東日本郷土講習会 - うたごえネットワーク

2015日本のうたごえ
<第二報改>
東日本郷土講習会
被曝・戦後70年、ふるさとを守る郷土の唄や踊り、和太鼓を生きる力に!
2015 日本のうたごえ祭典in愛知の大音楽会・日本ガイ
シホール11/22(日)に「あゆちの鼓動」で参加しよう!
「あゆちの鼓動」コース
「すずめ踊り」
初級コース・中級コース
日時:2015年6月6日(土)午前12時30分 〜 7日(日)午後4時
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(カルチャー棟)
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1(小田急線 参宮橋駅下車徒歩約7分)
主催:日本のうたごえ全国協議会
東日本郷土講習会実行委員会
〒 169-0072 東京都新宿区大久保2−16−36 Tel(03)3200−0106 Fax(03)3200−0193
- 1 -
【講習内容】
☆あゆちの鼓動
(愛知県名古屋)
講師 三門 祐輝
助手 赤堀 颯
(和太鼓邦楽演奏集団
打歓人)
①大太鼓・中太鼓・締太鼓)の3パートコース(初心者、経験者)定員40名
今秋、愛知で開催される「日本のうたごえ祭典in愛知」大音楽会の会場となるのガイシホールに全国のう
たごえの仲間1万が集結、日本中の日々の暮らしをつなぎ思いをつなぐ、元気の出る和太鼓の演奏披露、和太
鼓文化の底力を見せて全国の仲間にエールを送る目的で、この祭典のために書き下ろしされた山田純平作曲に
よる作品。愛知県という県名の由来である「あゆち」とは、古来から伝わる言葉で「海から吹いてくる幸福の
風」のことを言います。尾張にはあゆちの風が吹き寄せると伝えられていました。信長、秀吉、家康もこの風
を受けて育ち、「日本全体にあゆちの風を吹かせたい!」と平和で豊かな国づくりへの志を立てました。平和
の大切さが叫ばれる今、愛知、全国の太鼓衆の力を総結集し、日本中そして世界中に「あゆちの鼓動」を響か
せたい!そういう思いがこめられた作品です。演奏内容は、3尺超級の大太鼓10台以上を並べ、大太鼓奏者によ
る重厚感溢れる響きからスタートし、愛知の太鼓衆そして全国の太鼓衆も加わり、日本ガイシホールのスケー
ルに相応しい壮大な演奏を披露する。
<編成>大太鼓・中太鼓・締め太鼓
の3パート
(今回は中太鼓は3人バージョンも検討する)
☆すずめ踊り(宮城県仙台市)
講師 川口 知子 他3名
(仙台すずめ踊り 風羽里)
②初級コーズ(初めて踊る方)定員30名
③中級コース(経験者・お囃子も稽古します)定員30名
「はねっこ踊り」とも呼ばれるすずめ踊り、慶長八年(1603)、仙台城移徒式(新築移転の儀式)の後の 宴席で、泉州・堺(現
在の大阪府堺市)出身の石工(いしく、石垣造りの職人)さんが、藩祖伊達政宗公 の御前で、即興で披露した踊りがはじまりと
言われています。踊る姿が餅をついばむ雀に似ており、伊達家の家紋も「竹に雀」であることから「すずめ踊り」と呼ばれま
した。
昨年の東西の郷土講習会はこの「すずめ踊り」を取り組みました。そして昨年開催された「日本うたごえ祭典inみやぎ」の
「復興を希う音楽会」で、全国から100名を越す踊り手を集めて、地元の沢山の踊り手のみなさんと共に、音楽会のフィナー
レを飾ることができました。
祭典後も「すずめ踊り」を持ち帰った各団体では、各々の演奏の場で踊り継がれています。そこで今回は、昨年に引き続い
たブラッシュアップ講座と位置づけて「すずめ・・・」の中級コースを設けました。「すずめ・・・」をより深く知るために
お囃子のお稽古も取り入れてまいります。昨年覚えた「統一踊り」の中で、あらたなカッコイイ「舞」をご紹介戴きます。
そして、初めて「すずめ・・・」を踊られる方のために初級コースも儲けました。「すずめ踊り」を踊ってみたい、習って
みたいという方にはこちらがお勧めです。
- 2 -
【講習会スケジュール】
6月6日(土)
11:30 受付(カルチャー棟4F ・ 中41前)
12:30 開講・全体会
13:30 コース別講習会Ⅰ(※1練習会場)
17:30 夕食
19:00 大交流会(※3)
☆各自の出し物など ☆プロの演奏
21:30 自由交流会
6月7日(日)
7:30
9:00
13:00
14:00
14:30
15:00
16:00
朝食
コース別講習会Ⅱ(※2練習会場)
昼食
全体成果発表会準備(※2練習会場)
移動
全体成果発表
終了
【講師紹介】
☆あゆちの鼓動
三門
祐輝(みかど
和太鼓邦楽集団
ゆうき)
打歓人(だかんと)
1983年愛知県出身。
15歳の時に地元の和太鼓チーム「倭人会」で和太鼓を始める。
大学卒業後、一般企業に就職したが和太鼓の世界への思いが断ち切れず、
翌年、東海太鼓センターに講師として就職。同時に和太鼓邦楽演奏集団
「打歓人」に研修生として入団。その後、半年で正規メンバーに昇格。現
在は演奏活動の傍ら、20を超える教室、団体、部活動を指導し、名古屋
を中心に東海エリアに指導団体を増やしている。
2013年3月、指導団体による和太鼓LIVE「千打一風」を開催、会場を満席にして成功を収める。
2014年、V・プレミアリーグ所属「ジェイテクトSTINGS」の公式イメージソング「higher」
を作曲提供。
☆すずめ踊り
川口 知子(かわぐち
仙台すずめ踊り
ともこ)
風羽里(ふわり)
すずめ踊り歴25年、現在の「すずめ踊り連盟」の前身である「すずめ踊
り普及会」時代から各種イベントに参加し、演舞を披露。「すずめっこク
ラブ」の指導を担当。
2001年「すずめ踊り連盟」発足後、親しい仲間で「まつりめごひめ」祭
連(まずら)を結成し「踊り頭」として振り付け、踊りの指導を担当。
2011年に、更なる「すずめ踊り」の表現の場を求めて仙臺すずめ踊り祭
連「風羽里(ふわり)」を立ち上げ、現在に至る。
仙臺すずめ踊り連盟加盟祭連から公募・選抜して結成される「仙臺すずめ踊り伊達の舞」の準指導員をしつ
つ踊り手として海外、県内外で演舞。
子ども・大人を問わず、一貫して「すずめ踊り」の普及と指導に力を注ぐべく、カルチャーセンター、企業、
地域団体、学校などで講師をする。
- 3 -
【申し込み方法】
◇受講料
一般
協議会加盟
中・高校生
小学生
全日参加
13,000円
12,000円
9,000円
8,000円
一日参加
9,000円
8,000円
6,000円
5,000円
◇その他料金
郵便振替口座:00110-1-26538
日本のうたごえ全国
協議会
宿泊 一律1,500円、受講料と一緒に納めて下さい。
(宿泊の部屋割は当日発表)
◇講習場所
食事料金は未徴収、施設内レストランをご利用ください。
国立オリンピック記念青少年総合センター(カルチャー棟)
◇お申込(締切:5月5日(月))
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
(小田急線 参宮橋駅下車徒歩約7分)
下記申込用紙にてFAXでお申し込み下さい。
◇持ち物
◇入金方法
一泊着替、洗面道具、室内履き(足袋、体育館シューズ)
お申し込み後に送付する郵便振替にて、送金をお願いい
たします。当日は郵便振替の控えをお持ちください。また、
宿泊部屋⇔風呂、移動時に履くスリッパ必要!
事情がある場合は、当日現金払いも可能です。
飲み物の自動販売機は各フロアーにあります。
申込方法:下記必要事項を記入の上、FAXにてお申し込み下さい。(締め切り5月5日)
フリガナ:
参加日:6日・7日
宿 泊:する・しない
氏 名:
希望演目:(○を付けてください)
申込書(
月
日)
フリガナ:
①あゆちの鼓動
②すずめ・初級
団 体:
住所: 〒
電話:
E-mail:
性別:男・女
年齢:
歳
③すずめ・中級
物品購入:
すずめ用扇子(2本一組3,700円)
すずめ用扇子・子ども用(2本一組2,100円)
携帯:
一般
加盟
中高校生
小学生
Fax送信先:(03)3200−0193
- 4 -