(会員限定) ユーロ円 サイクル分析 4 月後半から 5 月前半の

■(会員限定) ユーロ円
2015/4/21
サイクル分析 4 月後半から 5 月前半の展開予想
北辰物産株式会社
作成:山本
『波動展望の部屋』
http://info.hd-station.net/
毅 [email protected]
☎
0120-253-277
【背景】
ECBの追加金融緩和によるユーロ安と日銀追加金融緩和(2014/10/31)の緩和合戦だが、円安に対する米国
側からの牽制、浜田参与発言等による過剰円安けん制発言等から、ユーロ安が勝っている。
昨年 10 月 31 日からは日銀の追加金融緩和サプライズで急騰したが、4 月末の次回日銀金融政策決定会合で
追加緩和サプライズがない限り、ユーロ安>円安の力関係による一段安が警戒される。
概ね 1 年周期の天井サイクルが顕著であるが、昨年 12 月 8 日でこのサイクルの天井をつけて下落期に入って
いる印象だが、その下落角度を近年で比較すれば、2008 年のリーマンショック時に近いクラスの下落角度となっ
ていることに警戒感がいる。また、1 年サイクルが 2 セットで 2 年サイクルを構成している可能性があるため、次の
1 年サイクル底形成期では下げ終わらない可能性も考えておく必要があるのではないか。
【3~4 か月サイクル 短期見通し】
概ね 3 か月から 4 か月周期のサイクルにおいては、12 月 8 日高値を直近のサイクルトップとして下落、10 月 16
日安値から 3 か月目となる 1 月 26 日安値でひとまずボトムをつけたが、その後の戻りは 2 月 12 日で一巡し、3 月
前半の下落で底割れしたため、新たな弱気サイクル入りとし、次のボトム形成期となる 4 月末から 5 月中後半にか
けての下落期に入っていると思われる。
2 月 12 日高値を起点とした下げは、3 月 13 日までを一段目とし、4 月 14 日への下げで底割れしているため、
既に二段目に入り、先行きは三段目の下げへ発展する可能性も警戒される。
強気転換には、まず 26 日移動平均(現在 129.23 円)を超える反発を見せ、130 円台を回復する必要があり、そ
れができない内は一段安警戒を優先する。127 円から 128 円は戻り売りにつかまりやすいとみる。
【4 月後半から 5 月前半の想定レンジ】
上値抵抗線
26 日移動平均(129.17) ~ 130.00
下値支持線
心理的節目 125.00
3 月 24 日への戻り幅の倍返しV=122.29 円
2 月 12 日から 3 月 13 日への下げ波動並としてN=121.71 円
注意
このレポートは将来の見通しの適確性、あるいは収益性を保証するものではありません。各トレーダ
ー及びレポートの読者は自己責任で取引してください。このレポートの筆者も発行人も金融、あるいは
商品市場における各参加者の決断については一切責任を負いません。先物、あるいはオプション取引は
高リスクを伴うと考えられています。