6. 海食崖と 海食洞窟 大 橋 沢 健 勲 6.1 海食地形の初生形態(韓国・済州道) 幻仙窟 韓国・済州道牛島面の海食崖と波食徴地形。By Sawa,I., Japan 羅漢穴 韓国・済州道牛島面の海食崖も基部が海食に よって後退したため上部層の自重により滑落がくり 返して崖全体が後退してゆく。By Ohashi,T., Japan 韓国・済州道牛島面の海食崖と波食地形。By Sawa,I., Japan 韓国・済州道旧左邑西金寧里の海岸湧泉。天然 沐浴場。干潮時には淡水が湧水する。By Sawa,I., Japan 韓国・済州道旧左邑西金寧里の天然沐浴場。断 層破砕帯に沿って湧水みられる。海食洞の発生期 を示す。By Ohashi,T., Japan 6.2 海食地形・洞窟(韓国・済州道) 幻仙窟 清龍洞 韓国・済州道安徳面。山房窟寺付近のタフォニが 崩壊してできた地窓。By KIM, Byoung-Woo, Korea 羅漢穴 韓国・済州道安徳面の海食地形。By HONG, Choong-Real, Korea 清龍洞 韓国・済州道牛島面の海食地形-ハニカム-。By Sawa,I., Japan 本渓水洞 韓国・済州道安徳面の海食地形。山房窟寺付近の海食によって形成されているブリッジ(海食橋)。By KIM, Chang-Sig., Korea 6.3 海食地形・洞窟(韓国・済州道) 幻仙窟 済州道・済州市西海岸の竜頭岩、海食作用 により侵食され竜頭の形状をなす。By Sawa,I., Japan 韓国・西帰浦市の天地淵。下部には約70mの絶 壁からなる海岸約1.5kmも続く。上部は露出した安 山岩。その中間には、スコリア層がはさまれる。By Sawa,I., Japan 清龍洞 済州道・牛島面の海岸。急傾斜した層理 韓国・済州道安徳面の海岸。By YOON, 面。By Sawa,I., Japan Jung-Mo., Korea 6.4 湖食洞窟(琵琶湖の竹生島) 幻仙窟 洞窟(全延長35m、中央部に長さ約15m)の洞口 (左側)を水面高度約84mの湖水面の船上から撮 影。By Sawa,I.,Japan 羅漢穴 岩石湖岸である泥や砂浜を眺めながら湖水面と船 を離水洞窟の洞口から撮影。By Sawa,I., Japan 清龍洞 清龍洞 湖水面とほぼ同じ湛水部が見られる狭いGorge状 (幅0.3m、長さ15m)を洞口側から撮影。By Ohashi,T., Japan 景清洞 崩壊岩石群により埋没された洞口(長さ約10mと厚 さ4m以上)を外側から撮影。By Ohashi,T., Japan 本渓水洞 役の行者窟の離水洞窟(北部)と水中洞窟の沈水 花崗岩のなかの断層破砕帯の沿って発達した洞窟 洞窟(南部)の連続関係や実態、成因を調査する探 (花崗岩洞窟・断層洞窟・水中洞窟・湖食洞窟)の 検隊員。By Ohashi,T., Japan 洞口を船上から撮影。By Sawa,I., Japan
© Copyright 2024 ExpyDoc