北部地区(秩父)人権教育実践報告会 平成27年7月27日(月) 1 全体会の概要 (1)開会行事 ア 開会のことば イ あいさつ 会場:横瀬町町民会館 実行委員会副委員長 県教育局北部教育事務所秩父支所長 実行委員会委員長 横瀬町長 ウ 登壇者紹介 エ 閉会のことば 実行委員会副委員長 (2)人権作文発表 ア 「わたしは みんなにやさしくできたかな」 横瀬町立横瀬小学校 イ 「耳の聞こえない いとこ」 小鹿野町立小鹿野小学校 ウ 「海を渡った僕のランドセル」 長瀞町立長瀞中学校 エ 「ベンチからの支え」 秩父市立高篠中学校 オ 「私の弟」 県立小鹿野高等学校 (3)表 彰 実行委員会委員長 2 第3学年 第4学年 第1学年 第3学年 第1学年 分科会の概要 分科会名 人間関係づくり 子供 実 ○人とかかわる力を育て 践 報 告 友達を思いやることのできる子の育成 ○荒川西小学校における人権教育の取組 ~小規模校のよさを生かした豊かな人間関係づくり~ 障害のある人 ○長若小学校における人権教育の取組 同和問題 ○同和問題の解消を目指す教育の推進 女性(男女平等) ○ 吉田中学校における人権教育の取組 様々な人権問題 ○戦争と人権 ○高篠小学校における人権教育の取組 高齢者 外国人 ~高齢者の人権を尊重する教育の推進~ ○横瀬中学校における人権教育の取組 ~小規模校のよさを生かした豊かな人間関係づくり~ 3 参加者の意見など (1)「児童生徒の作文発表がとてもよかった。」「素直な考えに感動した。」など、人権作文 の発表に対して称賛の感想が多かった。 (2)分科会における実践報告の内容や少人数グループでの協議が、よい実践交流の場と なり、大変参考になる会だった。 (3)園や学校、教育委員会の取組をわかりやすく報告していただいた。人権教育につ いて考える機会になったので、これから実践していきたい。
© Copyright 2024 ExpyDoc