全日本写真連盟 大 阪府本 部 大阪府本部だより 2015.11.1.発行 Vol. 22, No.8 通巻 第 246 号 11 月号 発行人 : 今 村 昭 一 夏の 撮 影 会 写友会)/「紙ふぶきの女」雑賀美恵子・「私 コンテスト 赤石 圭・「決める。」若原正之(以上船出写真 が主役」谷 眞美(以上朝日フォト 98)/「友達」 倶楽部)/「ご両人」加田壮太郎(朝日フォト 審査結果 発表 2001)/「雨乞いまつり」浅田孝子(グルッペ フ ォトアイ)/「厳かに」長生知彦(枚方)/「暑い 日」大谷美佐子・「祭りのあと」玉井克道(以上 朝日フォト 2003)/「祭りの親子」徳永俊彦(フ ォト90Q)/「真夏の神事」恒松良雄(朝日フォ 祭りの作品を作るには昔からよく「祭りを ト 92)/「木もれ日」村上眞由美・「祭り大好 撮りに行って祭りを撮るな」と言う言葉が有 き」上窪哲男・「盛夏の祭り」竹川 龍(以上朝 る様に、本番を撮らずに脇を狙うすなわち、 日フォト 2010)/「一気飲み」丸山禎子(朝日フ 祭りに参加している若衆、世話役等、一息つ ォト2000) いた自然の姿又、楽しそうな子供達を撮るこ とで良い作品が出来ます。今回の作品を見ま すと本番を撮った作品が多々見られ、モデル 撮影会と同様に撮らされている作品、手ぶれ 作品が多く見られた。手ぶれ防止レンズに頼 らずしっかりとカメラホールディングし、自 分の視点を定めた作品及びプリント作りを して下さい。 (総評 審査委員 関西本部委員 中西勝信) 中西勝信(委員長)・吉田 均・ ↑吉田恵美子さんの作品「仰天ママ」 川岸じろう・森下和彦 推 薦 「 休 息 」吉田義隆(フォト90Q) 特 選 「夏まつり」中筋照敏 (デジタルフォト 09) 「祭りの日」竹本千鶴(フォト90Q) 準特選 「醍醐味」楠 三佐子(朝日フォト2000) 「水遊び」岩切光生(フォトクラブ 707) 「着くずれ」森山登志子(朝日フォト2003) 入 選 「祭りの日」細見行雄・「暑い日」井藤 伸一(以上朝日フォト 99)/「仰天ママ」吉田恵 美子・「祭り日」高石志奈枝(以上東住吉秀光) /「たのしい祭り」泉宮淳子(フォト 2009/吹田 ↑浅田孝子さんの作品「雨乞いまつり」 -1- ●全日本女性写真コンテスト 入賞者発表 冬の撮影会 写真家であり審査委員長もつとめられた 「冬の鳥取砂丘」&「智頭宿」へ! 若子jetさんの総評と共に入賞された方の 日帰りバスツアー 参加者募集! うち、大阪府在住の方のみお知らせ致します。 今回全日本女性写真コンテストの審査をさ せていただき、大変多くの力作に、パワーを いただきました。 女性ならではの感性と被写体の見つけ方、 主役に対しての脇役との組み合わせのセンス など、どの作品も素晴らしいクオリティーだ と思います。 被写体を見つめる温かく優しいまなざし、 日常の中にあるささいなことや物に潜む美し さ、喜びを写真にした女性ならではの作品が 多く、写実的に捉える方、アーティスティッ 冬の鳥取砂丘は、他の季節と違った一面を クに捉える方など、表現の方向性は広がって みることが出来ます。運がよければ雪がかも いると思います。 し出す銀白の幻想的な世界に巡り合えるか 今後も様々な被写体を見つけ、作品にする もしれません。 ち 感性を持ち続け、制作に励んでいただきたい づ しゅく 智頭 宿 は、江戸時代、参勤交代で江戸へ ししゅく なあと思います。ありがとうございました。 しの 向かう鳥取藩の最初の止宿 地で当時を偲 ば まちや 銅 せる町屋の建物が並び、「杉のまち」ならで 賞 「夢の中の灯火」辻 楓(枚方市) ふぜい はの風情が漂います。 多数のご参加を 奨励賞 「 朝 入 「おっかないけど見ちゃう」 選 霧 」郭 怡呈(大阪市) お待ちしております。 川内 陽(大阪市) 「心地いいなあ」山崎風美(大阪市) 「ジャンプ」古地愛子(大阪市) 「ホタルの宿」水野洋子(堺市) 「カルテット」西原敬子(吹田市) 「両手に花」渋谷 栄(吹田市) 「五月の風」東 千佐子(枚方市) ●おことわり 当日、大雪等で鳥取砂丘に入場できない場合は、 予備として「冨浦海岸」を予定しております。 ↑東 千佐子さんの作品「五月の風」 2 ●第22回 「カバに登ったぞー」小澤由利子(長岡京市) 「夕陽に遊ぶ」桑原良憲(春日井市) 全日本シニア写真コンテスト 「おかわり」尾野勝弘(柏原市) 「御祈祷拝受」青木靖夫(奈良市) 審査を終えて (以下、大阪府在住者のみ) 入 選 「仲 間」細川忠美(大阪市) 「 男 ?」吉田恵美子(大阪市) 「編隊飛行」稲葉靖夫(大阪市) 「祭の日」山口邦夫(大阪市) 「日 常」山本公一(大阪市) 「闊歩の楽しみ」時實祥二(豊中市) 「街中にて」河野裕二郎(吹田市) 「チャームポイント」橋本和浩(吹田市) 「プラットホーム」加田壮太郎(吹田市) 昨年に続き、審査委員長を写真家、ハービ 「悪戯っ子」西谷正人(摂津市) ー・山口先生(写真右から2人目)にお願い 「曲 し、総本部理事、関西本部委員のご協力のも 芸」松浦忠一(高槻市) 「キャッチ」平井隆三(枚方市) と審査会を開催いたしました。 「クールスポット」佐々布定夫(大阪狭山 応募者は前年より少し多い629人、作品数 市) は2,665点、府本部からは162人、657点 の応募でした。 ハービー・山口先生は、次のような感想を 述べられました。 「上位に選ばれた作品には、幅広く人に見 せても、ああなるほどという説得力を持った レベルの高い作品でした。たとえ 60 歳・80 歳であっても常に 20 歳の心を持って、ぜひみ ずみずしい感性を失わずに、自分なりの考察 力、観察力、工夫を駆使して、さらなる写真 ↑古川昭子さんの作品「祈 に挑戦し続けていただきたいと思います」 り」 来年度の挑戦を期待しております。 (全日本シニア写真コンテスト担当者一同) 金 賞 「路面電車の走る街」満武弘子(西宮市) 銀 賞 「祈 り」古川昭子(大阪府豊能町) 「童 心」 片山みさ子(津市) 「スカイ」宮本節夫(奈良県田原本町) 銅 賞 ↑時實祥二さんの作品「闊歩の楽しみ」 「煙突の煙り」石井克幸(佐倉市) 3 読者の広場 写真展のご案内 ◎第6回 フォト ひ ね も す 展 11月5日(木)1時 ~11月10日(火) (心斎橋) ピルゼンギャラリー 4F ◎ 11月13日(金)~11月19日(木) 富士フイルムフォトサロン 大阪 ◎合 同 写 真 展 21 ↑写楽 2008 写真展より「織姫様 観てる」 かたの 11月13日(金) ~ 11月18日(水) はたもの 7月7日、交野市機物神社の「七夕祭り」 守口文化センター 3階ギャラリー を撮りに行きました。機物神社は、七夕に関 あまのたなばた ひ め する伝説で知られ、祭神の天 棚 機 比売大神は 織姫にあたるそうです。 当日は撮影をためらうほどの強い雨でした ●「全日本写真展 2015」 さ む え が、悪天候にもかかわらず、浴衣や作務衣姿 入賞おめでとうございます で参加する人が多く、また主催者・参加者と 「現代を撮る」をテーマの写真コンテ もに爽やかな表情を浮かべており、人々の祭 ストです。肖像権の問題もあり町でのス ナップも難しくなってきましたが、今日 の世相を判断して批判的ばかりでなく時 代の記録を徹底して撮って欲しいとの総 評もありました。来年度も頑張りましょ う。今回は大阪府在住者の方のみご紹介 させていただきます。 りへの想いを感じました。 織姫様にも願いが通じたのか、やがて小雨 になり、子供神輿も境内を練り歩き、祭りは 益々賑やかになってきました。 5人の浴衣姿の少女達に注目したのは、屈 託のない笑顔が印象的だったためです。背景 の七夕飾りの短冊や少女達の浴衣のあふれる 色彩をも圧倒するほどの素敵な笑顔でした。 少女達の健やかな成長を願いつつ、帰路に 金 賞 「ヒーロー」高橋一郎 銅 賞 「仲良し」宮部荘太郎 「建国記念の日」山中忠誠 着いた撮影会でした。 (写真・文とも 入 菅野みね子さん) 選 「祭の日」高橋憲一 大阪府優秀賞 「群れ」鈴木一彦 ❖全日写連 関西本部からのお知らせ❖ 全日本写真連盟 大阪府本事務局 ○第4回 石垣・石段・石畳フォトコンテスト 〒530-0005 大阪市北区中之島 2-3-18 中之島フェスティバルタワー15F Tel 06-6201-8006 Fax 06-6201-0285 http:// www.mmjp.or.jp / nissyaren-osaka メール…nissyaren@osaka.email.ne.jp 締切日は 11月20日(金)必着。 ○11月28日(土)に祇園の舞妓はんをモ デルに宇治の萬福寺で「舞妓撮影会」が行 われます。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc