4月号 - 市原市教育情報ネットワーク

平成24年度
鶴舞小学校
第1号
1 年間よろしくお願い
します。105名の子ども
たちを職員全員で大切に
に育みます。
心 豊 か に た く ま し く 共に学び合う鶴舞の子ども
「共に学び合う」
~未来に向かってチャンス・チャレンジ・チェンジ~
校 長 伊東 晶一
鶴舞小学校の校庭の桜も、105名の子どもたちの進級入学を祝ってくれています。
4月10日に18名の新1年生が入学し、進級した2年生から6年生のお兄さんやお
姉さんと共に学校生活がスタートしました。また、教職員も表谷(おもてや)幸雄教頭
をはじめ4名の新メンバーが加わり、力強く鶴舞小学校の教育活動が動き始めました。
私たち教職員は、子どもたちのために、よりよい学校教育を目指していきます。昨年
度から取り組んだ新教育課程の成果と課題を受け、新たな課題の解決に向けて全力を注
いでまいります。また、千葉県の学校教育指導の指針における「生きる力」の育成を目
指し、鶴舞地区の皆様とともに歩む学校づくりを進めたいと考えています。さらに、市
原市教育委員会における学校教育推進プランでは、来春からの「市原市幼小中一貫教育」
スタートに向けて、特に小中連携カリキュラムの見直しを進めています。鶴舞小学校も
南総中学校との連携を図り、今まで以上に交流を深めたいと思います。
子どもたちの「生きる力」を培うために、私たちは、昨年同様、学校生活における基
礎的・基本的事項を「共に学び合い」ながら確実な習得を目指すことに力を入れていき
ますので、今後も保護者、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
男子9名女子9名
が入学しました。
明るい元気な1年生
です。成長が楽しみ
です。
18 名が元気に入学しました
4月10日、
桜が満開のなか、
天気にも恵まれて18 名の1 年生の入学式が行われました。
学校長式辞のなかで、挨拶をしっかりしましょうとの話がありました。
「おはようござい
ます」
「ありがとうございます」などの早く身につけてほしい言葉を学校長の後に続いて
大きな声で繰り返しました。深々と頭を下げる姿に会場中に笑みが広がりました。また、
呼名の場面では、元気に挨拶することができました。
2年生の歓迎の言葉です
義務教育の一歩を力強く踏み出した記念の日でした。
≪4月の主な行事予定≫
6日(金) 着任式 始業式
登校指導 給食開始
集団下校 13:15
10日(火)入学式
下校 13:15
11日(水)登校指導
地区児童会 委員会活動
12日(木)登校指導
代表委員会
委員会活動
14日(土)PTA理事会
16日(月)1年生給食開始
聴力検査
17日(火) 全校朝会 耳鼻科検診
18日(水) クラブ活動 身体測定
19日(木)フッ化物洗口
20日(金)避難訓練
21日(土)授業参観 学級懇談会
PTA総会
下校 14:10
23日(月)振替休業日
24日(火)ぎょう虫卵・尿検査
家庭訪問 下校13:15
25日(水)1年生を迎える会
家庭訪問 下校13:15
26日(木)研修会のため 13:00 下校
27日(金) 家庭訪問 下校13:15
≪5月の主な行事予定≫
1日(火)全校朝会
9日(水)委員会活動
11日(金)眼科検診
尿検査予備日
14日(月)交通安全教室
(1・4年)
19日(土)春季大運動会
21日(月)振替休業日
23日(水)内科検診
尿検査(二次)
クラブ活動
24 日(木)知能検査(2・4年)
25 日(金)FLT活動
26 日(土)南総中学校体育祭
28 日(月)JRC登録式
31 日(木)歯科検診
4月21日(土)の日程について
8:00
登校完了
8:00~ 8:30
健康観察 朝の会
8:30~ 9:15
1校時
9:25~10:10
授業参観(各教室)
10:20~11:20
PTA総会(体育館)
11:30~12:10
学級懇談会(各教室)
※給食はありませんので、弁当を持たせてください。
【4・5・6年生の保護者の皆様へのご案内】
市原さくらライオンズクラブから、記念講演会の案内がありました。
日時:5月19日(土)10:00~11:30
場所:市原市民会館
講師:山崎 直子さん(元JAXA宇宙飛行士)
※4年生以上の子どもたちとその関係者(ご家庭に下のお子様が参加の場合も人数に入れま
す)で希望される方は、パンフレットにあります申込書を学校にお願いします(来週中)
。
子どもの健康と食育
小学生の食事=食習慣の完成期 食生活の基礎ができる時期です
1日3食規則的にバランスのよい食事をしていますか
学校に行くようになると、朝ごはん抜きが始まるようになります。
ゆっくり朝ご飯が食べられるように、生活時間の見直しをしましょう。
丈夫な体作りに欠かせないカルシウムを十分に取っていますか
カルシウムは、日本人に不足しがちな栄養素のひとつです。小さな頃から、カルシウ
ムを多く含む食品を毎日の食事に取りいれましょう。牛乳や乳製品は吸収率もよく手軽に
カルシウムが取れるおすすめの食品です。
野菜・魚・豆・海藻などを食べていますか
好き嫌いがハッキリしてくる時期です。嫌いなものはなかなか口に
しなくなり、特に臭いに敏感なため、緑黄色野菜や骨があって食べにくい
魚は嫌われがちです。しかし、どちらも成長に必要な栄養素を多く含んでいて、野菜は腸
の働きにも大切です。調理法を工夫するなどして少しでも食べられたら、たくさん誉めて
あげましょう。
何を外で食べたかチェックしていますか
お菓子・加工食品・インスタント食品の利用について、ご家庭でルールを決めましょう。
子どもに手がかからなくなり、お母さんが仕事をしたり、趣味の活動をするようになると
子どもは自分で調理したり、コンビニで食べ物を買ったりすることが多くなってきます。
お菓子・加工食品・インスタント食品だけでは、栄養に偏りや不足があることをよく理解
させ、栄養の偏りを補うような食品を加えるなどのルールを決めましょう。
〈市原の子どもの4つの約束〉
1
2
3
4
大きな声で朝はニッコリ「おはようございます!」
いつも笑顔で「ありがとう!」
なによりも自分の心にウソはなし!
気持ちよく相手を認める思いやり!
(切
り
取
り)
子育て何でも相談
礼節の心
感謝の心
道義の心
恕(じょ)の心
どんなことでも結構です。
相談内容(概要)
鶴舞小学校
℡ 88-2014
相談希望職員【校長 教頭 教務主任 生徒指導主任 養護教諭 担任】○をつけてください
年
組(
学級)児 童 名:
保護者名: