資料2 佐賀東部地域森林計画変更計画(案)及び 佐賀西部地域森林計画変更計画(案)の概要 平成26年12月 佐賀県 県土づくり本部 森林整備課 1 (10年後の木材自給率50%) 政府 森林・林業基本計画 森林・林業基本法 (S39) (20年後のあるべき姿) → H23変更 農林水産大臣 森林法(S26) 第4条 都道府県知事 全国森林計画(15年計画) 森林法 第5条 地域森林計画(10年計画) → H25策定 森林管理局長 地域別の森林計画(10年計画) 地域森林計画とは 市町村長 森林法第 10条の5 市町村森林整備計画(10年計画) 林業事業体等 森林法 第11条 森林経営計画(5年計画) ※森林計画区別に、5年ごとに10年を 一期とする計画 【計画内容】 ○計画の対象とする森林の区域 ○計画の大綱(基本方針) ○立木竹の伐採、造林、公益的機能別施業 森林等の整備、林道等の開設、森林施業 の合理化、保安施設(保安林、治山事業 等)の整備、森林の保護、保健機能森林の 整備等に関する事項 2 佐賀西部地域森林計画 (H25.4.1~H35.3.31) 唐津市 伊万里市 玄海町 有田町 佐賀西部 39,126ha 佐賀東部 55,354ha 佐賀市 鳥栖市 多久市 武雄市 鹿島市 小城市 嬉野市 神埼市 吉野ヶ里町 基山町 みやき町 上峰町 大町町 江北町 白石町 太良町 佐賀東部地域森林計画 (H23.4.1~H33.3.31) 3 4 重点施策 多様な森林づくり 目指す姿 森林の多面的 機能の発揮 ■多様なニーズに応え る多様な森林づくりの 推進 →水資源を守る森林整備 →防災につながる森林整備 →うるおいとやすらぎのある 森林・生命を育む森林整備 →木材等環境資源の生産に 対応した森林整備 ■多様な主体による森 林整備の推進 荒廃森林の増加 ・木材価格の長期低迷 ・担い手の減少、高齢化 ■森林の多様な活用の 推進 林業生産活動の停滞 現 状 →県民協働による森林づくり →森林整備の担い手の育成 課 題 →木材等森林資源の持続的 利用 →森林の多角的利用 5 下記事項等について、10年を一期として計画 4林道の開設等 森林の整備に関する事項(1~5) 2造林 森林の保全に関する事項(6) 1立木竹の伐採 (植林) 森林を健全な状態に育成し、 循環させることが重要 (主伐) (下刈) 3間伐及び保育 (間伐) 5森林施業の合理化 (機械化等) 6森林の保全 (治山事業等) 6 7 【佐賀東部・佐賀西部ともに変更】 ・林道整備について、現行計画に登載されていない路線の 開設、改良及び舗装が必要となったことによる路線の追加 8 ・骨格的な林道から支線的な林道(林業専用道等)整備にシフト ・搬出間伐促進のため、高性能林業機械が走行する「森林作業 道」をきめ細かに整備 施業の団地化 林業専用道 森林作業道 林道 9 林業専用道とは 専ら森林施業の用に供し、木材輸送機能を強化する林道 幹線となる林道を補完し、森林作業道と組み合わせることにより、 森林作業道の機能を高め、木材輸送機能を強化 車廻し 主伐 間伐 ●地形に沿った曲線形・波形勾配・小法面 ●切土・盛土高の最小化(土工量の低減) ●再生材による凸型路盤 ●経済的・効率的・効果的線形の選定よる コスト縮減 他県施工事例 林業専用 林業専用道 林道 道 森林作業道 (参考)林道1m当たり事業費(2級林道開設) 区 分 林業専用道 従来の林道事業 地区名 鳥海~踊瀬 烏帽子岳 概算事業費 83千円/m 190千円/m 10 路線位置図 神有線 大立平~栗ノ木線 西 部 竜作線 佐賀北部線 ● 開設 1路線 ● 改良 2路線 ● 改良及び舗装 1路線 三方線 市川線 大野原線 灰の元線 天山線 江里山線 岩越~八幡元線 東 部 ● 開設 2路線 ● 改良 6路線 ● 改良及び舗装 多良岳横断線 11 林道の開設・改良に関する事項 地域の要望、事業効果等を検討した結果、以下のとおり変更する。 東 部 林業専用道開設路線の追加 【多久市】灰の元線 (W=3.5m、L=1.5km) 【神埼市】竜作線 (W=3.5m、L=2.6km) 改良路線の追加 【佐賀市】大野原線 (橋梁補修) 神有線 市川線 【小城市】天山線 (橋梁架替) 江里山線 (橋梁補修) 【鹿島市】多良岳横断線 (区画線設置) (既設橋梁の鉄筋断面欠損状況) 12 林道の開設・改良に関する事項 地域の要望、事業効果等を検討した結果、以下のとおり変更する。 西 部 林業専用道開設路線の追加 【唐津市】三方線 (W=3.5m、L=2.0km) 舗装路線の追加 【唐津市】大立平~栗ノ木線 改良路線の追加 【唐津市】佐賀北部線 大立平~栗ノ木線 【有田町】岩越~八幡元線 (橋梁補修) (林業専用道) 13 東部 林道開設延長等の変更 (km) 80 70 60 50 40 30 20 10 0 増4.1km 59.3 63.4 増7.2km 15.3 開設 西部 50 40 (km) 左:変更前 右:変更後 22.5 改良 増2.0km 39.5 41.5 30 20 増0.6km 10 0.3 0 開設 0.9 改良 増0.7km 6.9 7.6 舗装 14 終 わ り
© Copyright 2024 ExpyDoc