刊行にあたって - 歳時記の郷 奥会津

刊行にあたって
埼玉県出身の私が初めて奥会津に訪れたのは、小学校 5 年生の林間学校で訪れた舘岩村(現
在の南会津町)でした。私が住んでいた場所はほとんど舗装・整備された環境で、わずか
な自然地(と思っていた公園の植栽や空き地など)で遊んでいました。舘岩村は道行く人
も信号も少ない、見渡す限り緑の景色。そして夜になると街灯が少なく、暗闇の中に無数
の星がまたたく『異世界』に、新しい世界が広がったような気がしました。
今、私は奥会津地域おこし協力隊としてこの地域で暮らし、活動させていただいています。
小学生の時に感じた感動が日常のものとしてすぐ傍にある幸せを日々感じながら『奥会津
の宝物』探しをしています。
そんな活動の中で出会った奥会津の皆様に、こっそり奥会津のいい所を教えていただきま
した。
豊かな自然
あえて言うのもはばかられるほど、自然が満載です。深い森林に
巨木・草花・動物・昆虫・清流・渓谷などのさまざまな要素。
そして澄み渡る空気!まさにプライスレス!
奥会津地域おこし協力隊
藤田 旭美
人情味
奥会津 あふれる
気質に の人たち
の
くださ ふれてみ
て
い
温かい人柄
会津の人たちは、その気質を「会津の三泣き」と表されます。
一度目は閉鎖的な人情に泣き、二度目は優しさに泣き、三
度目は離れがたくて泣く。人に疲れた方もそうでない方も、
奥会津は特にお勧めです。
山形県
伝統ある文化
宮城県
奥会津
福島県
新潟県
奥会津にはたくさんの伝統工芸品、歴史あるお祭り、そし
奥会津とは?
て大切に守られてきたたくさんの神社仏閣があります。華
奥会津とは、福島県西南部を流れる只見川と伊南川流域
の 7 町村(柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、
檜枝岐村、南会津町(南郷・舘岩・伊南地区))の地域名
称です。豊かな自然と歳時記の年中行事が守り続けられ
ている地域です。
そんな言葉が似合うような気がします。
栃木県
群馬県
茨城県
豊富な湧き水
とにかく清水(湧水地)が多い!水が美味しい
と食べ物すべてが美味しく感じます。なかには希
contents −紹介地点−
1
美ではないけれど、あたたかくて力強く、それでいて繊細。
柳津町『赤べこの町の秘境、
願いを叶えるご利益散歩』
只見町『豪雪地帯の秋景色、自然と歴史の駅から散歩』
三島町『冬の原風景、かんじき歩き』
『雪化粧の童話の世界、駅近スノーシューハイク』
金山町『落ち葉とせせらぎ、癒しの音散歩』
南会津町南郷『神社を巡る、のんびりお散歩』
昭和村『昔の足跡をたどる、木漏れ日散歩』
檜枝岐村『村のものがたりに触れる、ちょこっとお散歩』
少な天然炭酸泉が湧いているところも。場所が違うと水の味も
違うので、ぜひお試しあれ!
て
て
水とし
生活用 が利用され
!
湧き水 もあります
いる所
2