PowerPoint 簡報

>>INDEX
P03 トピックス
●佐賀県公式観光アプリ登場!DOGANSHI★TA ★ TO?
●佐賀県有田町 日本磁器誕生・有田焼創業400年
●サバ活 日本初!卵から育てた安心・安全の養殖サバ
●佐賀県基山町 基肄城築造1350年記念イベント
●明治日本の産業革命遺産 三重津海軍所跡を世界遺産へ
P05 スイートロード
-佐賀メイプルロード編-
P08 佐賀の紅葉カレンダー
P09 スイートロード -桜のトンネル編-
P12 佐賀県
桜のトンネル
P13 -佐賀やきもの街道- 399年から400年目の有田へ
世界に誇る有田焼の陶祖李参平の足跡をたどる、
食・風景・歴史を楽しむ観光ロード
P15 西九州ゴールデンルート
P16 イベントカレンダー
01
福
岡
福岡
別府
大分
大宰府
呼 子
熊本
長崎
60
30
5
70
筑紫野
70
35
10
三 瀬
唐 津
60
80
平
古湯・熊の川
温泉
45
40
60
45
伊万里
25
10
20
10
み佐
な世
と保
30
40
佐
世
保
三
河
内
5
15
5
波
佐
見
有
田
JR所要時間の目安
40
柳
30
30
嬉 野
温 泉
10
30
みやま柳川
100
羽田空港
南関
25
40
観光地
宿泊地
東
そ
の
ぎ
観光地
50
10
○内の数字は車での所要時間の目安
50
120
大村
25
至長崎
島 原
100
02
雲
仙
81分
13分
新鳥栖
38分
鹿
児
島
本
線
☞北部九州最大規規模の大型バス
駐車場(20台・2時間無料)あり!
☞九州高速道路のクロスポイント(鳥
栖I.C.)まで車で10分!
☞在来線への乗り換え可能!
至熊本
たら竹崎
温泉
70
高速道路IC
九
州
新
幹
線
10
鹿 島
広 島
博 多
川
30
45
145分
176分
5
25
新大阪
山
陽
新
幹
線
30
45
ハウステンボス
至大分
神 埼
60
至別府
久留米
八女
武 雄
温 泉
70
95
佐 賀
50
有 田
10
25
朝倉
85
10
吉野ヶ里
歴史公園
武雄北方
25
佐
世
保
大
塔
15
10
鳥 栖
30
5
5
10
小 城
30
25
佐賀大和
10
多久
多 久
10
東脊振
20
甘木
5
30
戸
70
筑紫
小郡
30
長
崎
本
線
佐 賀
佐 61分
肥前山口
世
保
線
ハウステンボス
74分
長崎
>>>Topics
佐賀県有田町
日本磁器誕生・有田焼創業400年
佐賀県公式観光アプリ登場!
SAGA TRAVEL SUPPORT
DOGANSHI★TA★TO?
佐賀の旅行の必需品となる観光情報アプリ 、
「DOGANSHI★TA★TO?」が、
2015年1月にリリースしました。
このアプリは県内観光施設・宿泊施設・飲食
店の情報はもちろん、おすすめコースの案内
や、交通情報、Wi-Fi設置箇所MAP、観光施
設をまわるとプレゼントがもらえるスタンプ
ラリーなど、便利でお得な機能が盛りだくさ
ん!言語も日本語に加え、英語・中国語(繁・
簡)・韓国語・タイ語に対応しているので、外
国人のお客様にもご利用いただけます。
ホームページも4月公開!
http://saga-travelsupport.com/
佐賀県内に
Free Wi-Fiスポット
続々増加中!
国内外からの観光客へのサービス向上やまち
なか・商店街の活性化を図るため、フリー
Wi-Fiスポット及びフリー充電スポットを増
やす取組をはじめました。
現在宿泊施設では100を越える施設でWi-Fi
が設置されており、今後も宿泊地や観光地で
続々設置予定です。
2016年は日本磁器誕生・有田焼創業400年です。日本で初めて磁器を焼成した有田は、
2016年(平成28年)に創業400年という記念すべき年を迎えます。400年の歴史をふ
りかえり、日本の磁器づくりと有田の未来の扉を開くため、世界の陶磁器文化の発信拠点
となるような取組みを行っていきます。
03
>>>Topics
みえつかいぐんしょあと
明治日本の産業革命遺産
製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業
三重津海軍所跡を
世界遺産へ
よぶこ
佐賀県唐津市呼子
サバ活。日本初!卵から育てた安心・安全の養殖サバ
九州大学と唐津市との
共同研究により卵から
育てた〈安心・安全の
養殖サバ〉。天然サバ
にも負けない美味しさ
です。呼子の7軒の御
宿で味わえます。
三重津海軍所は、洋式海軍の訓練や船の整備が行われた幕末佐賀藩の海軍の拠点です。
また、慶応元年(1865)に日本初の実用蒸気船「凌風丸」が建造された場所でもあります。
近年の発掘調査では、日本最古の西洋式ドックの一部が発見され、注目を浴びています。
この三重津海軍所跡は、幕末から明治における飛躍的な日本の近代化をテーマとした「明
治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の構成資産の一つに選ばれており、2015
年の世界遺産登録を目指しています。幕末から明治初期にかけて日本の最先端を担ってい
た三重津海軍所跡を訪れてみませんか?
きやまちょう
きいじょう
佐賀県基山町
基肄城築造1350年記念イベント
三重津タイムクルーズ
出かけよう、時空を超えて、
幕末の三重津海軍所へ。
当時の姿が甦る。CGを使った、あた
らしい驚きがいっぱいの体感型コンテ
ンツを心ゆくまでお楽しみください。
今から1350年前、韓国白村江の戦いに大敗した日本は、唐・新羅
の日本侵攻に備え、基肄城をはじめ水城や大野城などの防衛施設を
日本各所に築きます。悠久の時を経て今なお当時の緊迫した状況を
伝える国指定特別史跡基肄城、その成り立ちや現状を学びながら、
古代山城サミットと同時開催のイベントで基山の食を体感できます。
04
☎0952-40-7105
佐賀市 世界遺産登録推進室
■住所:佐賀市川副町大字早津江446-1
(佐野記念公園)
スイートロード-佐賀メイプルロード編紅葉で色づく佐賀の食・風景・歴史を楽しむ観光ロード
1日目
山田地区の秋に咲く
ひまわりとハゼ山
大興善寺
福岡方面から出発
秋月市の紅葉など
75,000㎡の広大な庭園、大興善寺契園に500
本ものもみじが植えられ、この時期、紅葉の
色合いと大興善寺の萱葺屋根との調和が絶
妙のコントラストを醸し出します。音楽祭やラ
イトアップなどのイベントが行われるほか国
指定重要文化財の広目天や多聞天が公開
されます。
50分
だいこうぜんじ
大興善寺
(基山町)
夜間ライトアップ
情報はP9
35分
山田地区の
秋に咲くひまわりと
ハゼ山
(みやき町)
20分
【昼食】
神埼 めん懐石料理
(神埼市)
くねんあん
国の名勝
九年庵
(神埼市)
詳しくは資料編P2
40分
九年庵
佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が9年の歳月をかけて築いた
別荘と庭園で、秋の紅葉シーズンには9日間の期間限定で
一般公開されます。
きよみず
清水の滝・清水竹灯り
清水の滝
清水竹灯り
「全国名水百選」に選ばれた清水川の上流に
ある落差75m、幅13mの清水の滝。その周辺
で行う紅葉のライトアップと約1万本の竹灯籠
により形成される幻想的な世界は圧巻です。
(小城市)
宿泊へ
夜間ライトアップ
情報はP9
神埼めん懐石料理
05
脊振連山の山あいに、棚
田に囲まれたホッとする風
景が広がっているのが、山
田地区です。春は白坂公
園の桜、夏は川の水を引
き込んだ水辺公園とホタル、
そして秋に咲くひまわりで
す。また向かいの山には
真っ赤に色づいたハゼ山
が広がり、黄色と赤のコン
トラストは写真愛好家にも
人気の観光スポットです。
スイートロード-佐賀メイプルロード編紅葉で色づく佐賀の食・風景・歴史を楽しむ観光ロード
小城
Pick
up
清水竹灯りから
【宿泊】
武雄温泉しあわせの朝
ふるゆおんせん
古湯温泉(佐賀市)
嬉野温泉(嬉野市)
武雄温泉(武雄市)
みふねやまらくえん
心と体がよろこぶ
朝活プログラム
古湯温泉
嬉野温泉
古湯・熊の川温泉郷は、約38度のぬる
めの泉温とぬるぬるした心地良い肌触
りという特徴から、「ぬる湯」と呼ばれて
います。
武雄温泉
江戸時代には長崎街道の宿場町として
栄えました。ぬめりのある泉質は肌にう
るおいを与え「日本三大美肌の湯」とし
て知られています。
古くは新功皇后も入浴されたと伝えられ
た温泉地。他にも歴史上名高い宮本武
蔵やシーボルト、伊達政宗や伊能忠敬
などが入浴したと言われています。
御船山楽園
「朝飯まえ」の朝風呂や座禅で体シャキッ、頭スッ
キリするもよし。お宿を出てから、今しか見られな
い楼門干支見学会に参加するもよし。あの有名な武
雄市図書館のモーニングツアーに参加するもよし。
チョイスするのはあなた!武雄温泉の「朝」に注目
した期間限定のプログラムが登場。その名も「武雄
温泉しあわせの朝」。皆さまに幸せな朝の過ごし方
をご提案します。
(武雄市)
30分
第28代武雄領主鍋島茂義が広大な敷
地に作った大庭園で、県内唯一の国登
録記念物。狩野派の絵師を招いて設計
された御船山楽園は、深紅色に染まるも
みじ、常緑樹、御船山の岩肌とのコント
ラストが見事な風景をつくります。イベン
ト期間中は、紅葉ライトアップも実施。池
を取り巻く紅や黄、緑の葉が静かな秋の
夜空に浮かび上がり、昼間とは全く異な
る幻想的な世界に包まれます。
夜間ライトアップ
情報はP9
たくせいびょう・せいけいこうえん
多久聖廟・西渓公園
(多久市)
30分
御船山楽園
多久聖廟
環境芸術の森
(唐津市)
唐津方面
佐世保(ハウステンボス)方面
太良方面へ
国の重要文化財である孔子を祀る多久聖廟も美しい紅葉に囲
まれます。さらに紅葉シーズンに合わせて多久聖廟の特別一
般公開も行われ、神秘的な世界観に誰もが魅了されます。
また、近くにある西渓公園では紅葉まつりが行われ、音楽イベ
ントやマルシェなどが開催されます。紅葉まつり期間中の土日
祝日には多久聖廟から西渓公園までの無料のシャトルバスも
運行しています。
06
環境芸術の森
1万本を超える紅葉が深紅、黄緑と色とりどりに谷を錦に染め別天地となり
ます。小さな滝とせせらぎや自然石の配置が絶妙です。
スイートロード-佐賀メイプルロード編紅葉で色づく佐賀の食・風景・歴史を楽しむ観光ロード
車での所要時間
10
7
9
2
5 4
6
1
3
7
8
7
夜間ライトアップ情報
御船山楽園(武雄市) 【期間】 11月6日(日)~11月30日(月)
清水の滝
【期間】11月初旬から11月末
おぎし
清水竹灯り(小城市) 【期間】11月15日~23日
大興善寺(基山町)
【期間】11月中旬から12月初旬
07
佐賀メイプルロード
佐賀の紅葉カレンダー
1 西渓公園(【多久市】
2 祐徳稲荷神社【鹿島市】
有田の三大紅葉
くねんあん
3 大川内山藩窯公園【伊万里市】
4 清水竹灯り【小城市】
5 シチメンソウ【佐賀市】
1 [孔子の里紅葉まつり]西渓公園は、周辺とあわせ約400本
の紅葉で彩られ、まつりの期間中は園内にある国登録有形
文化財の寒鶯亭(かんおうてい)を休憩所として特別一般開
放し、多数のイベントが行われます。
2 [祐徳稲荷神社]日本庭園や境内のモミジは神社の紅葉と
して、また違った雰囲気を醸し出しています。ご神前間近な
特別感たっぷりの本殿昇殿参拝もオススメです。
3 [大川内山藩窯公園]大川内山は狭い谷間に窯元や藩窯公
園があり、一巡して楽しむことができます。陶工橋付近から
みる紅葉は特におすすめのスポットです。
4 [清水竹灯り]ライトアップされた力強く落ちる清水の滝は幻
想的!同時開催の清水鯉料理「あったかフェア」で美味しい
料理や名物鯉料理など、心も体もいっぱいの小城の癒しを
楽しめます。
5 [シチメンソウ]佐賀市東与賀町の有明海に面した泥の海岸
に自生した塩生植物のシチメンソウなどが観察できます。晩
秋の風物詩として有名で、11月中旬には「干潟よか公園」を
中心に「シチメンソウまつり」も開かれます。
1
2
3
7
8
9 10 11 12 13
見頃・イベント時期
17 18 19 20 21 22 23
27 28 29 30
海の紅葉 シチメンソウ
基山
大興善寺
九年庵 一般公開
小城 清水竹灯り
西渓公園・多久聖廟紅葉
写真左から 大公孫樹(大イチョウ)、泉山磁石場、歴史民俗資料館周辺
●秋の有田陶器まつり 期間:11/15~11/23
「食と器でおもてなし」をテーマにゆっくり、のんびり、やきもの文化と紅葉を楽しめます。
武雄温泉 御船山
秋の有田陶磁器まつり
有田 大公孫樹・歴史民俗資料館周辺
08
スイートロード
-桜のトンネル編-
1日目
平戸から出発
40分
うらのさき
浦ノ崎駅の
桜並木
(伊万里市)
浦ノ崎駅の桜並木
有田町家めぐり
40分
有田
町並み散策
柿右衛門窯(有田町)
Pick
up
列車と楽しむとっておきの桜
松浦鉄道 浦ノ崎駅
(有田町)
陶山神社(有田町)
25分
ホームに桜のトンネルができることで有名な伊万里市山代町の松浦鉄
道浦ノ崎駅。線路の両側に咲く 開業時に植樹された約90本のソメイヨ
シノは線路を覆うまさに桜のトンネル!列車は撮鉄だけでなく、乗る人に
も感動を与えます。このローカル列車の走る区間の中でも特にオススメ
のエリアです。
70分
陶祖李参平が祀られている神社で
す。建立は1658年頃といわれてい
ます。神社には他では見ることが
できない、すべて磁器製の大鳥居
や狛犬、大水瓶、欄干など、やきも
のの町ならではの風情に触れるこ
とができます。
★
浦ノ崎駅
30分
レトロン号
松浦鉄道 ☎0956-25-2229
■料金:MR-500形 50,000円~(2時間貸切の場合)
・座席定員44名 ・車椅子スペースあり ・トイレ設備あり
嬉野・太良・武雄へ
09
レンタル列車のご案内
各種宴会、会合等あなたのアイデア次第
で使い方は自由です。気軽に予約できて
各種イベントに最適。
スイートロード
-桜のトンネル編-
嬉野温泉
たら竹崎温泉
(太良町)
嬉野温泉
武雄温泉
詳しくは
資料編P3
(嬉野市)
2日目
(武雄市)
2日目
2日目
轟の滝
武雄の楼門
今年100周年を迎えた武雄温泉の入口に立つ朱塗りの楼
門、竜宮を連想させる鮮やかな色彩と形で、天平式楼門と
呼ばれ釘を一本も使用していない建築物です。
第2回嬉野温泉酒蔵まつり
with鹿島酒蔵ツーリズム
30分
大人気の鹿島・嬉野の酒蔵めぐり
が楽しめます。嬉野には3蔵あり、
東一(五町田酒造)、東長(瀬頭酒
造)、虎之児(井手酒造)の蔵をめ
ぐることができます。期間中は鹿
島会場~嬉野会場シャトルバスを
運行しています。(3月下旬)
酒蔵ツーリズム
(鹿島市)
40分
良質な温泉と太良町名物の海の幸が堪能
できます。立ち寄りで、お泊りでごゆるりと。
竹崎城址展望台公園
竹崎城を模した展望台からは、
東に有明海を隔てて大牟田・
遠くは阿蘇の山々、西に多良
岳山系、南に雲仙、北に有明
佐賀空港が一望でき360°の
パノラマを満喫できます。
御船山楽園
佐賀城下ひなまつり
(佐賀市)
鍋島35万7千石の城下町佐賀に春の
訪れを告げる佐賀城下ひなまつり。
祐徳稲荷神社
詳しくは
資料編P3
(鹿島市)
鹿島酒蔵ツーリズム 酒蔵ツーリズムは、酒蔵を巡りながらその
土地ならではの食や文化、歴史を楽しむ
旅のスタイルです。
太良・雲仙へ
50分
たら竹崎温泉
日本三大稲荷のひとつである祐徳稲荷神社。金運アップのパワース
ポットとしても最近人気が高く、春には境内および外苑には桜が満開
となります。また門前商店街の桜並木も見事です。
雲仙・島原へ
10
佐賀空港・福岡へ
スイートロード
-桜のトンネル編-
佐賀県内の一本桜
なんどりょう
納戸料の
百年桜
(嬉野市)
馬場の山桜
(武雄市)
ほうしょうじ
宝珠寺
ヒメシダレサクラ
(神埼市)
11
佐賀県
桜のトンネル
様々なロケーションで絵画のように美しく咲く桜。
佐賀県内有数の桜のトンネルをご紹介します。
-佐賀やきもの街道-
3 9 9 年 か ら 4 0 0年 目 の 有 田 へ
世界に誇る有田焼の陶祖李参平の足跡をたどる、食・風景・歴史を楽しむ観光ロード
1日目
福岡から出発
Pick
up
90分
国の特別史跡
平成27年4月よりスタート!
「バーチャル名護屋城」
が始まりました。
名護屋城跡
(唐津市)
詳しくは資料編P5
10分
名護屋城跡
呼子の朝市
(唐津市)
唐津市と玄海町に広がる国特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡は、豊臣秀吉による文禄・
慶長の役(1592年~1598年)の出兵基地。名護屋城跡に隣接する名護屋城博物館は、「日
本列島と朝鮮半島との交流史」をテーマに、原始から現代までの数千年の交流を示す約
220点の資料を常設展示室で展示し、今後の交流・友好の推進拠点になることを目指して
います。
5分
【昼食】
イカの活造り
又は サバ活
CGで大天守閣を再現!天下人の城が今甦る
豊臣秀吉の命で築城され、当時は大坂城に次ぐ規模を誇った「肥前名護屋
城」。歴史に翻弄され、わずか7年で廃城となった“幻の巨城”が、最新技術
を使って現代によみがえりました!黒田官兵衛が設計したと言われ、加藤清
正、黒田長政らがわずか5か月で築城した巨城をCGで再現!スマートフォン、
タブレット向けのアプリ「バーチャル名護屋城」を体験することができます。
リアルタイム
レンダリング
(唐津市呼子)
詳しくはP4
唐津焼 窯元見学
呼子の朝市
日本三大朝市のひとつである呼子朝市は、
元旦を除き、毎日、朝7時30分から12時まで開催。
日本初!期間限定サバ活も大人気!
特別コンテンツ、
AR機能
(唐津市)
サバ活
10分
伊万里・有田へ続く
サバ活期間:
平成27年9月1日~
平成28年6月30日(予定)
13
天守閣のバーチャル眺望やARを使っ
た記念撮影などのかくれたお楽しみコ
ンテンツも。
実際に巡って探してみてください。
当時の姿をスマートデバイスの中に
CGで再現。移動に合わせてCGも動く
ので、その当時のその位置の姿を見
ることができます。
設定されたビューポイントを中心に、
360度のパノラマ映像が当時の姿で
出現。スマートデバイスをあちこちに
かざしてお楽しみください。
名護屋城博物館 ☎0955-82-4905
■住所:唐津市鎮西名護屋1931-3
■料金:入館無料(企画展示期間中は有料)
■P:有 約63台(観光バスP有)無料
■HP: http://saga-museum.jp/nagoya/
-佐賀やきもの街道-
3 9 9 年 か ら 4 0 0年 目 の 有 田 へ
世界に誇る有田焼の陶祖李参平の足跡をたどる、食・風景・歴史を楽しむ観光ロード
1日目
Pick
up
唐津から
おおかわちやま
有田の新しい一面を再発見
有田 町家めぐり
大川内山
(伊万里市)
国指定の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている有田内山地
区は、江戸時代後期から昭和初期にかけて建てられた町家が軒を連ね、
風情ある景観が今も残っています。有田の町家は普段は非公開としてい
るところがほとんどなのですが、限定公開のツアーを観光ガイドの案内で
めぐります。
大川内山
20分
いずみやまじせきば
モデルコース
泉山磁石場
有田館⇒手塚商店⇒森永邸
⇒小路庵(60分コース)
+陶山神社(90分コース)
(有田町)
泉山磁石場
4
2 3
1
5分
5
有田 町家めぐり
(有田町)
陶山神社
陶祖李参平が祀られている神社です。
建立は1658年頃といわれています。
神社には他では見ることができない、
すべて磁器製の大鳥居や狛犬、大水
瓶、欄干など、やきものの町ならでは
の風情に触れることができます。
30分
嬉野温泉
【宿泊】
嬉野温泉(嬉野市)
武雄温泉(武雄市)
有田雛の
やきものまつり
磁器でできた雛人形が町
内一円に飾られ、有田焼
で彩られたひなまつりを
お楽しみいただけます。
期間:2月6日~3月21日
6
8
武雄温泉
7
14
【予約・お問合せ】
有田観光協会 担当:岩崎
☎0955-43-2121
■料金:500円(お茶のおもてなし付)
■人数:最大10名ほど(予約制)
9
佐賀、福岡、長崎の西九州をめぐるゴールデンルート。県内の観光スポットを満喫できる4つのルートをご紹介。
15
イベントカレンダー
10月 October
11月 November
12月 December
1月 January
2月 February
3月 March
10/30~11/3佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
10月29日~1月11日サガ・ライトファンタジー
10月31日~11月1日 シチメンソウまつり(佐賀市)
11/2~11/4 唐津くんち(唐津市)
11月上旬 鍋島藩窯秋まつり(伊万里市大川内山)
シチメンソウまつり
10/25 多久聖廟「秋季釈祭」(多久市)
TAKEO世界一飛龍窯灯ろうまつり
佐賀城下ひなまつり
11月1日~12月6日 御船山楽園の紅葉まつり(武雄市)
11月中旬~11月下旬 孔子の里紅葉まつり(多久市)
11/15~11/23 清水の滝と紅葉 ライトアップ「清水竹灯り」(小城市)
11/15~11/23 九年庵一般公開(神埼市)
11/15~11/23 秋の有田陶磁器まつり(有田町)
多久聖廟 秋季釈祭
11/15~11/23のうちの1日 炎の響宴「薪窯めぐり」(有田町)
清水竹灯り
唐津のひいな遊び
鹿島酒蔵ツーリズム®
12月上旬~12月下旬 ハートライトフェスタ2015(鳥栖市)
2月13日、2月14日
TAKEO世界一飛龍窯灯ろうまつり(武雄市)
1月下旬~2月上旬 うれしのあったかまつり(嬉野市)
2月中旬~3月下旬 佐賀城下ひなまつり(佐賀市)
2月下旬~3月上旬 唐津のひいな遊び(唐津市)
2月中旬~3月上旬 磁器ひいなまつり(伊万里市大川内山)
佐賀インターナショナル
バルーンフェスタ
唐津くんち
2/6~3/21 有田雛のやきものまつり(有田町)
3月下旬 鹿島酒蔵ツーリズム®(鹿島市)
11月~2月の期間で月1日 バルーンミーティング(佐賀市)
16
(同時開催)嬉野温泉酒蔵まつり (嬉野市)
Presented by Saga Prefectural Tourism Federation