書写(PDF

教科用図書調査研究報告書
1
校種及び種目
校種
2
中学校
種目
書写
調査研究の観点及び各教科用図書の特徴
発 行 者
調査研究の観点
[観点1]
基礎・基本の定着
①単元の目標
の示し方
[観点2]
②興味・関心
主体的に学習に取
を高めるた
り組む工夫
めの工夫
[観点3]
③単元・教材
内容の構成・配列・
や資料等の
分量
配列
[観点4]
内容の表現・表記
④本文記述と
の関連付け
がなされた
図・写真,
イラストの
活用
東
書
学
図
三
省
堂
教
出
光
村
○目標の数2
○目標の数4
○目標の数1
○目標の数5
○目標の数4
○小単元ごとに示し,
「目
標」と明記しているので
わかりやすい。
○ 小単元 ごとに 示してい
るが,「目標」と明記し
ていないのでわかりに
くい。
(例)第1学年「行書」
「 点画の 連続と 変化に注
意しよう。
」
○小単元ごとに示し,
「目
標」と明記しているので
わかりやすい。
○単元ごとに示し,
「目標」
と明記しているのでわ
かりやすい。
(例)第1学年「行書」
「点画の連続と形の変化
を理解して書こう。
」
(例)第1学年「行書」
「行書の特徴を知り,筆使
いを理解して書く。
」
○興味・関心を高めるため
のコラムや資料は6ペ
ージ(ページの一部分を
含む)ある。
○「目標」と明記して,示
しているが,単元のはじ
めにのみ示されている
だけなのでわかりにく
い。
(例)第1学年「行書」
「 行書の基 礎的な 特徴を
理解して書く。
」
○興味・関心を高めるため
のコラムや資料は5ペ
ージ(ページの一部分を
含む)ある。
○興味・関心を高めるため
のコラムや資料は 12 ペ
ージ(ページの一部分を
含む)ある。
○興味・関心を高めるため
のコラムや資料は11
ページ(ページの一部分
を含む)ある。
○ 書体等の 専門的 な知識
を得る内容が少ない。
○ 書体等 の専門 的な知識
を得る内容が多い。
○ 書体等の 専門的 な知識
を得る内容が少ない。
総ページ数・・・128
毛筆ページ数・・ 12
硬筆ページ数・・ 21
総ページ数・・・120
毛筆ページ数・・ 20
硬筆ページ数・・ 15
総ページ数・・・108
毛筆ページ数・・ 12
硬筆ページ数・・ 22
○専門的な知識を得る内容
と現代の生活に直結する
内容との量のバランスが
良い。
総ページ数・・・132
毛筆ページ数・・ 14
硬筆ページ数・・ 22
○専門的な知識を得る内容
と現代の生活に直結する
内容との量のバランスが
良い。
総ページ数・・・119
毛筆ページ数・・ 13
硬筆ページ数・・ 10
○第3学年に硬筆の学習題
材がない。
○ 毛筆の筆 使いは 薄墨と
朱の二色で示している。
○第3学年に硬筆の学習題
材がない。
○「基本的な点画」につい
ては薄墨と朱の二色で
示している。
○第3学年に硬筆の学習題
材がない。
○毛筆の筆使いは,特徴的
な部分を薄墨と朱の二
色で示している。
○第3学年に硬筆の学習題
材がある。
○ 毛筆の 筆使い は薄墨と
朱の二色で示している。
○第3学年に硬筆の学習題
材がない。
○ 毛筆の 筆使い は薄墨と
朱の二色で示している。
○ 青の点線 で筆脈 を示し
ている。
○筆順を数字で示し,筆脈
を赤の矢印で示してお
り,つながりが分かるよ
うに示している。
○筆の写真を使って,筆使い ○筆の写真を使って,ポイ
を説明し,ポイントとなる
ントとなる部分の筆使
点を青の矢印,囲み,文字
いを説明しているので,
で示している。
穂先の通り道や筆の動
きが分かりやすい。
○ 図と併 せて写 真で楷書
と行書との筆使いを示
しているページがあり,
違いが分かるように示
している。
(例)第1学年「行書」
「行書の動きのパターン
と形の特徴を理解しよ
う。
」
○興味・関心を高めるため
のコラムや資料は9ペ
ージ(ページの一部分を
含む)ある。
-4-
発 行 者
調査研究の観点
[観点5]
言語活動の充実
⑤学習や日常
生活に生き
る言語活動
の工夫
東
書
○各学年に「生活を豊かに
する文字」があり,職場
訪問の依頼状,防災訓練
の計画書,文化祭や卒業
作品などの例が掲載さ
れている。第3学年「効
果的に書こう」では場面
や相手に応じた書き方
を理解することができ
る。
学
図
○第3学年「書写を生活に
生かそう」で,色々な筆
記具の活用についてや,
新聞,手紙,はがきなど
の書き方について掲載
されており,日常生活に
活用できる。
-5-
三
省
堂
○各学年に「生活に生かそ
う」があり,掲示物,ポ
ップ,手紙,色紙,など
の書き方について掲載
されている。それらの作
品を仕上げる手順もあ
り,見通しを持って活動
できる。
教
出
光
村
○各学年に「学習を生かし ○第3学年に「目的に応じ
て書く」があり,原稿用
て効果的に書こう」「学
紙,レポート,手紙,新
習したことを生かして
聞,掲示物(ポスター)
,
書こう」という単元があ
案内状,メッセージカー
り,
「日常の書式」
「活用
ドなどの書き方が掲載
のヒント」が資料として
されているので,場面に
掲載されている。
応じた書き方が分かり,
日常生活に活用できる。