基幹物理学 IA 演習(2015 年 6 月 4 日分) ・力とポテンシャル、エネルギー保存則 1.ポテンシャルが V ( x, y, z) mgz (m,g は質量と重力加速度)のとき、力を求めよ。 V V V 0 , Fy mg 0 , Fz x z y よって、 F (0,0,mg ) Fx 2.下図のように、質量 m の物体に重力が働いている。 (1) A C B の経路で物体を動かすときに重力がする仕事を求めよ。 C B A C WAB (C1 ) 0dx (mg)dz mgz (2) AB の経路で物体を動かすときに重力がする仕事を求めよ。 B WAB (C2 ) (mg sin )ds mg sin AB mgz A (3)経路によらず A から B まで動かすとき仕事が等しい場合は、その力は保存力である。 この場合はどうか? (1)(2)から、2つの経路での仕事量は等しいので、重力は保存力であることが確かめら れた。 3.あるビルの屋上から、3個のボールを同じ速さで以下のとおり投げた場合を考える。 1つ目のボールは水平に投げ、2つ目のボールは水平より上向きに、3つ目のボール は水平より下向きに投げた。空気抵抗を無視して、それぞれのボールが地面に達した ときの速さを大きい順に並べ、その理由を説明せよ。 3つとも地面に達したときの速さは等しい。 理由:力学的エネルギー保存則を適用すると理解できる。 屋上の高さを h、初速度を v0、地面に達した時の速さを v、ボールの質量を m とす ると、 1 2 1 mv0 mgh mv 2 より、 v v02 2 gh 2 2 となる。 4.下図のように、傾斜角 の粗い斜面と、同じ材質でできている水平面が滑らかにつなげ られている。いま、水平面を基準にとって高さ h の点 P から質量 m の物体が滑り出し た。 (1) 斜面を滑り下りる間に摩擦力がする仕事 W はいくらか。ただし、斜面と物体との 間の動摩擦係数を ' とする。 摩擦力 F: F 'mg cos 斜面の長さ : h / sin h cot 摩擦力は常に運動とは逆向きに働くので、この摩擦力が物体にする仕事は、 W F m gh' c ot (2) ちょうど斜面を下りきった点 O における物体の速さ v を求めよ。(ヒント:摩擦力 がなした仕事は、P 点と O 点における力学的エネルギーの差に等しい) 水平面を基準として、P 点と O 点での力学的エネルギーを計算すると、 P 点: EP mgh (運動エネルギーはゼロ、位置エネルギーのみ) O 点: EO 1 2 mv 2 (位置エネルギーはゼロ、運動エネルギーのみ) この EO と EP の差が摩擦力がなした仕事に相当するので、 EO EP W より、 1 2 mv mgh mgh ' cot 2 よって、 v 2 gh(1 ' cot ) (3) 物体が水平面上を滑って静止するまでに進む距離を求めよ。 (ヒントは(2)と同じ) O点から距離 1 だけ滑って物体が静止したとすると、この間に摩擦力がした仕事は W1 mg1 ' なので、 1 0 mv2 W1 2 (注:水平面上では位置エネルギーはゼロなので、運動エネルギーのみ考慮) 上式に(2)の解と W1 を代入して、 mgh(1 ' cot ) mg11 よって、 1 h(1 / ' cot ) P m h O
© Copyright 2024 ExpyDoc