学校マニフェスト

平成27年度 伊賀市立島ヶ原小学校 マニフェスト
学校長
中垣 和穂
学校教育目標
人権尊重の精神を基盤とし、生涯にわたり豊かな自己実現を図るために、豊かな心と確
かな学力、行動力をもった子どもを育成する。
なかまとともに“ 聴き合い・伝え合い・学び合う ”子ども
目指す子ども像
・確かな学力、学習規律やスキルを身につけた子ども
・豊かな心と思いやりの心をもった子ども
・自信をもち、元気に挨拶をする子ども
努力目標
(1)分かる授業を工夫し、学力の向上を図ります。
・・・・・ 子どもの表情を見て、話をし、話を聴きます。
① 分かりやすく、楽しい授業を行います。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
② 授業中、話を聴き、自分の考えを伝える子どもを育てます。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
③ 家庭と協力して、家庭学習(宿題・読書・自主勉強)を進めます。
[低学年=30分程度、高学年=1時間程度]
子どもによる自己評価=80%以上を目指します。
(2)人権尊重を基盤とした豊かな心を養います。
・・・・・ 子ども一人ひとりに声かけをし、認め、褒めます。
① 自尊感情を高め、自分が好きだと思える子どもを育てます。
子どもによる自己評価=80%以上を目指します。
② 相手の気持ちを考えて行動できる子どもを育てます。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
③ 家庭では目を合わせ、子どもの話を聞くことを大切にします。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
(3)あらゆる教育活動の中でキャリア教育を進めます。
・・・・・ TPOに応じた挨拶や目標を決めた取組を支援します。
①「おはよう」や「ありがとう」
、
「さようなら」などの挨拶ができるようにします。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
② 低学年:自分のことは自分で行います。
中学年:自分の仕事に対して責任を持ち、最後までやり通します。
高学年:将来の夢や希望を持ち、そのために努力します。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
③ 家庭では「早寝・早起き・朝ご飯」を大事にします。
子どもによる自己評価=90%以上を目指します。
(4)開かれた学校づくりに努めます。
・・・・・ 教職員が、保護者・地域の方との連携を密にします。
① 学校のホームページや学校通信等を通して、教育活動を保護者・地域に公開します。
HP(学校の様子)の更新=週2回以上を目指します。