H27 担当教員授業題目 地質学巡検(富山大学) 担当教員 大藤 茂 英文

H27
担当教員授業題目
地質学巡検(富山大学)
担当教員
英文授業名
Geology excursion
副担当教員
2
単位数
授業形態
講義期間
野外実習
備
曜日・時限
対象学年
大藤
茂
3年生
考
(1)授業のねらい
(授業計画の続き)
九州北部~山口県に分布する,カンブリア紀以降5億年分
巡検(9月20日(日)~26日(土)) 主な観察対象は,(a)
の岩石・地層を題材に,野外地質調査の経験を積む。日本列 古期深成・変成岩類:九州北西部に分布する,カンブリア紀の岩
島の形成史を自分の頭で考察しつつ,九州の地質の特異性を 石。(b) 蓮華変成岩類:福岡県~佐賀県の石炭紀高圧変成岩類。
理解することが目的である。
(c) 秋吉帯付加体:山口県のペルム紀付加体。(d) 周防変成岩
(2)授業の概要
類:山口県,福岡県,及び長崎半島に分布する,三畳~ジュラ紀
メールによるガイダンスおよびガイドブックの作成・提出 高圧変成岩類。(e) 肥後変成岩類:熊本県白亜紀の高温変成岩類。
を経て,6泊7日の野外実習を行う。
(f) 三波川変成岩類:九州北西部の白亜紀末期高圧変成岩類。(g)
(3)授業計画
白亜系~第四系:非変成の堆積岩層及び火山岩類。
メールによるガイダンス(7月下旬) 担当教員は,巡検 (4)成績評価の方法
の概要,計画,ガイドブックの作成担当などを,詳細にメー
野帳から,観察力(観察事実の記載の量と正確さ)と論理的考
ルで受講者へ伝える。また,受講者の質問や相談も受けつけ 察力を読み取り評価する。
る。
(5)履修上の注意
ガイドブックの担当部分作成(8月~9月中旬) 受講者
担当教員へ知らせてもよいメールアドレスを必ず有すること。
は,夏休み期間に自習でガイドブックの担当部分を各自作成 5万円ほどの参加費用(実費のみ)がかかる。
し,担当教員へ電子ファイルで提出する。自習とはいっても, (6)質問,相談への対応:メール [email protected]
メールによる質問は随時受けつける。
【教科書】な
し
【参考書】日本地方地質誌8「九州・沖縄地方」朝倉書店(ISBN978-4-254-16788-7)