富士河口湖町観光活性化案内標識整備検討協議会

様式1
頑張る地方応援プログラム
都道府県名
山梨県
市町村名
プロジェクト名 富士河口湖町観光活性化案内標識整備検討協議会
富士河口湖町
新規・継続の
区分
継続
(目的、概要)
富士河口湖町は、平成15年、旧河口湖町、旧勝山村、旧足和田村の3町村の合併により誕生し、平成1
8年3月には、さらに上九一色村南部地域との合併により、富士五湖のうち四湖を有し、年間約1200万
人の観光客が訪れる国際的な観光地として、新たな誘客活動を図るための観光情報提供に関する基盤
整備を推進することが課題となっています。
このような背景のもと日本人・外国人を問わず、観光客が安心して一人歩きできる環境と、観光資源が
広く分布していることから、自動車での来訪者をスムーズに導く環境を目指し、観光情報を現地において
提供できる観光標識のあり方
を具体的に検討し、整備することを目的とします。
(具体的な成果目標)
プロジェクトの
目的、概要及び
具体的な成果目
標
①エリア誘導を基本とし、エリア→拠点→施設という構造を明確に意識した案内を行う配置します。
②「情報拠点」「サブ拠点」「主要分岐点」に情報を集約します。
③情報のデータベース化とメディア相互の補完による総合的案内を目指します。
④自然と調和した富士河口湖町らしいデザインにします。
⑤ユニバーサルデザインによる整備の推進をします。
⑥PDCAサイクル型マネジメントにより継続的な検討・整備を実施します。
整備目標:
・情報拠点・情報サブ拠点11ヶ所
・広域・エリア案内図・エリア解説標識10ヶ所
・エリア・施設誘導標識17ヶ所
・道標2ヶ所
協議会及び部会開催:
「平成21年度には協議会及び部会を5回実施を目標とする。」
「平成22年度には協議会及び部会を5回実施を目標とする。」
プロジェクトの
政策分野の分類
⑥観光振興・交流
平成17年10月~平成22年度
期間
(①~⑪)
住民への公表の
方法(ホームページ http://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=75&ka_id=8
アドレス等)
プロジェクトを構成する具体の事業・施策
名称
事業概要
総事業費
(単位:千円)
(うちH21事業費)
〔河口湖、西湖、精進湖、本栖湖、上九一色南部の5地区案内標識整備〕
観光活性化案内
情報拠点・情報サブ拠点標識、広域案内図・エリア案内図・エリア解説、
標識整備
エリア誘導標識、施設誘導標識、道標の設置
観光活性化案内
標識整備検討協 配置計画策定、施工後の検証、地区部会の開催
議会
75,000
19,800
1,000
800
76,000
総 計
20,600
その他特記事項