い じ め - 社会福祉法人 栄光園

栄光園のご支援者
ご支援ありがとうございます。
︻2014年 月1日より2014年 月 日まで︼
栄光園は多くの皆様の継続した温かい
思いによって支えられてきたことを心から
感 謝いたしており ます。皆 様のこのよう
な思いは、
子どもたちの成長に、
また、
働く
私たち職員の励みに大変大きな力となっ
ていることをいつも嬉しく思います。
皆 様の上に神 様の豊かな 祝 福があり
ますようお祈りいたしております。
助金
井上せつ子様 大分市
内田千香子様 別府市
大 宮 遊 技 場 組 合 様 さ い た ま 市
お話しボランティア様 中津市
亀 井 浩 様 別 府 市
吉 良 頌 三 様 別 府 市
様
大分市
Christian Fellowship
ケイヘアー様 大分市
佐 藤 産 婦 人 科 医 院 様 豊 後 大 野 市
大分市
佐 保 会 大 分 支 部 様 三 栄 会 様 大 分 市
㈱三栄建設工業様 大分市
申 ジ エ 様 東 京 都
高 木 政 嗣 様 別 府 市
別府市
伊達直人を尊敬するサンタ様 ㈲ちはらコーポレーション様 別府市
匿 名 様 別 府 市
匿 名 様 別 府 市
友 永 一 様 別 府 市
南 光 物 産 ㈱ 様 別 府 市
日 本 競 輪 選 手 会 大 分 支 部 様 別 府 市
別 府 教 会 教 会 学 校 様 別 府 市
別府不老町教会様 別府市
別府溝部学園短期大学幼児教育学科様 別府市
松 本 小 児 科 医 院 様 別 府 市
森 分 尚 樹・美 和 子 様 別 府 市
匿 名 様 別 府 市
2014年 改
築寄付
別 府 不 老 町 教 会 様 別 府 市
2014年 招待・奉仕
小・中学習指導 安東秀典・井上せつ子様
七 五 三 着 付 け エ ッ チ 美 容 室 様
クリスマスツリー点 灯 式 ㈱ お お い た 観 光 サ ー ビ ス 様
児 童 達 と の 交 流 会 尾 上 部 屋 関 東 後 援 会様
絵本読み聞かせ等 お話しボランティア様
城島招待 大分県アミューズメント事業者協会様
木村写真場様
七五三写真撮影
ケイヘァー様
児童のヘアーカット
お餅つき 上人OBソフトクラブ有志会様
竹細工製作体験 別府北ロータリークラブ様
竹細工指導 別府竹製品協同組合様
お餅つき・お餅 別府ライオンズクラブ様
別府ライオネスクラブ様
ミュージックカーニバル招 待 別 府 溝 部 学 園 短 期 大 学 様
渡 辺 貞 夫 コ ン サ ー ト 招 待 山口産業㈱様
お 餅 つ き・音 楽 演 奏 陸 上 自 衛 隊 別 府 駐 屯 地 様
︻訂正とお詫び︼
前号
︵ 号︶
にて、﹁招待・奉仕﹂
に掲載のお名前が
村津忠久様となっていましたが、正しくは村津孝
仁様です。訂正してお詫び申し上げます。
編 集 後 記
クリスマスを祝うアドベントの頃より
寒波厳しい師走となりました。今年も栄
光園は事業開始後 回目のクリスマスを
地域の皆様と一緒に盛大にお祝いするこ
とができ心から感謝いたしております。
クリスマス・歳の瀬・年越しの雰囲気は
家庭に近い環境のホームですから大変暖
かい雰囲気で過ごせますが、正月に帰省
できる先のない子どもの寂しさは職員で
は代わりようがありません。人の世は移
ろいますが、どんな時にも神様が私たち
を愛してくださっているという思いに満
たされた自己肯定観へ辿り着きたいと願
う年末年始です。 ︵敏︶
201 年 正月
いつも社会福祉法人栄光園
に 対 する 格 別 の ご 厚 誼 を 賜
り、心から感謝いたします。
本 年 も 相 変 わ り ま せ ず
ご 指 導・ご 支 援 を 賜 り た く
お願い申し上げます。
あけまして
おめでとう
ございます
不思議なことに、
私は再会が許されるな
ら、
私をいじめた一番のボスに会って手を取
り合って話したいと願っているのです。
今の
﹁いじめ﹂
とは異なり、昔のそれはた
わいない可愛いいものでした。
62
2014年 自立進学資金
匿 名 様 臼 杵 市
匿 名 様 別 府 市
神 鳥 慶 子 様 杵 築 市
み ら い 信 金 同 友 会 鶴 見・扇 山 支 部 様 別 府 市
2014年 特別物品寄付
97
2014年 賛
安部 保様 別府市
新江 基二様 横浜市
伊勢 方信様 別府市
宇戸美和子様 大分市
角田 三日様 大分市
川村 隼秋様 熊本市
北九州復興教会様 北九州市
㈲コーワ精起様 東京都
貞閑 孝也様 大分市
袖澗三枝子様 中津市
匿 名様 別府市
ななせ総合事務所様 大分市
橋迫 民子様 臼杵市
古川 恵子様 大分市
別府不老町教会婦人会様 別府市
松本 常圃様 別府市
水谷 愛子様 中津市
宮沢 淑子様 大分市
宮本 妙子様 別府市
門司教会様 北九州市
矢永 尚士様 別府市
匿 名様 中津市
山口産業㈱様 別府市
渡辺 順子様 別府市
般寄付
英語カルタ・CD SBI子 ど も 希 望 財 団様
秋 刀 魚 多 量 М&Мス タ ジ オ 渡 辺 貞 夫様
梨 多 量 大 分 県 梨 研 究 会 様
米 多 量 大 分 県 農 業 共 済 組 合 様
トマトツリー カゴメ㈱様
生 花 亀 井 浩 様
七五三記念写真 木村写真場様
カレンダー多数 九州自然動物公園アフリカンサファリ様
クリスマスプレゼント 釘宮英子様
衣類・玩具・クリスマスケーキ 工藤智美様
パ ン 多 量 ココラート 様
衣 類 財 前 幸 子 様
書 籍 佐 藤 武 男 様
お菓子児童分 三栄建設工業㈱様
おもちゃ多数 ジャック・デッドワイラー様
果物・野菜等 首藤一夫・サチ子様
お 餅 上 人OBソ フ ト ク ラ ブ 有 志 会 様
お 菓 子・果 物 等 杉 町 圭 蔵・千 穂 子 様
クリスマスケーキ ㈲TN保険ひろば様
ス ポ ー ツ 用 品 等 投 資 家 テ ス タ 2 号 様
石 鹸 多 量 友 永 一 様
様
お 菓 子・ランドセル DreamCreator
お花の苗 中島生花店様
衣類・洗剤・文具等 中村里子様
鏡餅 日本鏡餅組合様
お 菓 子 児 童 分 日 本 競 輪 選 手 会 大 分 支 部様
炊飯器等 野口克子様
食品・飲料水等 板井由香様
祝箸 ㈲はしふく様
野 菜・果 物・お 菓 子 等 フルゴスペルイエスキリスト教会様
映画DVD プレナス㈱ほっともっと様
お餅 別府本町餅つき大会様
お 餅 つ き 用 材 料・果 物 等 別府ライオンズクラブ様
別府ライオネスクラブ様
花の苗・お菓子等 別府ロータリークラブ様
クランツブローチ 森分尚樹・美和子様
お 菓 子・パン 等 山 口 香 様
生活用品 山口洋子様
クリスマスプレゼント 楽天様
お 餅・カレーライス等 陸 上 自 衛 隊 別 府 駐 屯 地 様
書 籍 労 働 金 庫 様
10
衣 類 赤 尾 信 哉 様
衣 類 多 量 芦 刈 和 夫 様
ク リ ス マ ス ケ ー キ 安 部 純 子 様
ク リ ス マ ス ケ ー キ 石 村 萬 盛 堂 高 城 店 様
バ ス タ オ ル 岩 永 敏 冶 様
お 餅・お 菓 子・ティッシュ等 ヴィ ー ナ ス ギ ャ ラ リ ー 別 府 店 様
果 物 上 杉 敬 三 様
お 米 筌 口 成 男 様
20
2014年 一
野 紀 美 代
いる子どものことを思うと胸が痛みます。
男の子が棒切れを振り回し、元気いっぱ
い喧嘩し、擦り傷に赤チンをつけて、
それで
お終い!となった昔は佳き時代でした。
先 日、 月 日に栄 光 園のクリスマス礼
拝・祝会に初めて参加させて頂きました。
子どもたちの一生懸命な舞台を楽しく拝
見させていただきました。お歌・可愛らし
いお遊 戯・聖 劇 ⋮とご指 導された職 員の
皆 様、
ボランティアの先 生 方のお働きに深
く感謝いたします。
﹃あゝ、
この 子 ど もた ちが 神 様に 愛 さ れ
て、
みんな幸せになりますように、
一人とし
て
﹁いじめ﹂
などにあわないように﹄
と祈りつ
つ帰路につきました。
もう一つ付け加えさせていただきたいこ
とがあり ます。私には生 涯 を 通して大 切
な 大 切 な 友 人 がお り まし た。私 が﹁いじ
め﹂
の中におりました時に私に手を差しの
べ
﹁あなたと親友になりたい﹂
と云ってくれ
た 人です。彼 女は中 国 人の父と 日 本 人の
母を持つ人でしたが、
戦後、
筆舌に尽くし難
い苦労の末に1990年頃にやっと日本人
として帰国、
それから 年後、
やっと私たち
二 人 は 再 会 を 果 たしました。すっかり 身
体をこわしていた彼女ですが、子どもたち
のために必死に生き抜いてくれました。し
かし、
一昨年1月、
子どもや孫に見守られ、
その生 涯を 終えました。納 骨の1 週 間 前
に私は大 阪・門 真に向かい彼 女のお骨 を
抱かせていただきました。
今であれば﹁いじめ﹂
られている 子と 仲 良
くすると、
たちまちその子が仲 間 外れにさ
れ
﹁いじめ﹂
の対 象にされてしまう⋮と ある
お母様から伺いました。いつでも
﹁いじめ﹂
は
一 人対グループです。大人はすべての子ども
たちの心に目を向けていきたいと願います。
12
31
安 東 秀 典 様 大 分 市
伊 藤 幸 子 様 別 府 市
いじ め
評議員 平
あり、
全くの孤独を一人心に秘めて苦しんで
は異なり、考えられない程の暴力、陰湿さが
付かないことが多いのです。昔の
﹁いじめ﹂
と
にもそのことを言いません。親も教師も気
いないでしょうか。子どもたちは親にも教師
いだったと思います。生徒たちは何のわだ
かまりもなく仲 良かったと 思うのですが、
学校サイドは今にして考えるとやはり差別
感 情があったのではないでしょうか。それ
が 原 因 だったのかど うかは 分 かり ません
が、ある時 期から私に対する﹁いじめ﹂
が始
まりました。朝、
校門を入ると十人位の同
級生がずらりと並んで、
その内の一人
︵ボス
的な人︶
が私を 睨みつけるのです。この行
為はある日 突 然 始まり、毎 朝 続きました。
どのくらい続いたのか記憶もさだかではあ
りませんが、
やがて敗戦を迎え学校も友だ
ちもバラバラになってしまいました。
今、
考えますと、
それを
﹁いじめ﹂
とは感じ
ずに何故私がこんな目に合うのか、私の何
処が悪いのだろうか?と 自 分 を 責める 気
持ちに落ち込んで行きました。しかし、私
はそのことを一切両親にも姉にも教師にも
云いませんでした。何 故 云わなかったのか
今でもわかりません。言えなかったのです。
朝、元 気に家 を 出るのですが、学 校が近 付
くにつれ足が重くなり、そのままどこかへ
逃げてしまいたい思いでした。
今、﹁いじめ﹂
にあっている子どもが周囲に
2015年1月30日発行
10
昔 も 苛める、虐められる、
と 云う言 葉 は
使われていました。しかし、
今はいじめられ
ている ⋮とは言わずに
﹁いじめ﹂
にあってい
たと云うように
﹁いじめ﹂
は立派に名詞とし
て使われることの方が多くなりました。そ
して、
この問題が新聞紙面、
或いはテレビを
賑わすことがあります。
いつ頃からこの
﹁いじめ﹂
と云う言葉を耳
にするようになったのか? 年ぐらい前?
いや、
もっと前からでしょうか。
では、昔 は 全 く﹁いじめ﹂は なかったので
しょうか。いゝえ、昔もそれらしき事はあっ
たのです。私 が 還 暦 を 迎 えた 頃でしょう
か。その頃になって自分が女学校時代に今
で云う
﹁いじめ﹂
にあっていたことに気 付か
されたのです。
私は戦 時 中、中 国 広 東 市の日 本 人 女 学
校に通っていました。クラスは日本人と、
当
時日本の統治下にあった台湾人が半々ぐら
職 員一同
野 口 保 育 所 所 長 本庄 智宏
所 長 小久保次郎
青 山 保 育 所 乳児院 栄光園 施設長 熊谷登喜子
施設長 江口 敏一
児童養護施設 栄光園
理事長 友永 丈一
社会福祉法人 栄光園
5
第98号
12
20
2015年1月30日 (8)
第 98 号
第 98 号
(1) 2015年1月30日
|
節
次郎
サムエル記上1章
﹁この子は生涯、主にゆだねられた者です。
﹂
れるように神は願っておられます。
尊重され、その人生が祝福され、互いの人生の関わりが深めら
のだと聖書は私たちに教えています。かけがえのない人間の命が
に教えておられるのです。そして祝福されて人間は生まれてくる
ありました。誕生する目的、生きる目的があることを神は人間
人間の創造の目的は、エデンの園の農作物を作り、守るためで
アダムが土︵アダマ︶の 塵 から 創られたと 創 世 記にあ り ます。
てひとりひとり生まれてくるのです。人間の創造は最初の人間
びてこの世に派遣されてくると教えています。神の使命を帯び
大きいのです。キリスト教では、人間の誕生とは神の使命を帯
さげすんでいたのです。持つ者が持たざる者へ与える苦しみは、
同じ妻 同 士でありながら、子どものいないハンナを、ペニナは、
受けました。ペニナからハンナは敵とさえ、見られていたのです。
れなかったので、夫エルカナのもう一人の妻、ペニナから苦しみを
の繰り返しの事実の証言です。ハンナはなかなか子どもが生ま
抱え込んでいる絶望、不安、恐怖に対する神からの応答の営み
からの答えが聖書の中に貫かれています。宗教とは、人間のもつ、
これに答えられるのは、神のみです。問いと、それに対する神
があるのか、それらを 自 分 自 身の運 命に問うのです。しかし、
る時があります。何故、どうして、何のために、どういう意味
人は何故、自分が今の境遇に置かれているのか、疑問に感じ
したがう信仰者の決意を教えられます。
を導く指導者となります。神の選びの不思議さと、神の命令に
サムエルを育てた祭司エリが亡くなった後、サムエルはイスラエル
ねました。神に仕える人としてサムエルは成長をいたしました。
て与えてくださった子どもなので、ハンナは、サムエルを神に委
です。サムエルとは﹁その名は神﹂という意味です。主がかなえ
サムエルは、母ハンナが祈りの中で神から与えられた祝福の子
青山保育所 小久保
28
の興味関心を高めていき、
これから社会
に出て困らない食の知識・技術を育ん
でいきたいと考えています。
また、今 後は食 材 価 格や選び方を 学
んで、予 算 内で食 材 を 無 駄 なく使 用す
る工夫や体調が悪い時の食事メニューな
どの生活する上で必要な知識を身に付
けていただきたいと考えています。
楽天様よりプレゼント
自 衛 官の方々は一緒に運 動を、
ライオン
ズクラブ・ライオネスクラブの方々は穏
やかな会 話で心の癒しをして下さいま
した。このような光景があるからこそ、
子どもたちは
﹁また来年も!﹂
と思うの
でしょう。おかげ様で、餅つきも大盛況
でした。
このように栄光園の行事は、﹁支援者
の方々の協力に支えられながら、
主役で
ある子どもたちが活き活きと 参 加し、
職員がそれに寄り添っていく﹂形で成り
立っています。子どもたちを育むパート
ナーとして、
今後ともご支援のほどよろ
しくお願いいたします。
月には本誌には記載しきれないほ
ど、
たくさんの方々が栄 光 園 を 訪 問さ
れ、数えきれないプレゼントをいただき
ました。ご支援者欄へ記し、
心からお礼
申し上げます。
釘宮様よりクリスマスプレゼント
作り、
クリスマスらしさを演出しました。
見た 目 もクリスマスを 意 識して作 り ま
し た。クリスマスらしい色 鮮 やか なメ
ニューが食卓に並び、普段の食事とは少
し違った楽しい雰 囲 気での食 事となり
ました。
食 後、子ど もたちからほうれん草の
グラタンについての意見があり、﹁ほうれ
ん草は少なめで良かった。
﹂等の感 想が
あり ました。子ど もたち 自ら、感 想 を
出し合い、小さな失 敗から学び、次につ
なげようとする意見が出たことが印象
に残っています。同 時に、食に対しての
興 味も深まっていることを 感じること
が出来ました。この経験を生かして次
回はもっとおいしいグラタンが出来上が
ることを楽しみにしています。
今回は、
既製品を利用し、
手間のかか
るメニューも簡単に調理できることを子
どもたちに伝えられました。手軽にで
きるメニューでの成功体験を増やし、
食へ
ケイヘアー様よりプレゼント
クリスマス行事を終えて
21
別府中央ライオンズクラブ・ライオネスクラブ様・別府駐屯地自衛官様との つき
20
心理士 井生 浩之
12
ウエストホームの
クリスマスメニュー
20
児童指導員 東條 岬
日本競輪選手会大分支部様よりお菓子のプレゼント
ホームなので、
将来を見据え、
食育では、
自分で調理が出来ることや健康を維持
していくための食の知 識を 育むことを
目標に掲げています。
今年度は、﹁健康を維持していくため
の食 材の知 識を 習 得し、調 理すること
に関心を持ち、自立した食生活が営め
るようになる。
﹂
という目標を掲げ、
取り
組んでいます。 月は全 体のクリスマス祝 会を 日
に行い、 日はホーム毎のクリスマス会
で、﹁手 軽に調 理できる行 事メニュー﹂を
テーマにメニューを 考えました。ほうれ
ん草が入ったグラタンやピザ、
ローストチ
キン、
ポテトサラダでクリスマスらしい色
鮮やかなメニューを作りました。調理に
手間がかかるグラタンは、既製品のホワ
イトソースを使用し、
手軽に調理ができ
る 体 験 を する 機 会 と な り まし た。ま
た、
ポテトサラダやブロッコリーや、
ミニ
トマトで立体のクリスマスツリーの形を
24
栄 光 園では、年 間 を 通してたくさん
の行 事が行われています。その最 大と
も 言える 1つが
﹁クリスマス祝 会﹂
です。
今 回は、 月 日にあり ました。この
日のために練 習に練 習 を 重ね、本 番で
は見 事に演 目 をこなした 子ど もたち。
そして、それを 終 始 支え続 けた 職 員た
ち。さらに、
演目時にあたたかいまなざ
しと惜しみない拍手を送り続けたご来
場 者の方々。この子ど も 職 員 来
場者による三位一体で織り成した空間
および時間には、
本当に感慨深いものが
あり ました。また、演 目 後の食 事 会に
も予想を上回る参加者があり、気恥か
しさ半分嬉しさ半分の子どもたちでし
た。このこともあってか、終了後の片づ
けを 子どもたちが率 先して行い、特に、
思春期の男の子たちの活躍には目を見
張るものがありました。今回も大成功
に終わっています。
先述のクリスマス祝会と肩を並べる、
もう1つの大き な 行 事が
﹁別 府 中 央ラ
イ オンズクラブ・ライ オ ネスクラブの
方々、別 府 駐 屯 地 自 衛 官の方々との餅
つき﹂
です。今回は、 月 日に行われ
ています。前日のクリスマス祝会の疲れ
を ものと もせず、元 気に餅 をついたり、
グラウンドでサッカーをしたり、
と活発
な 子 ど もたち。そんな 子 ど もたちに、
12
ウエストホームは男子棟で、現在大学
1年1名、高校3年1名、
1年1名、中
学3年2名、1年2名の7名の子ども
たちのホームです。社 会に出る時 期を
間近に控えた中高校生が暮らしている
12
12
|
相撲の尾上部屋の皆様
2015年1月30日 ( 2 )
第 98 号
第 98 号
( 3 ) 2015年1月30日
|
節
次郎
サムエル記上1章
﹁この子は生涯、主にゆだねられた者です。
﹂
れるように神は願っておられます。
尊重され、その人生が祝福され、互いの人生の関わりが深めら
のだと聖書は私たちに教えています。かけがえのない人間の命が
に教えておられるのです。そして祝福されて人間は生まれてくる
ありました。誕生する目的、生きる目的があることを神は人間
人間の創造の目的は、エデンの園の農作物を作り、守るためで
アダムが土︵アダマ︶の 塵 から 創られたと 創 世 記にあ り ます。
てひとりひとり生まれてくるのです。人間の創造は最初の人間
びてこの世に派遣されてくると教えています。神の使命を帯び
大きいのです。キリスト教では、人間の誕生とは神の使命を帯
さげすんでいたのです。持つ者が持たざる者へ与える苦しみは、
同じ妻 同 士でありながら、子どものいないハンナを、ペニナは、
受けました。ペニナからハンナは敵とさえ、見られていたのです。
れなかったので、夫エルカナのもう一人の妻、ペニナから苦しみを
の繰り返しの事実の証言です。ハンナはなかなか子どもが生ま
抱え込んでいる絶望、不安、恐怖に対する神からの応答の営み
からの答えが聖書の中に貫かれています。宗教とは、人間のもつ、
これに答えられるのは、神のみです。問いと、それに対する神
があるのか、それらを 自 分 自 身の運 命に問うのです。しかし、
る時があります。何故、どうして、何のために、どういう意味
人は何故、自分が今の境遇に置かれているのか、疑問に感じ
したがう信仰者の決意を教えられます。
を導く指導者となります。神の選びの不思議さと、神の命令に
サムエルを育てた祭司エリが亡くなった後、サムエルはイスラエル
ねました。神に仕える人としてサムエルは成長をいたしました。
て与えてくださった子どもなので、ハンナは、サムエルを神に委
です。サムエルとは﹁その名は神﹂という意味です。主がかなえ
サムエルは、母ハンナが祈りの中で神から与えられた祝福の子
青山保育所 小久保
28
の興味関心を高めていき、
これから社会
に出て困らない食の知識・技術を育ん
でいきたいと考えています。
また、今 後は食 材 価 格や選び方を 学
んで、予 算 内で食 材 を 無 駄 なく使 用す
る工夫や体調が悪い時の食事メニューな
どの生活する上で必要な知識を身に付
けていただきたいと考えています。
楽天様よりプレゼント
自 衛 官の方々は一緒に運 動を、
ライオン
ズクラブ・ライオネスクラブの方々は穏
やかな会 話で心の癒しをして下さいま
した。このような光景があるからこそ、
子どもたちは
﹁また来年も!﹂
と思うの
でしょう。おかげ様で、餅つきも大盛況
でした。
このように栄光園の行事は、﹁支援者
の方々の協力に支えられながら、
主役で
ある子どもたちが活き活きと 参 加し、
職員がそれに寄り添っていく﹂形で成り
立っています。子どもたちを育むパート
ナーとして、
今後ともご支援のほどよろ
しくお願いいたします。
月には本誌には記載しきれないほ
ど、
たくさんの方々が栄 光 園 を 訪 問さ
れ、数えきれないプレゼントをいただき
ました。ご支援者欄へ記し、
心からお礼
申し上げます。
釘宮様よりクリスマスプレゼント
作り、
クリスマスらしさを演出しました。
見た 目 もクリスマスを 意 識して作 り ま
し た。クリスマスらしい色 鮮 やか なメ
ニューが食卓に並び、普段の食事とは少
し違った楽しい雰 囲 気での食 事となり
ました。
食 後、子ど もたちからほうれん草の
グラタンについての意見があり、﹁ほうれ
ん草は少なめで良かった。
﹂等の感 想が
あり ました。子ど もたち 自ら、感 想 を
出し合い、小さな失 敗から学び、次につ
なげようとする意見が出たことが印象
に残っています。同 時に、食に対しての
興 味も深まっていることを 感じること
が出来ました。この経験を生かして次
回はもっとおいしいグラタンが出来上が
ることを楽しみにしています。
今回は、
既製品を利用し、
手間のかか
るメニューも簡単に調理できることを子
どもたちに伝えられました。手軽にで
きるメニューでの成功体験を増やし、
食へ
ケイヘアー様よりプレゼント
クリスマス行事を終えて
21
別府中央ライオンズクラブ・ライオネスクラブ様・別府駐屯地自衛官様との つき
20
心理士 井生 浩之
12
ウエストホームの
クリスマスメニュー
20
児童指導員 東條 岬
日本競輪選手会大分支部様よりお菓子のプレゼント
ホームなので、
将来を見据え、
食育では、
自分で調理が出来ることや健康を維持
していくための食の知 識を 育むことを
目標に掲げています。
今年度は、﹁健康を維持していくため
の食 材の知 識を 習 得し、調 理すること
に関心を持ち、自立した食生活が営め
るようになる。
﹂
という目標を掲げ、
取り
組んでいます。 月は全 体のクリスマス祝 会を 日
に行い、 日はホーム毎のクリスマス会
で、﹁手 軽に調 理できる行 事メニュー﹂を
テーマにメニューを 考えました。ほうれ
ん草が入ったグラタンやピザ、
ローストチ
キン、
ポテトサラダでクリスマスらしい色
鮮やかなメニューを作りました。調理に
手間がかかるグラタンは、既製品のホワ
イトソースを使用し、
手軽に調理ができ
る 体 験 を する 機 会 と な り まし た。ま
た、
ポテトサラダやブロッコリーや、
ミニ
トマトで立体のクリスマスツリーの形を
24
栄 光 園では、年 間 を 通してたくさん
の行 事が行われています。その最 大と
も 言える 1つが
﹁クリスマス祝 会﹂
です。
今 回は、 月 日にあり ました。この
日のために練 習に練 習 を 重ね、本 番で
は見 事に演 目 をこなした 子ど もたち。
そして、それを 終 始 支え続 けた 職 員た
ち。さらに、
演目時にあたたかいまなざ
しと惜しみない拍手を送り続けたご来
場 者の方々。この子ど も 職 員 来
場者による三位一体で織り成した空間
および時間には、
本当に感慨深いものが
あり ました。また、演 目 後の食 事 会に
も予想を上回る参加者があり、気恥か
しさ半分嬉しさ半分の子どもたちでし
た。このこともあってか、終了後の片づ
けを 子どもたちが率 先して行い、特に、
思春期の男の子たちの活躍には目を見
張るものがありました。今回も大成功
に終わっています。
先述のクリスマス祝会と肩を並べる、
もう1つの大き な 行 事が
﹁別 府 中 央ラ
イ オンズクラブ・ライ オ ネスクラブの
方々、別 府 駐 屯 地 自 衛 官の方々との餅
つき﹂
です。今回は、 月 日に行われ
ています。前日のクリスマス祝会の疲れ
を ものと もせず、元 気に餅 をついたり、
グラウンドでサッカーをしたり、
と活発
な 子 ど もたち。そんな 子 ど もたちに、
12
ウエストホームは男子棟で、現在大学
1年1名、高校3年1名、
1年1名、中
学3年2名、1年2名の7名の子ども
たちのホームです。社 会に出る時 期を
間近に控えた中高校生が暮らしている
12
12
|
相撲の尾上部屋の皆様
2015年1月30日 ( 2 )
第 98 号
第 98 号
( 3 ) 2015年1月30日
偕楽園という老人ホームのクリスマス
会にぞう組5歳児が招待され、参加し
てきました。子どもたちはサンタ帽を
被り、この日までにたくさん練習をし
てきたクリスマスの歌をプレゼントしま
出て、雪の上をそーっと歩いていました。
めったに経 験できない貴 重な時 間を 楽
しんでいるようでした。今度また積もっ
たら、
みんなで雪合戦しようね。
て簡 単 な 遊 びの 約 束 を お 互いに 理 解
し、自分たちで積極的に遊びを進めて
いく姿に、私たち保育士は仲立ちをし
ながら感 心しています。子ど もたちは
友だちと共感しながら遊びを展開して
いく楽しさを実感しているようです。子
どもたちの自主性や自発性が着実に芽
生えて、友だち関係も培われていってい
ることを心から嬉しく思っています。
懐かしい顔
月、 月と 青 山 中 学 校の生 徒 さ
んが 保 育 体 験 学 習 として保 育 園に 来
て、園児達に絵本の読み聞かせをした
り、手作りのフェルトマスコットをプレゼ
ントしてくださいました。お隣の中 学
校ということで生徒さんの中には青山
保育所卒園生も数名おり、懐かしい気
持ちになりました。また﹁将来は青山
保 育 所の保 育 士になりたい!﹂という
夢 を 抱いている 卒 園 生 もおり、そのよ
うに思っていただいていることをとても
嬉しく感じました。長い人生、保育所
時代のことを記憶している人は少ない
でしょうが、保育所って居心地の良い所
だったな⋮好きな先生がいたな⋮と何
となくでも良いので子どもたちの片隅
に残ってくれると私たち保育士も嬉し
いなと思います。
食育の一環として6月に3・4・5
歳児と一緒に農業文化公園にて芋の苗
植えをしてから4ヶ月 ⋮。親 子や友だ
ちと一緒に大 型バスに乗って芋ほりに
行きました。大きいバスにも 大 興 奮の
子ど もたちでした。公 園に着いてから
は、0歳児の小さな園児は職員が作っ
た 紙のお芋 を 持ってみた り、旗 を 持っ
て芋ほりの応 援 をしていました。1歳
∼5歳児の子どもたちは芋ほりを経験
し、手や顔を 真っ黒にしながら楽しん
でいました。その後は公 園で遊んだり
お弁当を食べたりと天気にも恵まれ楽
しい1日になりました。
親子バス遠足
秋から冬にかけての行事を、少しず
つですがご紹介します。
クリスマス会当日は朝からサンタさん
の話で大興奮の子どもたち! 催し物の
保育者の劇や5才児の合奏が始まると
クリスマス会楽しかったね
12
告 などをしており、子 ど もは 大 人の表
情や声のトーン等で
﹁いつもと違う!﹂
こ
と を 敏 感 に 感 じ 取った り していま す。
大いに反省しなければなりません。
今後、私たち職員は常に﹁子ども﹂を
意 識し、その子にあったことばで
﹁大 事
にされている﹂実感を持たせ、子どもが
安心できる会話および生活の場づくり
に心がけていきたいと思います。
鬼ごっこする人
この指と∼まれ!
以 前 は 園 庭に
出る と 仲 良しの
友 だ ち と 2 人で
遊 ぶ 姿 が 多 かっ
た の で す が、満
4歳 を 過 ぎた 子
ど も た ち が クラ
スの 3 分 の 2 と
なったこの頃のき りん組では﹁鬼ごっ
こする 人この指 止 ∼ まれ﹂
﹁花いち も
んめしよう﹂
﹁ころがしドッジしよう﹂
と言って友だちを誘い5∼6人で一緒に
遊ぶ姿が見られる様になり友だちの輪
がひろがってきました。
﹁仲 間 入 れて﹂
﹁いいよ∼﹂という 会
話を中心に友だちが集まり、遊びのルー
ルも﹁ボールが当たったら線の外に出る
んで﹂
︵転がしドッジボールの時︶と言っ
て遊びに加わった友だちに伝えたりし
な経験をしてもらいたいと思います。
に 杵 を 持って練 習 通 り、上 手に﹁ぺっ
たんこ∼﹂と 言いながらお餅がつけま
したよ。丸める作業は、練習の時に使っ
ていた小麦粉粘土と感触が違ったので、
手に乗せたままジッとしている子もいま
したが、丸めたりひっぱったりして楽し
んでいました。0 歳 児のお友 達はテラ
スに座って、お兄ちゃんやお姉ちゃんが
お餅をつく様子を見ていましたが、
﹁ぺっ
たんこ∼﹂と 言ったり、手を 叩いたり
してよく 見ていました。0歳 児のお友
達は雑炊でしたが、つきたてのお餅は、
﹃雑煮・きなこ餅﹄にして食べました。
﹁お
いし∼い♪﹂と良く食べていました。で
も1番 好きだったのは⋮ 味 見で食べた
蒸したての餅米でした。
楽しく餅つきに参 加できた 子ど もた
ち。これから も色々な行事を通して、様々
11
声
か
けの大切さ
昨年9月から毎月、別府大学短期大
学部の相浦雅子先生による
﹁保育講座﹂
をスタートしました。
というのも、自分たち職員はできてい
ると思っていても、果たして子どもたち
はどのように感じているのだろうかとい
うことが気になっていたことと、子ども
の成長に繋がるより良い関わりを学ぶ
ためです。
先 日の
﹁声かけの大 切 さ﹂
についてで
は、乳児院の子どもたちは 時間施設
で生活をしているため、
﹁当たり前の普
通の生 活﹂を 体 験 することが難しいの
で、
意図的にイメージし、意識的な会話
をすることが必 要。特に、集 団 保 育の
場 合のよう な 号 令 的 な 声 かけでは な
く、
子どもが自分は大事にされていると
いう実 感 を 持たせるために、発する 側
の気持ちを込めた
︵丁寧で笑みのある︶
生きたことばを子ども一人ひとりにか
けることが大 切。それには、子ど も 一
人ひとりに合ったことばを 選び、大 事
にし、蓄え、
そして応答的な関わりをし
ていかなければならないということ を
学びました。
︵今 後 は、計 画↓共 通 理 解↓実 践 を
行っていく予定になっています。
︶
私たち 職 員は、日々子ど もたちの傍
らで職員同士の何気ない会話や業務報
1歳 児のお友 達はエプロンと 三 角 巾
を持ってきてもらい、お餅つきに参加し
ました。エプロンをつけて準備すると気
持 ち も 盛 り 上がり、
﹁みて∼﹂と 保 育
士 に 可 愛いエプロン姿 を 見せていまし
た。最初はお友達がお餅をつく様子を
見ました。いざ自分たちの番になると、
緊 張した 様 子でしたが、保 育 士と一緒
お餅つき
した。少し緊張気味の子どもたちでし
たが、歌い終わった 後、おじいちゃん、
おば あ ちゃんた ち から 拍 手 を もらい、
とても満足そうで達成感も味わったよ
うでした。また、まつぼっくりで作った
ツリーのプレゼントもしてきました。お
じいちゃん、おばあちゃんとの交 流 は
とても貴重な経験になったようです。
24
新しい年が始まりました。今年もか
わいい子どもたちの笑 顔がたくさんみ
られるように、頑 張っていきたいと 思い
ます。
ゆきやこんこん♪
あられやこんこん♪
月は別府も何度か雪が積もりまし
た。乳児院の子どもたちのほとんどが、
初めての雪です。職員がバケツに雪を入
れて見せると、
おそるおそる手を出して
みる子や勢いよくわしづかみをしてあま
りの冷たさにビックリしている子や皆の
様 子 を 遠くからじっと 見ている 子 など
様々な反 応を 見せてくれました。ぞう
グループの子ど もたち︵2歳 児︶
は 庭に
椅 子 に 座って集 中 して見 ていまし た。
美味しいバイキングランチに食欲も増し
ていつもより食べっぷりが良かったです。
また、おやつの時にはサンタさんがお菓
子の プレゼント を 届 けてく れ まし た。
ご家庭でもサンタさんからのプレゼント
が届いた様子で 日の朝は登園後、興
奮気味にその報告をしていた子どもた
ちでした。クリスマスには子どもたちの
幸せを願う大人の温かい心が子どもた
ちに伝わっていくことを願っています。
12
偕楽園へ行ってきたよ!
25
2015年1月30日 (4)
第 98 号
第 98 号
(5) 2015年1月30日
偕楽園という老人ホームのクリスマス
会にぞう組5歳児が招待され、参加し
てきました。子どもたちはサンタ帽を
被り、この日までにたくさん練習をし
てきたクリスマスの歌をプレゼントしま
出て、雪の上をそーっと歩いていました。
めったに経 験できない貴 重な時 間を 楽
しんでいるようでした。今度また積もっ
たら、
みんなで雪合戦しようね。
て簡 単 な 遊 びの 約 束 を お 互いに 理 解
し、自分たちで積極的に遊びを進めて
いく姿に、私たち保育士は仲立ちをし
ながら感 心しています。子ど もたちは
友だちと共感しながら遊びを展開して
いく楽しさを実感しているようです。子
どもたちの自主性や自発性が着実に芽
生えて、友だち関係も培われていってい
ることを心から嬉しく思っています。
懐かしい顔
月、 月と 青 山 中 学 校の生 徒 さ
んが 保 育 体 験 学 習 として保 育 園に 来
て、園児達に絵本の読み聞かせをした
り、手作りのフェルトマスコットをプレゼ
ントしてくださいました。お隣の中 学
校ということで生徒さんの中には青山
保育所卒園生も数名おり、懐かしい気
持ちになりました。また﹁将来は青山
保 育 所の保 育 士になりたい!﹂という
夢 を 抱いている 卒 園 生 もおり、そのよ
うに思っていただいていることをとても
嬉しく感じました。長い人生、保育所
時代のことを記憶している人は少ない
でしょうが、保育所って居心地の良い所
だったな⋮好きな先生がいたな⋮と何
となくでも良いので子どもたちの片隅
に残ってくれると私たち保育士も嬉し
いなと思います。
食育の一環として6月に3・4・5
歳児と一緒に農業文化公園にて芋の苗
植えをしてから4ヶ月 ⋮。親 子や友だ
ちと一緒に大 型バスに乗って芋ほりに
行きました。大きいバスにも 大 興 奮の
子ど もたちでした。公 園に着いてから
は、0歳児の小さな園児は職員が作っ
た 紙のお芋 を 持ってみた り、旗 を 持っ
て芋ほりの応 援 をしていました。1歳
∼5歳児の子どもたちは芋ほりを経験
し、手や顔を 真っ黒にしながら楽しん
でいました。その後は公 園で遊んだり
お弁当を食べたりと天気にも恵まれ楽
しい1日になりました。
親子バス遠足
秋から冬にかけての行事を、少しず
つですがご紹介します。
クリスマス会当日は朝からサンタさん
の話で大興奮の子どもたち! 催し物の
保育者の劇や5才児の合奏が始まると
クリスマス会楽しかったね
12
告 などをしており、子 ど もは 大 人の表
情や声のトーン等で
﹁いつもと違う!﹂
こ
と を 敏 感 に 感 じ 取った り していま す。
大いに反省しなければなりません。
今後、私たち職員は常に﹁子ども﹂を
意 識し、その子にあったことばで
﹁大 事
にされている﹂実感を持たせ、子どもが
安心できる会話および生活の場づくり
に心がけていきたいと思います。
鬼ごっこする人
この指と∼まれ!
以 前 は 園 庭に
出る と 仲 良しの
友 だ ち と 2 人で
遊 ぶ 姿 が 多 かっ
た の で す が、満
4歳 を 過 ぎた 子
ど も た ち が クラ
スの 3 分 の 2 と
なったこの頃のき りん組では﹁鬼ごっ
こする 人この指 止 ∼ まれ﹂
﹁花いち も
んめしよう﹂
﹁ころがしドッジしよう﹂
と言って友だちを誘い5∼6人で一緒に
遊ぶ姿が見られる様になり友だちの輪
がひろがってきました。
﹁仲 間 入 れて﹂
﹁いいよ∼﹂という 会
話を中心に友だちが集まり、遊びのルー
ルも﹁ボールが当たったら線の外に出る
んで﹂
︵転がしドッジボールの時︶と言っ
て遊びに加わった友だちに伝えたりし
な経験をしてもらいたいと思います。
に 杵 を 持って練 習 通 り、上 手に﹁ぺっ
たんこ∼﹂と 言いながらお餅がつけま
したよ。丸める作業は、練習の時に使っ
ていた小麦粉粘土と感触が違ったので、
手に乗せたままジッとしている子もいま
したが、丸めたりひっぱったりして楽し
んでいました。0 歳 児のお友 達はテラ
スに座って、お兄ちゃんやお姉ちゃんが
お餅をつく様子を見ていましたが、
﹁ぺっ
たんこ∼﹂と 言ったり、手を 叩いたり
してよく 見ていました。0歳 児のお友
達は雑炊でしたが、つきたてのお餅は、
﹃雑煮・きなこ餅﹄にして食べました。
﹁お
いし∼い♪﹂と良く食べていました。で
も1番 好きだったのは⋮ 味 見で食べた
蒸したての餅米でした。
楽しく餅つきに参 加できた 子ど もた
ち。これから も色々な行事を通して、様々
11
声
か
けの大切さ
昨年9月から毎月、別府大学短期大
学部の相浦雅子先生による
﹁保育講座﹂
をスタートしました。
というのも、自分たち職員はできてい
ると思っていても、果たして子どもたち
はどのように感じているのだろうかとい
うことが気になっていたことと、子ども
の成長に繋がるより良い関わりを学ぶ
ためです。
先 日の
﹁声かけの大 切 さ﹂
についてで
は、乳児院の子どもたちは 時間施設
で生活をしているため、
﹁当たり前の普
通の生 活﹂を 体 験 することが難しいの
で、
意図的にイメージし、意識的な会話
をすることが必 要。特に、集 団 保 育の
場 合のよう な 号 令 的 な 声 かけでは な
く、
子どもが自分は大事にされていると
いう実 感 を 持たせるために、発する 側
の気持ちを込めた
︵丁寧で笑みのある︶
生きたことばを子ども一人ひとりにか
けることが大 切。それには、子ど も 一
人ひとりに合ったことばを 選び、大 事
にし、蓄え、
そして応答的な関わりをし
ていかなければならないということ を
学びました。
︵今 後 は、計 画↓共 通 理 解↓実 践 を
行っていく予定になっています。
︶
私たち 職 員は、日々子ど もたちの傍
らで職員同士の何気ない会話や業務報
1歳 児のお友 達はエプロンと 三 角 巾
を持ってきてもらい、お餅つきに参加し
ました。エプロンをつけて準備すると気
持 ち も 盛 り 上がり、
﹁みて∼﹂と 保 育
士 に 可 愛いエプロン姿 を 見せていまし
た。最初はお友達がお餅をつく様子を
見ました。いざ自分たちの番になると、
緊 張した 様 子でしたが、保 育 士と一緒
お餅つき
した。少し緊張気味の子どもたちでし
たが、歌い終わった 後、おじいちゃん、
おば あ ちゃんた ち から 拍 手 を もらい、
とても満足そうで達成感も味わったよ
うでした。また、まつぼっくりで作った
ツリーのプレゼントもしてきました。お
じいちゃん、おばあちゃんとの交 流 は
とても貴重な経験になったようです。
24
新しい年が始まりました。今年もか
わいい子どもたちの笑 顔がたくさんみ
られるように、頑 張っていきたいと 思い
ます。
ゆきやこんこん♪
あられやこんこん♪
月は別府も何度か雪が積もりまし
た。乳児院の子どもたちのほとんどが、
初めての雪です。職員がバケツに雪を入
れて見せると、
おそるおそる手を出して
みる子や勢いよくわしづかみをしてあま
りの冷たさにビックリしている子や皆の
様 子 を 遠くからじっと 見ている 子 など
様々な反 応を 見せてくれました。ぞう
グループの子ど もたち︵2歳 児︶
は 庭に
椅 子 に 座って集 中 して見 ていまし た。
美味しいバイキングランチに食欲も増し
ていつもより食べっぷりが良かったです。
また、おやつの時にはサンタさんがお菓
子の プレゼント を 届 けてく れ まし た。
ご家庭でもサンタさんからのプレゼント
が届いた様子で 日の朝は登園後、興
奮気味にその報告をしていた子どもた
ちでした。クリスマスには子どもたちの
幸せを願う大人の温かい心が子どもた
ちに伝わっていくことを願っています。
12
偕楽園へ行ってきたよ!
25
2015年1月30日 (4)
第 98 号
第 98 号
(5) 2015年1月30日
50
保育コーディネーター
研修を受講して
大 分 県 知 事 認 証 ⋮ 第 1 回 保 育コー
ディネーターの研 修 を 昨 年の 月から
月 の 半 年 か け て 毎 月 1 回 研 修、
レ
ポート、 月には筆 記 試 験と 大 変でし
たが無事認定をいただくことが出来ま
した。
保 育 園だけでなく、地 域も含め核 家
族 化が進 む 現 代、子 育てに悩んでいる
家庭、虐待、要保護、支援が必要な子ど
もや家 庭への援 助 などを 学び、他 機 関
とつなぐ役目がコーディネーターになり
ます。 簡単な事ではないですが、
子どもたち
や保 護 者の方々に少しずつでも支 援で
きるように中 心と な り、職 員で協 力し
て頑張りたいと思います。
11
11
5
クリスマス会
子どもたちが、
毎年楽しみにしている
クリスマス会! 保 育 室や 廊 下・窓に
飾られたクリスマス一色の雰 囲 気に子
ど もた ち は 毎 日ルンルンでした。会で
は、保育士によるハンドベル演奏や劇を
聴いたり見たり⋮毎年違ったクリスマス
会に子ど もたちは、次は何 をするのか
な?と目を輝かせていました。
各クラスでクリスマスランチを食べてい
ると
﹁メリークリスマス﹂
とサンタクロース
とトナカイが1人1人にプレゼントを
配りました。近くにくるサンタクロース
に少し緊張しながらも
﹁ありがとう☆﹂
と 嬉しそうに受 け 取っていました。 その日のお迎えは
﹁今 日サンタクロー
スがきたんで∼﹂
と興奮気味にお家の方
に楽しそうに話しながら 帰っていまし
た。今回のクリスマス会も⋮大成功
10
賛助会員募集
18
●乳児院 衛藤 美央(調理員等)
今 年 度 も 残 り 少 なくな り1年 を 締
めくくる行 事がまだまだ控えています
が、子ども一人ひとりとしっかり触れ合
い、
子どもたちが毎日楽しく過ごせるよ
うに職員全員で頑張っていきたいと思い
ます。
本年もよろしくお願いします。
所長 本庄 智宏
職員一同
下記の連絡先へご相談ください。
栄光園
12月31日付退職
退職
どもその多くは学業と厳しい仕事の両
立に苦しみ、途 中で大 学 を あきらめる
しかありませんでした。
歳になると、社会に出る準備をあ
と 少し栄 光 園でしたいと 思っても国の
制 度により、国や県からの支 援が受け
られなくなります。保護者や親戚など
からの援助も奨学金も受けられない中
で、
生活の不安がどんどん膨らんでいき
ます。職員たちの中にも親の気持ちに
なって子ど もたちを 心 配し、経 済 的 な
支 援 をしてきた 者 もおり ましたが、進
学を希望する子どもたちが増えてきた
ため、少 人 数の 善 意では 追いつかな く
なってきております。
栄 光 園の自 立 進 学 資 金は栄 光 園か
ら社 会へ巣 立っていくために、暮らしが
守られ、
学びが続けられ、
子どもたちが
自分の生きる道に希望の光が見出せる
ようにと 祈 り を 込めて設 立しました。
皆さまの子どもたちへの愛は、
子どもた
ちの心の中で、自 分の人 生を 生きぬく
勇気になっていくと信じています。
どうぞご協力お願いいたします。
法人および各施設での苦情等は
自立進学資金
11月1日付採用
18
年 会 費、一 口1000円、但 し、何 口
でも、分割も可。ご連絡いただけ
れば職員が参上します。栄光園
賛助会事務所は、別府市南荘園町
3組です。賛助会員の皆様には、
栄光園の広報誌『栄光園だより』
を送付させていただきます。
∼ぺったんこ∼♪ お父 さん頑 張 れ∼﹂
と歌ったり応援したり大忙しでした。
味のついたお餅をたくさん食べたり、
ま
るめた り ⋮ 昔 ながらの伝 統 ある 餅つき
を子どもたちと経験することが出来て、
またひとつ楽しい思い出が残 り ました。
13
保育参観
25
!!
栄光園ファミリークラブ
採 用 ●青山保育所
池田 里奈(保育士パート)
栄 光 園では、社 会に出てからもがん
ばって自分が信じた道を進めるように
と願い、
高校に進学できるようにと力を
注いできました。最近では、
中学に通っ
ていた子どもたちのほとんどが高 校へ
進学できるようになりました。子ども
たち自身の力と職員たちの見守り、
ご
寄付の応援があったからです。
今は 全 国 的に高 校 を 卒 業 すると 2
人に1人は大学に進むようになりまし
た。け れど も 児 童 養 護 施 設に 暮らす
子どもたちが大学に進めるのは 人に
1人しかいません。
家 族と 暮らす 全 国の 歳 以 上の子
ど もたちのように、栄 光 園でも 大 学や
短 期 大 学、専 門 学 校に進んで学びたい
と望む子どもたちが増えています。夢
を 実 現しようとアルバイトをしながら
大学に通った子どももいました。けれ
2014年度10∼12月職員の動静
芋 ほ り の 時 に 収 穫 し た
芋を使って﹁親子でクッキングをしてみ
よう﹂と初の試みをしてみました。
また、食 育 活 動 をたくさん経 験して
きている子どもたちの様子も見てもら
いたいとの私たちの思いから、
4歳5歳
児は包丁を使って野菜を切り
﹁さつまい
もカレー﹂
を⋮3歳児はピーラーを使っ
て野菜の皮をむき
﹁野菜サラダ﹂
を作り
ま し た。1 歳 2 歳 児 は さつ まいも を
絞って
﹁茶巾しぼり﹂
を作りました。
0歳 児のお部 屋では芋ほりごっこを
したり、
他のクラスのクッキングしている
様子を見に行き雰囲気を楽しんでいま
した。
み ん な で 作った カレーライス・サ ラ
ダ・茶 巾し ぼり は 格 別のようで、子 ど
もたちや保護者の方もおかわりをした
りと美味しそうに食べていました。 保護者の方々の協力も得て、
いつもと
違った保育参観が出来ました。
があります。
キリスト教の理 念を 掲げるなら徹
底してそうすべきですし、中途半端な
ことはしないほうが良いのです。聖書
にもあるとおり、﹁塩に塩気がなくな
れば、
その塩は何によって塩味が付け
ら れよう。も はや、何の 役 に も 立 た
ず、
外に投げ捨てられ、
人々に踏みつけ
られるだけである。
﹂︵マタイ5
︶
か
らです。キリスト教 社 会 福 祉 事 業の
特色は、
神を仰いでそのみ許に立ち返
りつつ、人と交わるところにあると思
います。神によって高められつつ、
己が
身を 低くして奉 仕することがその精
神であ り ましょう。神 が 救い主 イエ
ス・キリストにおいて身を低くして人
を高く押し上げてくださったので、人
も 自 己 を 低くして神 中 心、利 用 者 中
心に生きることができる自由さが与
えられたのです。気 高さと 自 己 放 棄
の二面が一体になったものがキリスト
教信仰と精神の核心だと思います。
このような、神から人へ人から神へ
の 応 答 が 生 き 生 き と 保 た れる 活 動
体、運 動 体がキリスト 教 社 会 福 祉 事
業の中核であります。そのためには、
求心的運動としての礼拝、祈り、学び
と黙想、
教えと布教があり、
遠心的運
動としては常に神が愛するために創
造された利用者中心の支援と地域の
社会福祉向上の取り組みを飽くこと
なく追求する社会福祉実践があるの
です。
キリスト教の理 念を 堅 持すること
は、独 善 的であることと は 正 反 対に
自己を開いて受けいれることであり、
周りの人にもごく自然に神の恵みに
与っていただくことなのです。
社会福祉法人 栄光園
もちつき
キリスト教理念の実践について
児童養護施設 江 口 敏 一
毎年恒例の
﹁餅つき﹂
⋮今年はお父さ
んが手 伝いに来ていただきました。少
し小雨が降ったりやんだりでしたが、
子
どもたちはもち米が餅になるまでを目
を丸くさせながら真剣に見ていました。
お友だちやお父さんたちが餅を搗いて
いると大きな声で
﹁ぺったんこ∼ぺったん
こ﹂
と 声 を だした り﹁お餅 を 搗き ましょ
栄 光 園がキリスト教の理 念に基づ
く社 会 福 祉 施 設であることは、地 元
の人々を 始め国 内 外によく知られて
いる事実です。
法人設立の動きは、
1950
︵昭和
︶
年、
戦後の混乱の中で日本女性と
米兵の混血児が巷にさまよう姿に見
かねた 米 国の宣 教 師キャザリン・ス
ティーブンスが原資として当時の 万
円を 寄 付されたことによって具 体 化
されました。当 法 人は日 本キリスト
教団別府不老町教会の野町良夫牧師
とその熱心な信徒小郷虎市・小福夫
妻の祈りと実践が創立の起源となり
ました。創 立 者の熱 烈なキリスト教
信仰がなかったならば、
今日の栄光園
は存在しなかったでしょう。信仰によ
る 愛の奉 仕、献 身、熱 意、豊かな 想 像
力と 創 造 性、慈 愛、無 私 な 心と 祈 り、
神への服 従と 隣 人 愛があって、その実
践としての社会福祉事業がはじめら
れたのです。これは善 行 を 積んで自
分の浄福の達成を願うという聖なる
エゴイズムと も異 なり ますし、まして
キリスト教 勢 力の拡 大 を 図るという
十字軍的な発想でもありません。信
仰による使命感が創設者たちをつき
動かし、行 動に駆 り 立てた 結 果が事
業の形となったのです。
特定の宗教上の信念に基づき始め
ら れ た 社 会 福 祉 事 業 や 教 育の 事 業
が、
憲法による信教の自由の保障の元
で、今日公共性の高いサービスを提供
しているのは周知の事実です。
創 立 年を 経た栄 光 園が、今 後も
社会福祉事業を継続して提供し続け
るには、
創立時のキリスト教理念を堅
持する意義を常に考え 、
深める必要
62
2015年1月30日 (6)
第 98 号
第 98 号
(7) 2015年1月30日
50
保育コーディネーター
研修を受講して
大 分 県 知 事 認 証 ⋮ 第 1 回 保 育コー
ディネーターの研 修 を 昨 年の 月から
月 の 半 年 か け て 毎 月 1 回 研 修、
レ
ポート、 月には筆 記 試 験と 大 変でし
たが無事認定をいただくことが出来ま
した。
保 育 園だけでなく、地 域も含め核 家
族 化が進 む 現 代、子 育てに悩んでいる
家庭、虐待、要保護、支援が必要な子ど
もや家 庭への援 助 などを 学び、他 機 関
とつなぐ役目がコーディネーターになり
ます。 簡単な事ではないですが、
子どもたち
や保 護 者の方々に少しずつでも支 援で
きるように中 心と な り、職 員で協 力し
て頑張りたいと思います。
11
11
5
クリスマス会
子どもたちが、
毎年楽しみにしている
クリスマス会! 保 育 室や 廊 下・窓に
飾られたクリスマス一色の雰 囲 気に子
ど もた ち は 毎 日ルンルンでした。会で
は、保育士によるハンドベル演奏や劇を
聴いたり見たり⋮毎年違ったクリスマス
会に子ど もたちは、次は何 をするのか
な?と目を輝かせていました。
各クラスでクリスマスランチを食べてい
ると
﹁メリークリスマス﹂
とサンタクロース
とトナカイが1人1人にプレゼントを
配りました。近くにくるサンタクロース
に少し緊張しながらも
﹁ありがとう☆﹂
と 嬉しそうに受 け 取っていました。 その日のお迎えは
﹁今 日サンタクロー
スがきたんで∼﹂
と興奮気味にお家の方
に楽しそうに話しながら 帰っていまし
た。今回のクリスマス会も⋮大成功
10
賛助会員募集
18
●乳児院 衛藤 美央(調理員等)
今 年 度 も 残 り 少 なくな り1年 を 締
めくくる行 事がまだまだ控えています
が、子ども一人ひとりとしっかり触れ合
い、
子どもたちが毎日楽しく過ごせるよ
うに職員全員で頑張っていきたいと思い
ます。
本年もよろしくお願いします。
所長 本庄 智宏
職員一同
下記の連絡先へご相談ください。
栄光園
12月31日付退職
退職
どもその多くは学業と厳しい仕事の両
立に苦しみ、途 中で大 学 を あきらめる
しかありませんでした。
歳になると、社会に出る準備をあ
と 少し栄 光 園でしたいと 思っても国の
制 度により、国や県からの支 援が受け
られなくなります。保護者や親戚など
からの援助も奨学金も受けられない中
で、
生活の不安がどんどん膨らんでいき
ます。職員たちの中にも親の気持ちに
なって子ど もたちを 心 配し、経 済 的 な
支 援 をしてきた 者 もおり ましたが、進
学を希望する子どもたちが増えてきた
ため、少 人 数の 善 意では 追いつかな く
なってきております。
栄 光 園の自 立 進 学 資 金は栄 光 園か
ら社 会へ巣 立っていくために、暮らしが
守られ、
学びが続けられ、
子どもたちが
自分の生きる道に希望の光が見出せる
ようにと 祈 り を 込めて設 立しました。
皆さまの子どもたちへの愛は、
子どもた
ちの心の中で、自 分の人 生を 生きぬく
勇気になっていくと信じています。
どうぞご協力お願いいたします。
法人および各施設での苦情等は
自立進学資金
11月1日付採用
18
年 会 費、一 口1000円、但 し、何 口
でも、分割も可。ご連絡いただけ
れば職員が参上します。栄光園
賛助会事務所は、別府市南荘園町
3組です。賛助会員の皆様には、
栄光園の広報誌『栄光園だより』
を送付させていただきます。
∼ぺったんこ∼♪ お父 さん頑 張 れ∼﹂
と歌ったり応援したり大忙しでした。
味のついたお餅をたくさん食べたり、
ま
るめた り ⋮ 昔 ながらの伝 統 ある 餅つき
を子どもたちと経験することが出来て、
またひとつ楽しい思い出が残 り ました。
13
保育参観
25
!!
栄光園ファミリークラブ
採 用 ●青山保育所
池田 里奈(保育士パート)
栄 光 園では、社 会に出てからもがん
ばって自分が信じた道を進めるように
と願い、
高校に進学できるようにと力を
注いできました。最近では、
中学に通っ
ていた子どもたちのほとんどが高 校へ
進学できるようになりました。子ども
たち自身の力と職員たちの見守り、
ご
寄付の応援があったからです。
今は 全 国 的に高 校 を 卒 業 すると 2
人に1人は大学に進むようになりまし
た。け れど も 児 童 養 護 施 設に 暮らす
子どもたちが大学に進めるのは 人に
1人しかいません。
家 族と 暮らす 全 国の 歳 以 上の子
ど もたちのように、栄 光 園でも 大 学や
短 期 大 学、専 門 学 校に進んで学びたい
と望む子どもたちが増えています。夢
を 実 現しようとアルバイトをしながら
大学に通った子どももいました。けれ
2014年度10∼12月職員の動静
芋 ほ り の 時 に 収 穫 し た
芋を使って﹁親子でクッキングをしてみ
よう﹂と初の試みをしてみました。
また、食 育 活 動 をたくさん経 験して
きている子どもたちの様子も見てもら
いたいとの私たちの思いから、
4歳5歳
児は包丁を使って野菜を切り
﹁さつまい
もカレー﹂
を⋮3歳児はピーラーを使っ
て野菜の皮をむき
﹁野菜サラダ﹂
を作り
ま し た。1 歳 2 歳 児 は さつ まいも を
絞って
﹁茶巾しぼり﹂
を作りました。
0歳 児のお部 屋では芋ほりごっこを
したり、
他のクラスのクッキングしている
様子を見に行き雰囲気を楽しんでいま
した。
み ん な で 作った カレーライス・サ ラ
ダ・茶 巾し ぼり は 格 別のようで、子 ど
もたちや保護者の方もおかわりをした
りと美味しそうに食べていました。 保護者の方々の協力も得て、
いつもと
違った保育参観が出来ました。
があります。
キリスト教の理 念を 掲げるなら徹
底してそうすべきですし、中途半端な
ことはしないほうが良いのです。聖書
にもあるとおり、﹁塩に塩気がなくな
れば、
その塩は何によって塩味が付け
ら れよう。も はや、何の 役 に も 立 た
ず、
外に投げ捨てられ、
人々に踏みつけ
られるだけである。
﹂︵マタイ5
︶
か
らです。キリスト教 社 会 福 祉 事 業の
特色は、
神を仰いでそのみ許に立ち返
りつつ、人と交わるところにあると思
います。神によって高められつつ、
己が
身を 低くして奉 仕することがその精
神であ り ましょう。神 が 救い主 イエ
ス・キリストにおいて身を低くして人
を高く押し上げてくださったので、人
も 自 己 を 低くして神 中 心、利 用 者 中
心に生きることができる自由さが与
えられたのです。気 高さと 自 己 放 棄
の二面が一体になったものがキリスト
教信仰と精神の核心だと思います。
このような、神から人へ人から神へ
の 応 答 が 生 き 生 き と 保 た れる 活 動
体、運 動 体がキリスト 教 社 会 福 祉 事
業の中核であります。そのためには、
求心的運動としての礼拝、祈り、学び
と黙想、
教えと布教があり、
遠心的運
動としては常に神が愛するために創
造された利用者中心の支援と地域の
社会福祉向上の取り組みを飽くこと
なく追求する社会福祉実践があるの
です。
キリスト教の理 念を 堅 持すること
は、独 善 的であることと は 正 反 対に
自己を開いて受けいれることであり、
周りの人にもごく自然に神の恵みに
与っていただくことなのです。
社会福祉法人 栄光園
もちつき
キリスト教理念の実践について
児童養護施設 江 口 敏 一
毎年恒例の
﹁餅つき﹂
⋮今年はお父さ
んが手 伝いに来ていただきました。少
し小雨が降ったりやんだりでしたが、
子
どもたちはもち米が餅になるまでを目
を丸くさせながら真剣に見ていました。
お友だちやお父さんたちが餅を搗いて
いると大きな声で
﹁ぺったんこ∼ぺったん
こ﹂
と 声 を だした り﹁お餅 を 搗き ましょ
栄 光 園がキリスト教の理 念に基づ
く社 会 福 祉 施 設であることは、地 元
の人々を 始め国 内 外によく知られて
いる事実です。
法人設立の動きは、
1950
︵昭和
︶
年、
戦後の混乱の中で日本女性と
米兵の混血児が巷にさまよう姿に見
かねた 米 国の宣 教 師キャザリン・ス
ティーブンスが原資として当時の 万
円を 寄 付されたことによって具 体 化
されました。当 法 人は日 本キリスト
教団別府不老町教会の野町良夫牧師
とその熱心な信徒小郷虎市・小福夫
妻の祈りと実践が創立の起源となり
ました。創 立 者の熱 烈なキリスト教
信仰がなかったならば、
今日の栄光園
は存在しなかったでしょう。信仰によ
る 愛の奉 仕、献 身、熱 意、豊かな 想 像
力と 創 造 性、慈 愛、無 私 な 心と 祈 り、
神への服 従と 隣 人 愛があって、その実
践としての社会福祉事業がはじめら
れたのです。これは善 行 を 積んで自
分の浄福の達成を願うという聖なる
エゴイズムと も異 なり ますし、まして
キリスト教 勢 力の拡 大 を 図るという
十字軍的な発想でもありません。信
仰による使命感が創設者たちをつき
動かし、行 動に駆 り 立てた 結 果が事
業の形となったのです。
特定の宗教上の信念に基づき始め
ら れ た 社 会 福 祉 事 業 や 教 育の 事 業
が、
憲法による信教の自由の保障の元
で、今日公共性の高いサービスを提供
しているのは周知の事実です。
創 立 年を 経た栄 光 園が、今 後も
社会福祉事業を継続して提供し続け
るには、
創立時のキリスト教理念を堅
持する意義を常に考え 、
深める必要
62
2015年1月30日 (6)
第 98 号
第 98 号
(7) 2015年1月30日
栄光園のご支援者
ご支援ありがとうございます。
︻2014年 月1日より2014年 月 日まで︼
栄光園は多くの皆様の継続した温かい
思いによって支えられてきたことを心から
感 謝いたしており ます。皆 様のこのよう
な思いは、
子どもたちの成長に、
また、
働く
私たち職員の励みに大変大きな力となっ
ていることをいつも嬉しく思います。
皆 様の上に神 様の豊かな 祝 福があり
ますようお祈りいたしております。
助金
井上せつ子様 大分市
内田千香子様 別府市
大 宮 遊 技 場 組 合 様 さ い た ま 市
お話しボランティア様 中津市
亀 井 浩 様 別 府 市
吉 良 頌 三 様 別 府 市
様
大分市
Christian Fellowship
ケイヘアー様 大分市
佐 藤 産 婦 人 科 医 院 様 豊 後 大 野 市
大分市
佐 保 会 大 分 支 部 様 三 栄 会 様 大 分 市
㈱三栄建設工業様 大分市
申 ジ エ 様 東 京 都
高 木 政 嗣 様 別 府 市
別府市
伊達直人を尊敬するサンタ様 ㈲ちはらコーポレーション様 別府市
匿 名 様 別 府 市
匿 名 様 別 府 市
友 永 一 様 別 府 市
南 光 物 産 ㈱ 様 別 府 市
日 本 競 輪 選 手 会 大 分 支 部 様 別 府 市
別 府 教 会 教 会 学 校 様 別 府 市
別府不老町教会様 別府市
別府溝部学園短期大学幼児教育学科様 別府市
松 本 小 児 科 医 院 様 別 府 市
森 分 尚 樹・美 和 子 様 別 府 市
匿 名 様 別 府 市
2014年 改
築寄付
別 府 不 老 町 教 会 様 別 府 市
2014年 招待・奉仕
小・中学習指導 安東秀典・井上せつ子様
七 五 三 着 付 け エ ッ チ 美 容 室 様
クリスマスツリー点 灯 式 ㈱ お お い た 観 光 サ ー ビ ス 様
児 童 達 と の 交 流 会 尾 上 部 屋 関 東 後 援 会様
絵本読み聞かせ等 お話しボランティア様
城島招待 大分県アミューズメント事業者協会様
木村写真場様
七五三写真撮影
ケイヘァー様
児童のヘアーカット
お餅つき 上人OBソフトクラブ有志会様
竹細工製作体験 別府北ロータリークラブ様
竹細工指導 別府竹製品協同組合様
お餅つき・お餅 別府ライオンズクラブ様
別府ライオネスクラブ様
ミュージックカーニバル招 待 別 府 溝 部 学 園 短 期 大 学 様
渡 辺 貞 夫 コ ン サ ー ト 招 待 山口産業㈱様
お 餅 つ き・音 楽 演 奏 陸 上 自 衛 隊 別 府 駐 屯 地 様
︻訂正とお詫び︼
前号
︵ 号︶
にて、﹁招待・奉仕﹂
に掲載のお名前が
村津忠久様となっていましたが、正しくは村津孝
仁様です。訂正してお詫び申し上げます。
編 集 後 記
クリスマスを祝うアドベントの頃より
寒波厳しい師走となりました。今年も栄
光園は事業開始後 回目のクリスマスを
地域の皆様と一緒に盛大にお祝いするこ
とができ心から感謝いたしております。
クリスマス・歳の瀬・年越しの雰囲気は
家庭に近い環境のホームですから大変暖
かい雰囲気で過ごせますが、正月に帰省
できる先のない子どもの寂しさは職員で
は代わりようがありません。人の世は移
ろいますが、どんな時にも神様が私たち
を愛してくださっているという思いに満
たされた自己肯定観へ辿り着きたいと願
う年末年始です。 ︵敏︶
201 年 正月
いつも社会福祉法人栄光園
に 対 する 格 別 の ご 厚 誼 を 賜
り、心から感謝いたします。
本 年 も 相 変 わ り ま せ ず
ご 指 導・ご 支 援 を 賜 り た く
お願い申し上げます。
あけまして
おめでとう
ございます
不思議なことに、
私は再会が許されるな
ら、
私をいじめた一番のボスに会って手を取
り合って話したいと願っているのです。
今の
﹁いじめ﹂
とは異なり、昔のそれはた
わいない可愛いいものでした。
62
2014年 自立進学資金
匿 名 様 臼 杵 市
匿 名 様 別 府 市
神 鳥 慶 子 様 杵 築 市
み ら い 信 金 同 友 会 鶴 見・扇 山 支 部 様 別 府 市
2014年 特別物品寄付
97
2014年 賛
安部 保様 別府市
新江 基二様 横浜市
伊勢 方信様 別府市
宇戸美和子様 大分市
角田 三日様 大分市
川村 隼秋様 熊本市
北九州復興教会様 北九州市
㈲コーワ精起様 東京都
貞閑 孝也様 大分市
袖澗三枝子様 中津市
匿 名様 別府市
ななせ総合事務所様 大分市
橋迫 民子様 臼杵市
古川 恵子様 大分市
別府不老町教会婦人会様 別府市
松本 常圃様 別府市
水谷 愛子様 中津市
宮沢 淑子様 大分市
宮本 妙子様 別府市
門司教会様 北九州市
矢永 尚士様 別府市
匿 名様 中津市
山口産業㈱様 別府市
渡辺 順子様 別府市
般寄付
英語カルタ・CD SBI子 ど も 希 望 財 団様
秋 刀 魚 多 量 М&Мス タ ジ オ 渡 辺 貞 夫様
梨 多 量 大 分 県 梨 研 究 会 様
米 多 量 大 分 県 農 業 共 済 組 合 様
トマトツリー カゴメ㈱様
生 花 亀 井 浩 様
七五三記念写真 木村写真場様
カレンダー多数 九州自然動物公園アフリカンサファリ様
クリスマスプレゼント 釘宮英子様
衣類・玩具・クリスマスケーキ 工藤智美様
パ ン 多 量 ココラート 様
衣 類 財 前 幸 子 様
書 籍 佐 藤 武 男 様
お菓子児童分 三栄建設工業㈱様
おもちゃ多数 ジャック・デッドワイラー様
果物・野菜等 首藤一夫・サチ子様
お 餅 上 人OBソ フ ト ク ラ ブ 有 志 会 様
お 菓 子・果 物 等 杉 町 圭 蔵・千 穂 子 様
クリスマスケーキ ㈲TN保険ひろば様
ス ポ ー ツ 用 品 等 投 資 家 テ ス タ 2 号 様
石 鹸 多 量 友 永 一 様
様
お 菓 子・ランドセル DreamCreator
お花の苗 中島生花店様
衣類・洗剤・文具等 中村里子様
鏡餅 日本鏡餅組合様
お 菓 子 児 童 分 日 本 競 輪 選 手 会 大 分 支 部様
炊飯器等 野口克子様
食品・飲料水等 板井由香様
祝箸 ㈲はしふく様
野 菜・果 物・お 菓 子 等 フルゴスペルイエスキリスト教会様
映画DVD プレナス㈱ほっともっと様
お餅 別府本町餅つき大会様
お 餅 つ き 用 材 料・果 物 等 別府ライオンズクラブ様
別府ライオネスクラブ様
花の苗・お菓子等 別府ロータリークラブ様
クランツブローチ 森分尚樹・美和子様
お 菓 子・パン 等 山 口 香 様
生活用品 山口洋子様
クリスマスプレゼント 楽天様
お 餅・カレーライス等 陸 上 自 衛 隊 別 府 駐 屯 地 様
書 籍 労 働 金 庫 様
10
衣 類 赤 尾 信 哉 様
衣 類 多 量 芦 刈 和 夫 様
ク リ ス マ ス ケ ー キ 安 部 純 子 様
ク リ ス マ ス ケ ー キ 石 村 萬 盛 堂 高 城 店 様
バ ス タ オ ル 岩 永 敏 冶 様
お 餅・お 菓 子・ティッシュ等 ヴィ ー ナ ス ギ ャ ラ リ ー 別 府 店 様
果 物 上 杉 敬 三 様
お 米 筌 口 成 男 様
20
2014年 一
野 紀 美 代
いる子どものことを思うと胸が痛みます。
男の子が棒切れを振り回し、元気いっぱ
い喧嘩し、擦り傷に赤チンをつけて、
それで
お終い!となった昔は佳き時代でした。
先 日、 月 日に栄 光 園のクリスマス礼
拝・祝会に初めて参加させて頂きました。
子どもたちの一生懸命な舞台を楽しく拝
見させていただきました。お歌・可愛らし
いお遊 戯・聖 劇 ⋮とご指 導された職 員の
皆 様、
ボランティアの先 生 方のお働きに深
く感謝いたします。
﹃あゝ、
この 子 ど もた ちが 神 様に 愛 さ れ
て、
みんな幸せになりますように、
一人とし
て
﹁いじめ﹂
などにあわないように﹄
と祈りつ
つ帰路につきました。
もう一つ付け加えさせていただきたいこ
とがあり ます。私には生 涯 を 通して大 切
な 大 切 な 友 人 がお り まし た。私 が﹁いじ
め﹂
の中におりました時に私に手を差しの
べ
﹁あなたと親友になりたい﹂
と云ってくれ
た 人です。彼 女は中 国 人の父と 日 本 人の
母を持つ人でしたが、
戦後、
筆舌に尽くし難
い苦労の末に1990年頃にやっと日本人
として帰国、
それから 年後、
やっと私たち
二 人 は 再 会 を 果 たしました。すっかり 身
体をこわしていた彼女ですが、子どもたち
のために必死に生き抜いてくれました。し
かし、
一昨年1月、
子どもや孫に見守られ、
その生 涯を 終えました。納 骨の1 週 間 前
に私は大 阪・門 真に向かい彼 女のお骨 を
抱かせていただきました。
今であれば﹁いじめ﹂
られている 子と 仲 良
くすると、
たちまちその子が仲 間 外れにさ
れ
﹁いじめ﹂
の対 象にされてしまう⋮と ある
お母様から伺いました。いつでも
﹁いじめ﹂
は
一 人対グループです。大人はすべての子ども
たちの心に目を向けていきたいと願います。
12
31
安 東 秀 典 様 大 分 市
伊 藤 幸 子 様 別 府 市
いじ め
評議員 平
あり、
全くの孤独を一人心に秘めて苦しんで
は異なり、考えられない程の暴力、陰湿さが
付かないことが多いのです。昔の
﹁いじめ﹂
と
にもそのことを言いません。親も教師も気
いないでしょうか。子どもたちは親にも教師
いだったと思います。生徒たちは何のわだ
かまりもなく仲 良かったと 思うのですが、
学校サイドは今にして考えるとやはり差別
感 情があったのではないでしょうか。それ
が 原 因 だったのかど うかは 分 かり ません
が、ある時 期から私に対する﹁いじめ﹂
が始
まりました。朝、
校門を入ると十人位の同
級生がずらりと並んで、
その内の一人
︵ボス
的な人︶
が私を 睨みつけるのです。この行
為はある日 突 然 始まり、毎 朝 続きました。
どのくらい続いたのか記憶もさだかではあ
りませんが、
やがて敗戦を迎え学校も友だ
ちもバラバラになってしまいました。
今、
考えますと、
それを
﹁いじめ﹂
とは感じ
ずに何故私がこんな目に合うのか、私の何
処が悪いのだろうか?と 自 分 を 責める 気
持ちに落ち込んで行きました。しかし、私
はそのことを一切両親にも姉にも教師にも
云いませんでした。何 故 云わなかったのか
今でもわかりません。言えなかったのです。
朝、元 気に家 を 出るのですが、学 校が近 付
くにつれ足が重くなり、そのままどこかへ
逃げてしまいたい思いでした。
今、﹁いじめ﹂
にあっている子どもが周囲に
2015年1月30日発行
10
昔 も 苛める、虐められる、
と 云う言 葉 は
使われていました。しかし、
今はいじめられ
ている ⋮とは言わずに
﹁いじめ﹂
にあってい
たと云うように
﹁いじめ﹂
は立派に名詞とし
て使われることの方が多くなりました。そ
して、
この問題が新聞紙面、
或いはテレビを
賑わすことがあります。
いつ頃からこの
﹁いじめ﹂
と云う言葉を耳
にするようになったのか? 年ぐらい前?
いや、
もっと前からでしょうか。
では、昔 は 全 く﹁いじめ﹂は なかったので
しょうか。いゝえ、昔もそれらしき事はあっ
たのです。私 が 還 暦 を 迎 えた 頃でしょう
か。その頃になって自分が女学校時代に今
で云う
﹁いじめ﹂
にあっていたことに気 付か
されたのです。
私は戦 時 中、中 国 広 東 市の日 本 人 女 学
校に通っていました。クラスは日本人と、
当
時日本の統治下にあった台湾人が半々ぐら
職 員一同
野 口 保 育 所 所 長 本庄 智宏
所 長 小久保次郎
青 山 保 育 所 乳児院 栄光園 施設長 熊谷登喜子
施設長 江口 敏一
児童養護施設 栄光園
理事長 友永 丈一
社会福祉法人 栄光園
5
第98号
12
20
2015年1月30日 (8)
第 98 号
第 98 号
(1) 2015年1月30日