荏原平塚学園便り 品 川 区 立 小 中 一 貫 校 荏原平塚学園 校 長 学園便り 青 木 経 平成 27 年 6 月 1 日発行 http://school.cts.ne.jp/~ebahi-g/ Be the Best For the children (小P連活動テーマ) 校 長 青 木 経 5月29日(金)、東京都の中井敬三 教育長が来校されました。中井教育長は国の進める義 務教育学校の制度化に備え、すでに一貫教育を実践している品川区の実態に興味を持たれ、 今回の視察が実現いたしました。荏原平塚学園にとっては、開校以来初めての東京都教育委 員会の視察でしたが、中井敬三教育長は整った教育環境と落ち着いた雰囲気の中で、授業に 臨む児童・生徒たちの姿を熱心にご覧になりました。特に、品川区の独自の教科である市民 科や5・6年生の中学校籍の英語授業、8年生の英語・数学少人数制授業などを見学し、教 育長の視察時間としては異例の2時間という長時間に渡り滞在されました。小中一貫教育を 進めている多くの学校の中で、特に本学園が選ばれたことは大変名誉なことであり、子ども 達ばかりでなく地域にとっても誇りと自信を持てる機会となり、今後の教育活動をさらに前 進するきかっけにしたいと思います。 さて、5月16日(土)には定期総会並びにPTA歓送迎会が開催されました。PTA総会 では新しく選出された坪井会長より「PTA活動は機関車のように一人が全体をひっぱって いくのではなく、新幹線のように全員のモーターを協働させながら活動していきましょう」 とのお話がありました。本年度の活動については、私からお願いした内容も積極的に取り入 れて頂き、6月だけでも以下のような大変充実した企画が予定されています。 *6月4日(木)・・・「スクールカウンセラーとの懇談会」(PTA 文化厚生委員会主催) スクールカウンセラーは学校と違った立場で、子育ての相談に乗って下さる機関です。「最 近学習意欲がない」「反抗期に入って親の言うことをきかない」など一人では解決できなこと についてアドバイスがいただけます。まだ、人数に余裕がありますので当日も受け付けます。 *6月18日(木)・・・「ほたるの夕べ」(PTA 本部主催) 中延1丁目町会・青年部のご厚意により、本年度初めて開催することが出来ました。せっ かくの機会ですので、ほたるを鑑賞する前に生物を専門とする中学校籍の理科教員によるレ クチャーがあります。 *6月27日(土)・・・親子交通安全自転車教室(PTA 校外生活委員会主催) *6月13日(土)、28日(日)・・・校庭開放(PTA 本部主催) これらの活動はすべて、保護者の皆様のご協力よって初めて機能できるものばかりです。 学級代表の皆様がアンケートに沿って割り当てて頂きましたが、大変な作業でした。「Be the Best For the children」の精神に基づき、ご協力の程お願い申し上げます。 【市民科授業地区公開講座】 市民科担当 伊藤 孝仁 5月16日(土)に市民科授業地区公開講座を開催しま した。 当日は、2時間目に各教室にて市民科授業を、3時間目 は視聴覚室にて、保護者・地域の方々と教職員との懇談会 を行った後に、一般財団法人学校教育研究所理事の八重樫 憲一先生を講からご講演をいただきました。 前半の2時間目には、今年度も引き続き「生活指導を支 える市民科授業」として、自己管理と人間関係形成の2点 に重点をおき、授業を行いました。各学年、各学級で本校が目指す児童・生徒の心に響く授業 が行われてたと考えています。 また、後半の3時間目の懇談会では、低学年団、中学年団、 高学年団の3グループに分かれ、当日の授業のねらいや見て ほしいところを教員から伝え、保護者の方や地域の方から公 開授業の感想やご家庭へのお願いについてのご意見等を伺 いました。 講演会では、八重樫先生より「今ほど、学校や教師、保護 者・地域の役割が問われていることがない」 「子どもは親の 後姿を見て育つ」「育てたように子は育つ」という内容のお 話をいただきました。 市民科の授業を基にして、家庭・地域・学校が一体と なって子どもを見守り、手を取り合って子どもたちを育 てていきましょう。今後ともご理解、ご協力のほどよろ しくお願いいたします。 【水道キャラバン】 4年生担当 前田 貴史 「水道キャラバン」って何??という疑問が子どもたちの興味を引き、始まる前からドキド キ・わくわくが止まらない体験学習となりました。4年生の社会科「くらしと水」と関連付け て、当日は東京都水道局の方々においでいただき、映像とクイズで雨水から私たちの家庭まで の水のゆくえを学んだり、きれいな水がつくられていく過程を実験したりして、楽しく学ぶこ とができました。特に実験では1人1人が自分の役割をもち、班で必ず実験を成功させるぞ! と協力して取り組んでいました。そのおかげで、全部の班が実験を 成功させることができ、終わった後の表情からは満足げな様子 がうかがえました。「またやりたい!」「次はいつ??」という 声も聞こえてきました。体験学習は今回の1回のみですが、そ の後の学習にはより意欲的に取り組むようになりました。 【校外学習―5年生】 5年生担当 小松 史 5月8日(金)に5年生は校外学習で、鎌倉方面に行きました。お天気にも恵まれ、絶好の ハイキング日和となりました。 鎌倉では、ハイキングをしました。思った以上に険しい道が続き、いくつか危険な個所もあ りましたが、みんなで声を掛け合い、全員無事に鎌倉大仏までたどり着くことができました。 大仏の大きさは、11mもあり、思った以上の大きさ に驚いている児童もいました。次回は、日光自然教室 があり、今日の3倍以上の距離を歩きます。日光へ向 けて、よりてきぱきと集団行動ができるよう日頃の生 活で取り組んでいきます。 【校外学習―3 年生】 3年生担当 松井 美帆 5月21日(木)に3年生は校外学習で、平和島フィールドアスレチックに行ってきました。 当日朝に雨が降ってしまい、アスレチックが12時開園となったため、午前と午後の予定を 入れ替えて行いました。午前中は芝生の広場で、猛獣狩り・木の中のリス・増え鬼という3つ のゲームをしました。快晴の空の下、青々とした芝生の上で気持ちよく体を動かしました。そ の後、お楽しみのランチタイム!班ごとに場所を決めて、楽しそうにお弁当を食べていました。 午後は、班ごとにアスレチックをまわりました。40 種類ものアスレチックの中には、水上に あるものもあり、たくさんの子がずぶ濡れになりながらも、 意欲的にチャレンジしていました。思いっきり体を動かし、 帰りはみんなへとへとになっていました。 今回の校外学習では、班ごとの活動を多くしました。班長 を中心に、友達同士声をかけ合いながら協力して活動するこ とができました。 【校外学習―1 年生】 1年生担当 泉 香織 5月23日(金)に校外学習として電車に乗って多摩川台公園に行ってきました。天気にも 恵まれ、素晴らしい青空のもとで実施することができました。 午前中は、鬼ごっこや新聞リレー、猛獣狩りのゲームを通して、いろいろな友達と声をかけ あいながら楽しく遊びました。午後は、アスレチックで、自由に体を動かしました。また、水 生植物園の池を覗くと、見たこともないような大きなオ タマジャクシがいて、子どもたちは大興奮でした。 「友達と仲良く過ごすために、ぽかぽか言葉を使おう」 「道路の歩き方や電車の乗り方に気を付けて安全に過ご そう」を目標に、仲良く楽しく遊ぶことができました。 これからの日常生活にも生きるよう、指導していきたい と思います。 【スポーツテスト】 体育担当 山本 耕平 7-9のスポーツテストは、体育の時間に50m走、持久走、ハンドボール投げを計測し、その 他の種目を5月2日(土)に一斉に計測し終えました。 昨年度と比べて記録は伸びているでしょうか。 体力や運動能力は生きていく上で一番基礎となる力で す。体力がなければ学習でもスポーツでもすべての活動 でうまくいかないことが出てくるでしょう。 中学生の時期は一番体力がつきやすい時期です。この チャンスを無駄にしないよう努力していきましょう。 【消防車写生会―2 年生】 図工担当 野村 典子 5月7日(木)、消防車写生会が行われました。朝からの雨がうそのようにあがり、日差しが 強い中、消防車写生会が始まりました。子どもたちは校庭に入ってきたはしご車に食い入るよ うに見入り、クレヨンでどんどん描きすすめました。真 っ赤な印象を描きたい子、大きい車の感じを描きたい子 、どの子も自分の印象を大切にし、描きすすめることが できました。1 時間集中して描き、次の図工の時間に完 成させました。 荏原消防署の方がとても親切に接してくださり、子ど もたちものびのびとした作品を描くことができました。 荏原消防署の方々、ありがとうございました。 *6月の行事予定* 1日(月) 水泳指導始 2日(火) 運動会予行(7-9) 4日(木) 歯磨き大会(5) 校外学習(2) 5日(金) 運動会前日準備 6日(土) 運動会(7-9) 土曜授業 8日(月) 7-9 振替休日 9日(火) 読書旬間~6/19(7-9) 区音楽鑑賞教室(5) 11日(木) 避難訓練(集団下校) 歯と口の健康朝会(1-4) 15日(月) 読書旬間~7/9(1-6) 進路説明会(1-9) 16日(火) オープンスクール(中延・延 山)授業見学―生徒会説明― 部活見学 17日(水) クラブ(4-6) 修学旅行前検診(9) 18日(木) 19日(金) 20日(土) 22日(月) 23日(火) 24日(水) 25日(木) 26日(金) 29日(月) 30日(火) 移動教室前検診(6) 読書集会(1-6) 校外学習(4) 荏原保育園交流(3) 土曜授業 スチューデントシティ (5) ファイナンスパーク(8) 地域清掃(9) 移動教室(6)~24(水) すこやか園交流(2) 修学旅行(9) ~26(金) プラネタリウム(4) 荏平自習教室(7,8) すこやか園交流(5) 荏平自習教室(6-8) 5 年生日光林間学園説明会 荏平自習教室(7-9) 期末考査(5-8) 荏平自習教室(9)
© Copyright 2025 ExpyDoc