日本建築学会大会学術講演梗概集 (関東) 2015 年 9 月 20437 グリッドシステム天井の耐震性に関する実験的研究 (その 1)天井ユニット試験 正会員 ○野曽原瑞樹*1 キーワード:グリッドシステム天井、束補強、水平載荷 正会員 荒井智一*3 小林俊夫*2 正会員 1. はじめに グリッドシステム天井はオフィス等の天井に多く採用されて 束補強上部金具 ブレース上部金具 いる工法である。グリッドシステム天井を耐震化補強する場合 吊りボルト 天井フトコロ 一般的な工法として斜め補強材(ブレース)を設置するものが 挙げられる。このブレースは天井裏設備等を回避するために 逆ハの字型に配置されることが多いが、その場合ブレース設 束補強材 ブレース ハンガー ブレース下部金具 Tバー 置部の吊りボルトに圧縮力が作用しブレース 1 対の耐力が低く 変位計 加力方向 なることによりブレース設置組数が増えてしまう問題がある。 本研究では逆ハの字に配置したブレースの吊りボルトに圧 図3 試験体断面図 束補強材上部金具 束上部金具(AS-25用) 縮補強(束補強)を設置することによりブレース 1 対の耐力を向 上させ、設置組数の減少を目的とした。 束補強材上部金具 束上部金具(C40用) 吊りボルト 2. 試験方法および試験体概要 試験体は図 1~5 に示すよう 2600mm×4000mm 程度の実物 部分天井とし、加力用に天井面に加力治具を取り付けた。油 た。試験体一覧を表 1 に、試験詳細を写真 1~6 に示す。 640 640 640 640 640 束補強材 C-40×20×1.6 束補強材 C-25×19×5×1.0 (AS-25) 圧ジャッキにより一方向に加力し、荷重レベルと変位を計測し 図 4a No.1、2 640 図 4b No.3、4 図4 束補強上部詳細 1,280 2,560(Tバー芯) 変位計 束補強材 C-25×19×5×1.0 (AS-25) クロ ス 束補強材 C-40×20×1.6 ビス 2本 固定 ビス2本固定 ブ レース下部金具 ブ レース 取付金具 下 ブレース下部金具 高耐力ブレース取付金具下 変位計 メイン 1,280 メ インク ロス ブレース C-60×30×10×1.6 ブレース C-25×19×5×1.0 (AS-25) 2,390 変位計 1,750 ジョ イント 位置 加力方向 150 1,280 1,280 1,280 150 図 5a No.1、2 図5 4,140 △加 力治 具固定 位置(目安 ) 図1 試験体平面図(メイン方向) 640 640 640 640 640 表 1:試験体一覧 640 試験体名 グリッド寸法 天井フトコロ 1,280 2,560(Tバー芯) 変位計 メイン No.1 640 1200 No.2 640 1200 No.3 640 1200 No.4 640 1200 No.1’ 640 1200 ブレース 変位計 クロス 1,280 メインクロス △ 加力方向 図 5b No.3、4 ブレース下部詳細 △ 1,280 △ 1,280 △ 変位計 1,280 3,840 加力方向 材料仕様 ・Tバー:見付幅15mm スリットタイプ ・ハンガー:直吊りハンガー メイン ・ブレース上部金具:ブレース金具 ・ブレース下部金具:ブレース取付金具下 ・ブレース材:C-25×19×5×1.0(AS-25) ・束補強材:AS-25 メインクロス ・束補強材上部金具:束上部金具(AS-25用) ・Tバージョイント部:補強なし ・Tバー:見付幅15mm スリットタイプ ・ハンガー:直吊りハンガー ・ブレース上部金具:高耐力ブレース金具 ・ブレース下部金具:高耐力ブレース取付金具下 ・ブレース材:C-60×30×10×1.6 ・束補強材:C-40×20×1.6 メインクロス ・束補強材上部金具:束上部金具(C40用) ・Tバージョイント部:かしめ補強 メイン メイン No.1と同様で束補強材なし △加力治具固定位置(目安) 図 2 試験体平面図(メインクロス方向) Experimental Study on seismic Performance of Grid System Ceiling. (Part1) Lateral Loading Test for Grid System Ceiling Unit. ― 873 ― NOSOHARA Mizuki, KOBAYASHI Toshio, ARAI Tomokazu 9 8 メイン方向(No.1) 7 メインクロス方向(No.2) メイン方向_束補強なし(No.1') 荷重(kN) 6 5 4 3 写真 1 No.1 試験体 写真 2 No.1 束補強上部 2 1 0 0 5 10 図6 写真 3 No.1 ブレース下部 写真 4 15 20 25 変位(mm) 30 35 40 45 50 No.1、2 荷重レベルおよび変位 No.3 試験体 写真 7 試験 No.1 試験終了時状況 9 No.3 束補強上部 写真 6 No.3 ブレース下部 図 6、7 に荷重レベルと変位を、写真 7、8 に試験終了時状 メイン方向(No.3) 7 メインクロス方向(No.4) 6 荷重(kN) 写真 5 3. 試験結果 8 5 4 3 況を示す。また、図 6 には試験 No.1 と同様の条件で束補強な 2 し(No.1’)の試験結果との比較を示す。 1 試験 No.1 0 0 3700N 付近で引張側ブレース下部取付金具が倒れ始める。 5 10 図7 最大荷重 3998N で荷重が伸びず変形が進行したため試験終 15 20 25 変位(mm) 30 35 40 45 50 No.3、4 荷重レベルおよび変位 了。終了時状況は引張側ブレース下部取付金具の変形及び 圧縮側ブレースの座屈。 試験 No.2 3700N 付近で引張側ブレース上部金具が吊りボルト下方に 滑った。その後 3972N で圧縮側ブレースが座屈し、試験終了。 終了時状況は圧縮側ブレースの座屈。 写真 8 試験 No.3 試験終了時状況 試験 No.3 7400N 付近で圧縮側ブレース下部金具の変形が生じ最大 4.まとめ 荷重 7525N で試験終了。 本研究では、グリッドシステム天井に逆ハの字にブレースを 試験 No.4 設置し耐震補強する場合に吊りボルトに圧縮補強の束補強を 7000N 付近で圧縮側ブレース下部のTバーに変形が生じ 最大荷重 7648N で試験終了。 追加した際のブレース 1 対及び天井面を含めた強度を確認し た。従来の逆ハの字配置(圧縮補強なし)の試験結果と比較す 束補強なし(No.1’) ると最大荷重で約 1.5 倍の強度があることを確認した。さらに束 最大荷重付近で引張側ブレースの吊りボルトに変形が生じ 補強材及び天井面の補強を高耐力のものとすることにより、 2598N以上荷重の上昇は確認出来なかった。試験終了時状 約 1.9 倍の強度を有していることを確認した。このことから耐震 況は引張側ブレース下部が接合した吊りボルトの変形および 補強のブレース設置組数を減少できることが確認でき、より実 圧縮側ブレース上部金具の変形。 現場に則した設計が可能であることを確認した。 *1 桐井製作所 桐井製作所 *3 桐井製作所 *2 Kirii Construction Materials Co., Ltd. Kirii Construction Materials Co., Ltd, Dr.Eng. Kirii Construction Materials Co., Ltd, M Eng. 工学博士 修士(工学) ― 874 ―
© Copyright 2025 ExpyDoc