平成27年度 第35回あすか野小学校運動会無事終了

 生駒市立あすか野小学校 学校だより 2015
平成27年度 第35回あすか野小学校運動会無事終了しました
9月26日(土)に第35回あすか野小学校運動会を開催し
ました。前日まで雨が降ったりして気がかりでしたが、当日は
運動会日和といえる本当に過ごしやすい天候のもと開催できま
した。当日は、たくさんの来賓の方々をはじめ、保護者の皆様
やご家族の方々にご来校いただき、あたたかいご声援をいただ
きまことにありがとうございました。子どもたちもそれまでに
練習した成果を十分に発揮でき、満足した表情でした。
あいさつ運動再展開!
2学期が始まって早1ヶ月が過ぎました。9月は晴れ渡ると汗ばむよ
うな暑い日もありましたが、これから気温が少しずつ下がって日に日
に涼しくなっていくようです。学校では、9月26日に運動会を無事
終えることができました。10月に入りますと6年生の修学旅行をは
じめ、各学年の社会見学や体験学習など行事満載の日々が続きます。
体調を整えて元気に行事に参加したいものです。
さて、あすか野小学校では今年度の重点目標の一つに「あいさつ」
と「廊下歩行」をあげています。9月は運動会がありましたのでなか
なか本格的な取組ができませんでしたが、10月からまた各学級で順
番にあいさつ運動に取り組むことになります。朝、ピロティーで子ど
もたちの「おはようございます。」の元気な声が響いてくるのを楽し
みにしています。取組を通じて子どもたちのあいさつへの意識を高め
ていきたいと思います。ご家庭でもご協力をお願いします。
日
1
2
3
4
5
6
7
曜
木
金
土
日
月
火
水
行 事 予 定
視力検査(6年)
視力検査(5年) 委員会活動 ALT
上中体育大会
12
月 体育の日
13
火 視力検査(1年) 3年お店探検 6年平和学習 ALT
14
15
16
水 視力検査(1年) ふれあいタイム 4年アイマスク体験
木
金
奈人教研究大会
17
土
18
19
20
21
日
はな保育園運動会
月
火 2年社会見学 3年お店探検 4年点字体験 ALT
水 6年修学旅行
6年修学旅行 4年社会見学
木
あすか野幼稚園給食体験
金 1年学習参観 5年社会見学
土
日
月 2年学習参観
火 3年学習参観 ALT SC
水 児童集会 短縮3校時
市教振公開授業(真弓)
木 就学時検診(午後)
金 4・5年学習参観 3年校外学習
土
23
24
25
26
27
28
29
30
31
4年生、福祉体験を予定しています
6年生、平和学習を行っています
9
10
11
22
午前の部で、2年生と1年生の演技途中で機械の不具合で音声が途切れるというハプニ
ングがありましたが、子どもたちは戸惑うこともなく演技を続けてくれました。その際、
来賓や保護者の方々から手拍子をいただき本当にありがたかったです。そのおかげで子ど
もたちも頑張れたのではないかと感謝しております。今年の運動会では、立見席で交替を
お願いしていたところ気持ちよく替わっていただいて大きなトラブルもなく終えることが
できました。重ねて御礼申し上げます。
そ の 他
視力検査(4年)
視力検査(3年) 奈良西養護交流(2年2組) ALT
視力検査(3年) 全校朝会
PTA評議委員会
視力検査(2年) 4年消防署見学
木
6年修学旅行説明会
金 視力検査(2年) クラブ活動 ALT
土
あすか野保育園運動会
日
8
校庭に咲くタチアオイ
6年生は10月21日22日と修学旅行で広島に出かけます。広島
では、平和公園で原爆資料館を見学したり慰霊碑や被爆アオギリを見
て回ったりして平和の大切さを学ぶ学習をする予定です。原爆ドーム
や原爆の子の像で平和への祈りをささげます。
その前段として、学校では平和学習を進めています。国語科で「平
和のとりでを築く」の学習を進めながら、どうして原爆が落とされた
のか、その後、人々はどのように立ち上がっていったのかなどを考え
ながら、平和について学習しています。学年全体で「ヒロシマの少女
と20世紀」のビデオを見て原爆の子の像に折鶴がささげられる理由
を知り、自分たちに何ができるのかを考えています。事前学習をし、
現地で見学し何かを得てくれるのではないかと思います。
二日目の行程は、安芸の宮島です。
厳島神社と水族館の見学です。運がよ
ければ、宮島の大鳥居の下まで行くこ
ともできます。海に浮かぶ世界遺産を
しっかり見学してくる予定です。
奈人教研究大会
あすか野幼稚園運動
会うみ保育園運動会
ふれあいタイムで楽しみながら体力づくり
9月30日のふれあいタイムの時間に、各色
ごとに室内ゲームをしたり、外ではドッヂボー
ルや折り返しリレーをしたりして楽しく過ごし
ました。運動会での色ごとの活動の延長になり
ますので子どもたちどうしのつながりもしっか
りしています。
普段の遊びの中から培われる体力はとても大切で
す。○○の力をつけるためにする運動ではなく、
遊びの中で自然に身につく体力を大事にして欲し
いと思います。いやいややらせられるのではな
く、自ら率先してやることでつく体力は楽しさが
あります。ふれあいタイムもそこをめざし、楽し
みながら体力をつけていって欲しいものです。
毎年4年生は、福祉やバリヤフリーについて学んでいます。
今年もアイマスク体験や点字体験を行います。10月14日に
は、アイマスク体験を社会福祉協議会の方々をお招きして行い
ます。また、20日には、点字体験です。点字ボランティアの
方々をお招きし、点字の本や新聞・教科書・辞典などを見せて
いただいたり、実際に点字器を使って打ってみたりの体験学習
を行う予定をしています。12月には、車椅子体験をする予定
です。
廊下歩行・交通事故には注意!
朝の児童の登校の様子を見ていますと、平気で歩道から道路
に降りて歩いたり、混み合う歩道の上でふざけて歩いたり危な
いなあと思う場面がたくさんあります。友達との話に夢中にな
りまわりが見えていないことも多々あります。学校の方でも子
どもたちに道を歩く時や横断歩道を渡る時にも十分車に気をつ
けて行動するように指導していますがお家の方でももう一度交
通事故の予防について話し合っていただければと思います。本
校では交通安全や廊下歩行についても本年度の重点課題として
あげています。あいさつ運動と共に各学級で正しい廊下歩行を
呼びかける取組を継続するとともに教員も登下校の見回り活動
もしていきたいと考えています。また、地域でも危ない場面に
気付きましたら是非子どもたちに注意をしていただければ幸い
です。
おはようございます。
信号がかわるから、早く
わたりましょう。
あすか野小のホームページ更新中
あすか野小学校のホームページを少しずつ更新しています。
今年度の子どもたちの活動を、できるだけタイムリーな形でお
知らせできるようにと考えています。今一度、ご覧いただけた
らと思います。今後も努力していきますのでご支援のほどよろ
しくお願いします。