JAPAN REPRODUCTION RIGHTS CENTER 公益社団法人日本複製権センター 第7回JRRC著作権セミナー 後援:文化庁(申請中) ~Program~ 「企業等において注意すべき著作権問題等」 川瀬 真(JRRC理事) 「パネルディスカッション~企業における著作権教育」 <パネリスト> 小林 左和(文化庁長官官房著作権課著作権調査官・弁護士) 久保田 裕(㈳コンピュータソフトウェア著作権協会専務理事) 工藤 英彦(千代田化工建設㈱ プロジェクト開発業務ユニット 知財・ライセンスセクション 上席専門長) 有楽町朝日ホール (東京都千代田区有楽町2-5-1 2015 有楽町マリオン11F) 7/14(火) 14:30 開演 タイムテーブル <第一部>14:40-15:40 「企業等において注意すべき著作権問題等」 <第二部>15:40-16:00 「JRRCの取組み」 瀬尾 太一 JRRC副理事長 ~休憩~ 16:00-16:15 <第三部>16:15-17:45 パネルディスカッション~企業における著作権教育~ お問合せ:03-3401-2382 時間:平日9:30-17:30 公益社団法人日本複製権センター セミナー係 先着600名様 無料ご招待 ※事前申込みの上、先着順とさせていただきます 受付 2015年6月30日(火) まで 川瀬 真/MAKOTO KAWASE JRRC理事 横浜国立大学成長戦略研究センター客員教授 文化庁において著作権にかかる文化行政等の業務を経て、 2002年から文化庁長官官房著作権課著作物流通推進室長。 2011年から2015年まで横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。4月より現職。 専門は著作権。特に著作権等の集中管理、コンテンツの流通促進、知的財産権担保。 著書に『著作権等管理事業法逐条解説』(共著、有斐閣)、 『知的財産権を用いた資金提供・調達の実態調査の結果と今後のあり方について』(共著 横浜法学) などがある。 No Image 小林 左和/SAWA KOBAYASHI 文化庁長官官房著作権課著作権調査官 弁護士 旭硝子株式会社(知的財産センター)を経て、2015年1月より現職。 久保田 裕/YUTAKA KUBOTA 一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会専務理事・事務局長 山口大学客員教授。 文化審議会著作権分科会 臨時委員、 特定非営利活動法人全国視覚障害者情報提供施設協会 理事、 (株)サーティファイ著作権検定委員会 委員長、 特定非営利活動法人ブロードバンドスクール協会 情報モラル担当理事を務める。 主な著書に、『情報モラル宣言』(ダイヤモンド社)、 『人生を棒に振る スマホ・ネットトラブル』(共著、双葉社)がある。 工藤 英彦/HIDEHIKO KUDOH 千代田化工建設株式会社 プロジェクト開発業務ユニット 知財・ライセンスセクション 上席専門長 研究開発業務を経て2008年から技術業務室・知的財産管理グループリーダ。 2012年から2014年までプロジェクト開発業務ユニットGM代行と知財ライセンスセクションリーダ。 1月より現職。 専門分野は、触媒反応で研究開発業務時に特許60件を出願。知財ライセンス部署では、 知財創造サイクルの創造(研究開発管理)・保護(知財化)・活用(ライセンス)を促進すると共に 社員の知財に対する重要性について認識を高めるため、社内知財説明会を実施。 瀬尾 太一/TAICHI SEO JRRC副理事長 写真家 2002年より文化庁・文化審議会著作権分科会委員を10年間、ほか法制問題小委員会委員、 契約流通小委員会等を歴任して著作権に関わる。 また、写真家を始めとする著作権者や経団連コンテンツポータルサイト「Japacon」などのデータベース構 築に参加。 公益社団法人日本写真家協会会員。 日本写真著作権協会常務理事。 個展1992.3『異譚』、1997.2『裸行』、2011.1『幻花の舞』など。 【お申込み方法】 お申込みをご希望の方は、JRRCのホームページ内の「セミナーのご案内」よりご応募下さい。 お申込み1件につき5名様までとさせていただきます。 なお、定員に達し次第締め切りとさせていただきますので、予めご了承ください。 ◆当日は、受付証もしくは名刺を必ずお持ちください。 ■お問い合わせ先 公益社団法人日本複製権センター セミナー係 H P : http://www.jrrc.or.jp TEL :03-3401-2382 ※取得した個人情報は、今回のセミナー及び今後のJRRCからのお知らせに利用するものであり、 外部への情報開示や譲渡、他の目的のための利用は一切いたしません。
© Copyright 2024 ExpyDoc