「笑顔いっぱい あいさついっぱい 歌声いっぱい」の国神小 平成27年7月16日 第5号 たくさんの「心のものさし」で測りましょう いよいよ明後日から子供たちが心待ちにしている夏休みが始まります。この45 日間の休みを有意義に、健康に、安全に過ごし、素晴らしい想い出をつくってほし いと願っております。 さて、1学期の子供たちの様子を見ていると、勉強にも、運動にも、生活面にも、 友達関係にも、様々な面から成長を感じることができました。 子供たちが成長を実感し将来への希望を抱くには、周囲の理解や受けとめが欠か せません。一つの「ものさし」では、そのものさしで測れるものしか測れないので すから、できるだけ「たくさんのものさし」を持って子供たちに接し、励まして自 信を持たせたいものです。 『子は親の鏡』というドロシー・ロー・ノルト博士の有名な詩の一節に、次のよ うな言葉が出てきます。 けなされて育つと 子どもは 人をけなすようになる とげとげした家庭で育つと 子どもは 乱暴になる 子どもを馬鹿にすると 引っ込みじあんな子になる 叱りつけてばかりいると 子どもは「自分は悪い子なんだ」 と思ってしまう 励ましてあげれば 子どもは 自信を持つようになる 誉めてあげれば 子どもは 明るい子に育つ 認めてあげれば 子どもは 自分が好きになる 見つめてあげれば 子どもは 頑張り屋になる (PHP文庫「子どもが育つ魔法の言葉」より 詩の一部を抜粋) この詩が最初に書かれたのはおよそ六十年も昔のことですが、時代を超えて考え させられるメッセージです。「たくさんのものさし」で子どもの成長を測り、「誉め て育てる」ことを通して大人も変わるような気がします。 この詩の最後は、「和気あいあいとした家庭で育てば 子どもは この世はいい ところだと思えるようになる」で締めくくられ ています。 明日、子供たちは通知票を持ち帰ります。 「漢 字テスト頑張ったね。」「1年生から大人気なん だって。」「進んで仕事ができるんだ、えらいな あ。」など、ご家族の皆様の「心のものさし」 で、子供たちの良いところをたくさん測ってあ げてください。 長い夏休み、ご家族で和気あいあいと過ごす ことを通して、子供自身にも、心の中の「たく さんのものさし」で、たくさんの良いところに 気がつき、自分が好きで、人を愛することので 【6年生と一緒に初めてのプール(1年生)】 きる人間になって欲しいと願っています。 国神小ホームページをリニューアルしました 国神小ホームページをリニューアルしました 昨年度末から閲覧できなくなっていた 国神小学校のホームページが、7月1日 から完全リニューアルされ、閲覧が可能 になりましたのでお知らせします。 リニューアルに伴い、ホームページの アドレスも変更になりましたので、「お気 に入り」に登録されていた方は変更をお 願いします。「国神小学校」で検索すると 一番先にヒットしますので、改めて登録 をしてください。 今後とも、子供たちの活動の様子や各 種おたよりを随時掲載していきたいと思 います。もちろん、スマートフォンにも 完全対応していますので、毎日チェックしてみてください。 新アドレスは、「http://www.town.minano.saitama.jp/es_kunikami/」です。 水泳監視当番、PTA奉仕作業について 水泳監視当番、PTA奉仕作業について 今年度も、水泳監視当番やPTA奉仕作業で、保護者の皆様にはお骨折りいただ きます。ご多用の中、また、たいへん暑い中での監視や作業となりますが、ご協力 をよろしくお願いいたします。 【水泳指導日】 監視当番など詳細は別紙通知をご覧ください。 7月21日(火)、23日(木)、27日(月)、28日(火)、 29日(水)、30日(木)、31日(金)、 8月 3日(月)、 4日(火)、 5日(水)、 6日(木)、 7日(金) ※検定日 7月29日(水)、8月4日(火)、8月6日(木) ※7月24日(金) 秩父地区水泳大会 皆野会場 (ふれあいプールホット) 【PTA奉仕作業】 8月22日(土)8:30~11:00頃 ※ 雨天の場合は、室内のみ行います。雨天の場合でも、 児童は、窓ふき等での参加をお願いします。 ☆参加対象 国神小学校PTA・後援会会員・教職員及び4・5・6年生児童 ☆作業内容 芝生下側溝の清掃、校庭周辺の除草、蛍光管拭き、 窓ふき、机の調節、遊具等のペンキ塗りなど ☆そ の 他 お車は、皆野高校の駐車場にとめてください。 大勢の皆様の参加・協力をお願いいたします。 なお、詳細については、別紙通知をご覧ください。 7月1日 7月1日 3年生 3年生 親子縄ない教室 親子縄ない教室 指導者に、国神小学校区の長生クラブの皆さんをお招きし、3年生が親子で「縄 ない体験」をしました。お母さんや、お父さんでさえ経験者は少なく、初めは親子 共々なかなか上手にできませんでしたが、しばらくするとコツをつかんできたよう で、上手に縄をなうことができました。 7月2日 7月2日 6年生 6年生 菊の苗を植えました 菊の苗を植えました 今年も、皆野町菊花愛好会の新井さん、田中さんにご指導いただき、6年生が菊 の苗植えを行いました。きれいに咲いたものは秋の展覧会にも出品されます。きれ いな花が咲くといいですね。 7月9日 7月9日 6年生 6年生 親子陶芸教室を行いました 親子陶芸教室を行いました 指導者に夢彩工房の吉橋先生と新井先生をお招きし、6年生が親子で「陶芸教室」 を行いました。親子で協力しながら、お皿、お茶碗、カップ、花瓶など、模様を描 いたり、飾りを付けたりしながら作成しました。今から焼き上がりが楽しみです。 7月10日 7月10日 4年生 4年生 田んぼに案山子を立てました 田んぼに案山子を立てました 4年生が田んぼに案山子を立ててきました。6月後半から7月上旬にかけて肌寒 い日が続いていましたが、子供たちを待っていたかのように、久しぶりに太陽が顔 を出しとても暑い日になりました。各班1体ずつ、合計3体立ててきました。
© Copyright 2025 ExpyDoc