時代にアメリカから持ち帰って試作していたもの を、鹿児島の島津隼彦という人が分けてもらい、栽培して広めたため、薩摩隼人の瓜とい う意味で「隼人瓜」と名付けられと言われています。一株にたくさんの実ができるところか ら、別名「千成ウリ」とも呼ばれています。 栄養価は低いとされ、カリウムとパントテン酸をやや多めに含んでいるぐらいですが、く せのないさっぱりとした味と、パリパリとした食感はどんな料理にも使えます。キュウリの ように糠漬け、浅漬け、酢の物。油との相性が良いので炒め料理やてんぷらに。味がしみ 込むので煮物にも適しています。 段ボール箱などに入れ、寒さにあてないようにして貯蔵すると春まで保存することができ ます。 大島ではおなじみの自然薯は、山に自生している芋で、香り、味がとて も良いと好まれています。ただし、形、大きさのばらつきは自然のものな の色々ですね。 自然薯以外の粘りのある芋のことを「山芋」「ヤマトイモ」、畑で作ること から「作り芋」などと呼ばれているようです。ツクネイモはその中でも粘り が強く、きめの細かいことから、自然薯と並び美味と言われています。 普通のスーパーではなかなか手に入らない自然薯も、ぶらっとハウス 自然薯 では比較的たくさん扱っています。年末の贈り物などに是非ご利用下さ い。 花苗情報 パンジー・・・小輪パンジーから、花の直径10cm近くになる超巨大輪、ヒラヒラの花弁のフリンジ咲きなどい ろんな品種が揃っています。お勧めは小輪パンジー。寒い冬でも次々と咲き続けます。 ビオラ・・・パンジーの花を小さくしたビオラ。パンジーよりもたくさんの花色が揃っています。 その他 ミニストック、ペチュニア、ノースポール、ハボタンなど 編集だより 西風が吹き始め、早くも秋から冬に変わっていきますね。食卓も、暖かい鍋物が多くなってきたのではない でしょうか?野菜も寒さを感じると引き締まっておいしいものができると言われています。ぶらっとハウスの 食材で温まってください。 作成/平成24年11月 月 発行/ぶらっとハウス 場所/大島町岡田新開・町営牧場そば 営業時間/9時~16時(手作りアイスは10時~) 年中無休 TEL/04992-2-9233
© Copyright 2025 ExpyDoc