「飛ばないテントウムシ」でハウスイチゴの アブラムシを抑制 【背景・目的・成果】 ・ナミテントウはアブラムシ類の有力な天敵ですが、活発に飛び移動するため、ほ場に定着しにくい 欠点がありました。 ・そこで、兵庫県では近畿中国四国農業研究センターが系統選抜した「飛ばないナミテントウ」を用 い、ハウスイチゴのアブラムシ防除法を確立しました。 ・ 「飛ばないナミテントウ」は生物農薬として登録され、平成26年6月から販売されています。 飛ばないナミテントウの特徴 成虫 ・外見は普通のテントウムシと同じだが、飛翔能力が低い系統である ため飛ぶことができず、ほ場に定着しやすい ・成虫・幼虫ともアブラムシをよく食べる ・飛ばないナミテントウが生んだ子世代も、飛ばずにほ場に定着する ため、長期の防除効果が期待できる 飛ばないナミテントウの使用方法 ① ② ③ 2齢幼虫 ・専用容器(①)に2齢幼虫200頭がオガクズと共に入っている(②) ・容器を軽く振り、側面の穴から幼虫を放飼する(③) 施設イチゴほ場におけるアブラムシ防除の実証例 デンプン液剤散布 ※適宜デンプン液剤を散布しアブラムシを防除 飛ばないナミテントウ放飼 主成分のデンプンが アブラムシを覆い窒息 させる環境と天敵にや さしい気門封鎖剤 ポイント ポイント アブラムシ密度が 高いので、気門封 鎖剤で密度を低下 させ追加放飼 成虫になったナミテントウがいた ので、気門封鎖剤のみの散布で その後のアブラムシ密度が抑制 ポイント 飛ばないテントウ ムシのみでアブラ ムシを長期抑制 飛ばないナミテントウ放飼と気門封鎖剤(デンプン液剤等)でアブラムシの発生をコントロール 【技術の活用】 化学合成殺虫剤に替わる防除手段として有効で、安全・安心な農産物の生産を推進できます。 兵庫県立農林水産技術総合センター 農業技術センター
© Copyright 2024 ExpyDoc