尼崎市立尼崎工業高校 対 長崎県立佐世保工業高校

■日時
8月13日(木)
■球場
駒沢硬式野球場
■審判
■天候
尼崎市立尼崎工業高校 対 長崎県立佐世保工業高校
晴れ
■試合時間
第4試合 準決勝
1時間31分
■備考
7回コールド
球審:浜田 塁審:伊藤 並木 家田
出場校名
代表地区
1
2
3
4
5
6
7
佐世保工業
西九州・長崎
0
0
0
0
0
2
尼崎工業
兵庫
0
0
4
1
2
2
8
9
10
11
12
13
14
15
計
安
失
0
2
4
5
3
×
10 14
2
3
4
佐世保工業
ポジション
1
2
3
4
5
6
7
8
8
9
三
遊
一 投
中
捕
投 一
二 左
左
二
右
氏名
打
得
安
点
1
谷川 晃節
尾上 拓郎
筒井 剛
門 源太
永田 迅人
太田 一矢
村山 真彦
尾崎 善之
片岡 光士郎
辻 健人
3
3
3
3
3
3
3
2
1
2
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
三振
捕邪
一邪
合計
26
2
4
0
5
遊ゴ
中安
捕邪
遊ゴ
中飛
中安
左安
投ゴ
三併
6
7
三振
三ゴ
中飛
三ゴ
8
9
中安
右ゴ
振逃
三失
遊飛
三ゴ
捕邪
三振
三振
三振
残塁:3 併殺:0
備考
■バッテリー
投手
太田 一矢
■投手成績
氏名
捕手
永田 迅人
筒井 剛
打者
安打
三振
四球
自責
太田 一矢
5
回数
28
13
2
2
7
筒井 剛
1
7
1
0
1
1
尼崎工業
ポジション
1
2
3
4
5
6
7
8
8
8
8
9
中
二
三
一
捕
投
遊
左
打
走
左
右
氏名
打
得
安
点
1
前田 晃平
田谷 和弘
達野 健太
髙橋 大樹
櫻井 大祐
藤野 竜弥
孫 嘉寛
大田 将
小池 博貴
杉岡 勇気
山本 流星
伊藤 育実
4
4
3
4
2
4
3
2
1
0
1
2
0
1
1
2
2
1
1
1
0
0
0
1
1
2
2
2
1
2
1
1
0
0
0
2
0
2
0
3
1
0
0
0
0
0
0
1
三振
三ゴ
三安
三振
合計
30
10
14
7
2
3
4
5
6
7
8
9
三振 二安 二ゴ
左3 遊安
遊ゴ
投安 死球
二飛
左3 二飛
左本
二飛 捕犠
二安 四球
一ゴ 左安
一安 三失
左安 一ゴ
死球 三失
投ゴ
左安
遊ゴ
投ゴ
中安 投犠 右2
残塁:7 併殺:0
備考
■バッテリー
投手
藤野 竜弥
捕手
櫻井 大祐
■投手成績
氏名
藤野 竜弥
回数
7
打者
安打
三振
四球
自責
26
4
6
0
1
■戦評
大会第3日目、準決勝第2試合、尼崎工業と佐世保工業の対戦は尼崎工業の攻撃力が目立った試合であった。この試合、先制のチャンスは佐世保
工業に訪れる。2回表、この回先頭4番門が中前打で出塁。5番永田も左前打で続き無死一・二塁のチャンスを作るものの、送りバント失敗と三塁へ
の併殺打で無得点に終わる。佐世保工業は、神宮球場での準々決勝で貞山を1安打完封した太田を先発に起用。その太田は連投の疲れからか甘
く入ったボールを尼崎工業打線に痛打される。3回裏、この回先頭9番伊藤が中前打で出塁。一死後2番田谷の左翼越三塁打で1点先制。3番達野
の内野安打をはさみ4番髙橋も左翼越三塁打を放ち二人が返り2点追加。なおも5番櫻井がスクイズを決め、この回合計4点を奪う。4回裏には左前
打と二本の内野安打で1点追加。5回にも二つの内野安打と死球で無死満塁のチャンスからワイルドピッチと9番伊藤の右翼越適時二塁打で2点を
追加し7−0とリードを広げる。尼崎工業先発藤野に3回以降抑え込まれていた佐世保工業打線は6回表に意地を見せ安打と敵失により2点を返
す。しかし尼崎工業はその裏、この回から代わった佐世保工業2番手筒井を捉え、二死無走者から4番髙橋が左中間を破るランニング本塁打で1点
追加。その後も四球、敵失などで2点を奪い10−2とする。7回表の佐世保工業の攻撃を尼崎工業藤野が三人で打ち取りゲームセット。大技・小技
を駆使した尼崎工業が7回コールドで決勝戦に進出した。
-23-