「多様性のアジアとビジネスチャンス」

「多様性のアジアとビジネスチャンス」
日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部アジア大洋州課
池部亮
2015年11月19日
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
1
はじめに ~さまよう日本企業~
中期的(今後3年程度)有望事業展開先国の得票率推移
100.0
90.0
80.0
70.0
中国
60.0
インド
50.0
タイ
40.0
ベトナム
30.0
インドネシア
20.0
ベトナムへのリスクヘッジ
10.0
0.0
(出所)「わが国製造業企業の海外事業展開に関する調査報告」国際協力銀行、2014年より筆者作成。
• 圧倒的な人気を博した中国が調査開始以来初めて1位の座を失い4位へ(13
年、得票率も50%未満)。14年に持ち直したものの低位。
• 中国の経済コストでみた事業環境がここまで急低下したわけではなく、あくま
で日本企業の情緒的(センチメント)の低下。
• 生産立地国としての中国に代わる人気国はなく、各国が拮抗。
2
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
~ASEANの概況(1)~
1967年に創設された地域協定で、原加盟国はタイ、マレーシア、シンガポール、イ
ンドネシア、フィリピン。
独立したばかりの東南アジア各国では共産党の台頭やインドシナ半島の共産化
(ドミノ理論)の危機もあり、反共の砦としての意味があった。
現在はブルネイ、ベトナム、ミャンマー、ラオス、カンボジアを加えた10ヵ国で構成。
人口は6億2千万人で欧州連合(EU)を上回る。一人あたりGDPは3,991ドル(日本
412万円(約3万8千ドル)の10分の1)。
海のASEAN、陸のASEAN(メコン諸国、インドシナ諸国とも言う)。
巨大文明圏の狭間(中国とインド)という位置の重要性から交易によるヒト、モノ、
文化の移動空間として重層的な民族、文化の受容と融合が進んだ。
ブルネイ
1%
ASEAN諸国のGDP構成比(2013年)
ミャンマー
2%
ベトナム
7%
フィリピン
11%
ラオス
1%
カンボジア
ブルネイ
1%
0
マレーシア
13%
カンボジア
2%
ラオス
1%
ミャンマー
10%
インドネシア
36%
シンガポー
ル
12%
ASEAN諸国の人口構成(2013年)
ベトナム
14%
シンガポー
ル
マレーシア
1%
5%
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
ブルネイ
1%
カンボジア
1%
ラオス
0%
インドネシア
14%
タイ
18%
フィリピン
16%
タイ
16%
ASEAN諸国の輸出額(2013年)
ミャンマー
1%
ベトナム
10%
フィリピン
4%
インドネシア
40%
シンガポール
33%
タイ
11%
マレーシア
18% 3
ASEANの概況(2)~2014年のASEANの経済規模比較~
GDP(10億ドル)
人口(100万人)
628倍
0.4
5.5
6.9
15.3
30.3
51.4
99.4
90.6
68.7
186.0
11.7
67倍
15.1
16.6
284.9
308.1
326.9
373.8
62.8
1人当たりGDP(米ドル)
7,760.6
貿易額(億ドル)
888.6
76倍
251.5
56,319.3
52倍
4,555.3
36,606.8
3,544.7
2,982.4
輸出
1,263.21,440.2
116.4 141.1 170.9 291.6
輸入
10,803.5
1,080.8 1,221.4 1,692.6 2,052.8 2,865.5
〔出所〕IMF, World Economic Outlook, April 2015 および貿易額はGlobal Trade Atlas よりジェトロ作成。
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
3,533.5 5,444.6
4
~ASEANの概況(3)~
パキスタン
(1億8259万人)
インド
(12億4334万人)
バングラデシュ
(1億5587万人)
東南アジア諸国連合(ASEAN)
(10ヵ国総人口:6億2626万人)
ラオス
(678万人)
ミャンマー
(6495万人)
タイ
(6820万人)
ベトナム
(8969万人)
カンボジア
(1541万人)
スリランカ
(2082万人)
フィリピン
(9748万人)
ブルネイ
(41万人)
シンガポール
マレーシア (543万人)
(2996万人)
【主な宗教】
緑系統:仏教中心
茶系統:イスラム教中心
インド:ヒンドゥー教中心
フィリピン:キリスト教中心
インドネシア
(2億4795万人)
5
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
ASEANの概況(4)~大陸部~
総人口: 2億3281万人
人口格差: 13.1倍
名目GDP格差: 32.5倍
一人当たりGDP格差: 5.0倍
ミャンマー
(参考)
インドネシア:
2億5,149万人
・人口: 5,142万人
・名目GDP: 653億ドル
・一人当たりGDP: 1,270ドル
ラオス
・人口: 690万人
・名目GDP: 117億ドル
・一人当たりGDP: 1,697ドル
ベトナム
カンボジア
タイ
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
・人口: 9,063万人
・名目GDP: 1,878億ドル
・一人当たりGDP: 2,073ドル
・人口: 1,531万人
・名目GDP: 169億ドル
・一人当たりGDP: 1,103ドル
・人口: 6,855万人
・名目GDP: 3805億ドル
・一人当たりGDP: 5,550ドル
〔出所〕 World Economic Outlook Oct 2014 (IMF)
〔注〕推計を含む
6
ASEANの概況(5)~海のASEAN~
総人口: 3億8,726万人
人口格差:
613.4倍
名目GDP格差:
49.2倍
一人当たりGDP格差: 19.3倍
〔出所〕 World Economic Outlook Oct 2014
(IMF)
〔注〕推計を含む
・人口: 3,046万人
・名目GDP: 3,369億ドル
・一人当たりGDP: 11,062ドル
マレーシア
・人口: 9,943万人
・名目GDP: 2,897億ドル
・一人当たりGDP: 2,913ドル
フィリピン
シンガポール
ブルネイ
・人口: 547万人
・名目GDP: 3,071億ドル
・一人当たりGDP: 56,113ドル
・人口: 41万人
・名目GDP: 174億ドル
・一人当たりGDP: 42,239ドル
・人口: 2億5,149万人
・名目GDP: 8,561億ドル
インドネシア・一人当たりGDP: 3,404ドル
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
7
ASEAN経済共同体(AEC)とは?
8
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
~経済統合とは何か?~
ASEAN
自由貿易協定
• 2国間、多国
間FTA
欧州連合
関税同盟
• 域外に対する
共通関税
共同市場
完全な経済
• 人や資本など
の生産要素
の移動の自
由化
• 共通通貨
• 経済政策統
一
• 超国家機関
の設置
(出所)Balassa, Bela[1962]“The Theory of Economic Integration,” London : Allen and Unwin(中島正信訳[1963]『経済統合の理論』
ダイヤモンド社)
◆東アジア16ヵ国・地域の
IT製品輸出額に占める割
合は2000年の46.8%から
2013年の64.9%へ拡大。
◆部品や中間財の密な国
際分業構造が貿易額を拡
大させている。
◆輸出製品製造では保税
状態の部品貿易
が進み、「事実上の経済
統合」とも言われる。
世界のIT関連製品輸出シェア推移(%)
60.0
50.0
13.2
40.0
14.4
15.7
30.0
20.0
10.0
5.5
5.0
4.1
11.5
4.1
2000
5.1
4.4
ASEAN(10)
5.1
Taiwan
South Korea
5.4
China
22.7
27.1
8.0
6.5
4.6
2005
2010
2013
14.8
0.0
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
4.5
13.3
Japan
9
AECに向けた動き(1)
AFTA
ASEAN経済共同体(AEC)の設立へ
モノに加え、投資・サービス、技能労働者などの域内自由化を目指す
1993年(AFTA発効)
ASEAN6
タイ、シンガポール、マレーシア、
インドネシア、フィリピン、ブルネイ
2006年
カンボジア
原則0~5%へ
2015年
全品目を0%へ
(一部例外は2018年迄)
2010年 原則0~5%
へ
AECの特徴(対象分野)
AEC
○
○
×
△
△
○
○
△
○
×
△
○
×
原則0~5%へ
2008年
ミャンマー、ラオス
関税撤廃
非関税障壁撤廃
共通域外関税
サービス貿易自由化
規格相互承認
貿易円滑化
投資自由化
人の移動
知的所有権保護
政府調達開放
競争政策
域内協力
共通通貨
全品目を0%へ
2003年 全品目0~5%、60%の品目を0%
ベトナム
EC
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2010年
2002年 関税0~5%へ(一部例外)
EPA
○
△
×
△
△
○
△
△
○
△
△
○
×
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
FTA
○
△
×
×
×
△
×
×
×
×
×
×
×
〔ASEAN経済共同体とは〕
ASEAN経済共同体は「共同市場」(物品・サービ
ス・人・資本が自由に移動するもの)ではない。
⇒ 「FTAプラス」
共通関税は採用せず
人の移動は熟練労働者に限定
日本政府の進めるEPA (経済連携協定)と
類似
(注)
○は実現している(あるいは目指している)、△は対象としているが実現は不十分、
×は実現していない、あるいは、対象としていないことを示している。
10
ASEANとEUの比較
ASEAN 10
2014年
EU 28
2013年
EU/ASEAN
項目
単位
1人当たりGDP
US$
3,991.0
34,123.0
8.5
域内GDP
10億ドル
2,474.5
17,351.7
7.0
人口
100万人
620.0
507.4
0.8
輸出
100万ドル
11,373.9
2,306,315.0
202.8
輸入
100万ドル
10,892.4
2,233,778.0
205.1
貿易額
100万ドル
22,266.3
4,540,093.0
203.9
〔出所〕IMF, World Economic Outlook, April 2015、貿易額はGlobal Trade Atlas、EUはジェトロ・ウェブサイトより作成。
11
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
ASEAN諸国のビジネス環境概観
『在アジア・オセアニア日系企業実態調査(2014年度調査)』
より
12
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
営業利益見通し(2014年)
2014年の営業利益見込み(国・地域別)
0
総数(n=4,711)
ASEAN(n=2,398)
パキスタン(n=19)
台湾(n=105)
韓国(n=231)
オーストラリア(n=193)
香港・マカオ(n=242)
フィリピン(n=139)
タイ(n=641)
マレーシア(n=286)
シンガポール(n=316)
ニュージーランド(n=76)
中国(n=964)
ベトナム(n=454)
インドネシア(n=460)
インド(n=417)
スリランカ(n=28)
バングラデシュ(n=38)
カンボジア(n=39)
ラオス(n=13)
ミャンマー(n=50)
20
40
63.9
62.7
84.2
83.8
76.2
71.5
71.5
71.2
66.9
66.4
65.2
64.5
64.1
62.3
60.7
53.0
46.4
36.8
18.4
25.6
28.2
23.1
7.7
8.0
24.0
ASEAN5
100 (%)
14.8
21.4
15.0
22.3
10.5 5.3
9.5 6.7
12.1 11.7
11.4 17.1
16.9 11.6
15.8 13.0
14.4
18.7
17.8
15.7
13.6
21.2
19.7
15.8
14.6
21.3
12.8
24.9
15.2
24.1
14.9
32.1
28.6
25.0
44.7
46.2
69.2
68.0
60
黒字
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
80
均衡
(%)
90
80
70
60
50
2008
2009
2010
2011
2012
インドネシア
シンガポール
フィリピン
マレーシア
2013
2014
タイ
赤字
13
今後1~2年の事業展開の方向性(1)
56.3
総数(n=4,731)
39.3
3.7 0.8
79.5
カンボジア(n=39)
20.5
78.2
インド(n=417)
20.9
71.1
バングラデシュ(n=38)
29.0
31.0
1.3 0.4
32.4
1.3 0.2
67.3
インドネシア(n=465)
66.1
ベトナム(n=457)
64.7
ミャンマー(n=51)
タイ(n=644)
60.9
スリランカ(n=28)
60.7
33.3
7.1
32.1
38.4
55.3
台湾(n=103)
2.0
2.0 0.6
36.5
58.7
フィリピン(n=138)
0.7 0.2
2.2 0.7
41.8
1.9
1.0
韓国(n=231)
52.8
42.9
パキスタン(n=19)
52.6
42.1
5.3
43.4
4.1 1.0
51.6
シンガポール(n=316)
中国(n=970)
46.5
46.0
マレーシア(n=290)
46.2
45.9
ラオス(n=13)
46.2
57.1
36.1
香港・マカオ(n=241)
拡大
現状維持
56.9
縮小
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
1.0
7.9
8.8
47.4
40.3
ニュージーランド(n=77)
6.5
53.9
41.8
オーストラリア(n=194)
3.0 1.3
第三国(地域)へ移転・撤退
2.1
1.3 1.3
6.2
0.8
今後1~2年の事業展開の方向性(2)
製造業
非製造業
41.7
66.1
食料品(n=171)
4.2 0.9
33.3
輸送機械器具(n=450)
59.8
37.6
ゴム・皮革(n=53)
58.5
37.7
1.9 1.9
化学・医薬(n=340)
56.2
39.7
2.9 1.2
7.9 1.3
精密機械器具(n=76)
54.0
一般機械器具(n=169)
53.3
36.8
42.6
2.0 0.7
通信・ソフトウェア業(n=131)
4.1
電気機械器具(n=433)
49.9
42.0
7.2 0.9
鉄・非鉄・金属(n=322)
49.1
45.0
4.7 1.2
繊維(n=100)
37.0
木材・パルプ(n=47)
36.2
中小企業 大企業
その他製造業(n=340)
14年調査(n=1,463)
13年調査(n=1,393)
12年調査(n=1,199)
14年調査(n=1,038)
13年調査(n=1,013)
12年調査(n=797)
拡大
現状維持
55.0
53.2
45.6
56.4
60.7
63.1
48.7
52.3
48.3
39.6
35.7
33.4
44.7
42.5
45.0
縮小
5.0
6.4
49.1
59.8
非製造業(n=2,230)
0.6
4.3
5.0 0.3
3.4
3.1
2.8
5.4
3.8
4.9
0.7
0.5
0.7
1.3
1.3
1.8
第三国(地域)へ移転・撤退
金融・保険業(n=127)
63.8
卸売・小売業(n=998)
61.7
建設業(n=169)
3.0
36.6
71.0
57.9
運輸業(n=242)
43.2
14年調査(n=1,625)
13年調査(n=1,515)
12年調査(n=1,350)
14年調査(n=605)
13年調査(n=615)
12年調査(n=458)
拡大
現状維持
5.3 0.8
35.4
0.8
34.5
3.2 0.6
39.7
2.1 0.4
50.9
5.3 0.6
38.0
61.7
64.8
60.2
54.9
57.6
53.7
35.1
32.0
37.3
40.3
38.2
41.9
縮小
3.1 0.6
22.9
58.8
その他非製造業(n=563)
中小企業 大企業
53.2
製造業(n=2,501)
2.5 0.7
2.7 0.5
2.4 0.8
2.1 0.3
4.0 0.8
3.7 0.5
3.7 0.7
第三国(地域)へ移転・撤退
15
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
今後1~2年の事業展開の方向性(3)
(注)n≧30の業種別の国・地域
(%)
卸売・小売業
0
20
40
60
80
100
86.7
インド(n=103)
80.6
10.0 3.3
18.5 1.0
インドネシア(n=72)
80.6
19.4
ベトナム(n=30)
70.1
タイ(n=137)
台湾(n=30)
63.3
シンガポール(n=146)
61.0
34.3
オーストラリア(n=73)
50.7
マレーシア(n=36)
50.0
40.5
0
9.6 1.4
44.4
30.4
香港・マカオ(n=102)
2.5 1.3
38.4
5.6
62.8
20
40
6.9
(%)
60
80
75.0
23.8
インド(n=79)
74.7
25.3
ベトナム(n=38)
57.9
中国(n=108)
56.5
タイ(n=74)
拡大
現状維持
52.7
縮小
1.3
42.1
39.8
44.6
第三国(地域)への移転・撤退
3.7
2.7
20
40
電気機械器具
0
1.5
57.6
30.0
0
3.3
44.1
33.3
マレーシア(n=30)
ベトナム(n=32)
タイ(n=56)
インドネシア(n=39)
中国(n=75)
33.3
54.4
タイ(n=68)
(%)
100
80
32.7
63.3
インドネシア(n=30)
化学・医薬
60
67.3
ベトナム(n=55)
100
インドネシア(n=80)
0
中国(n=66)
0.7
2.7 2.1
3.6
36.4
55.7
韓国(n=79)
1.5
36.7
60.0
中国(n=140)
輸送機械器具
27.7
鉄・非鉄・金属
7.6 1.5
50.0
20.0
20
40
60
80
(%)
100
20
40
60
80
(%)
100
71.9
64.3
51.3
40.0
28.1
30.4
1.8 3.6
43.6
2.6 2.6
49.3
9.3 1.3
65.7
タイ(n=67)
32.8
61.1
ベトナム(n=36)
1.5
38.9
中国(n=112)
36.6
48.2
13.4 1.8
マレーシア(n=56)
33.9
51.8
14.3
運輸業
0
20
60
80
78.1
タイ(n=32)
中国(n=44)
40
47.7
(%)
100
21.9
47.7
4.6
今後1~2年の事業展開の方向性を、主要業種について有効回答数30社以上の国・地域で比較すると、卸売・小売業では「拡大」と回答した企業
の割合が、ベトナム(86.7%)、インド(80.6%)、インドネシア(80.6%)で8割を超えた。他方、香港・マカオでは「現状維持」が6割超を占めた。
輸送機械器具では、「拡大」と回答した企業の割合が、インドネシア(75.0%)、インド(74.7%)で7割を超えた。
中国は、鉄・非鉄・金属、化学・医薬、電気機械器具で「現状維持」が「拡大」を上回り、マレーシアも鉄・非鉄・金属、電気機械器具で「現状維持」
が「拡大」を上回る。
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
16
経営上の問題点(1)
全地域共通の問題点(上位10項目、複数回答、各国・地域の回答率)
競合相手の台頭
(コスト面で競合)
従業員の賃金上昇
0
25
50
75 100
72.2
総数(n=4,679)
0
25
従業員の質
50
75 100
51.4
総数(n=4,665)
64.3
0
(%)
原材料・部品の現地調
達の難しさ
品質管理の難しさ
25
50
75 100
48.4
総数(n=4,679)
バングラデシュ
(n=38)
0
25
50
75 100
46.0
総数(n=2,400)
0
25
50
75 100
44.6
総数(n=2,400)
中国(n=962)
83.9
インド(n=409)
インドネシア(n=458)
83.8
韓国(n=227)
56.8
カンボジア(n=40)
60.0
中国(n=598)
53.7
ベトナム(n=279)
インドネシア(n=458)
55.7
インド(n=413)
57.9
インド(n=203)
53.2
スリランカ(n=13)
61.5
54.5
インドネシア(n=458)
56.3
タイ(n=367)
52.0
インドネシア(n=283)
61.1
53.9
中国(n=962)
55.6
ベトナム(n=279)
50.2
フィリピン(n=91)
58.2
48.0
インド(n=203)
56.7
55.6
80.0
カンボジア(n=40)
ベトナム(n=445)
74.4
シンガポール
(n=312)
シンガポール
(n=314)
72.9
スリランカ(n=26)
68.4
66.7
ラオス(n=6)
79.0
カンボジア(n=19)
70.3
71.7
中国(n=961)
53.7
マレーシア(n=289)
50.5
バングラデシュ
(n=25)
オーストラリア
(n=194)
71.1
台湾(n=100)
51.0
タイ(n=635)
50.4
スリランカ(n=13)
46.2
ミャンマー(n=9)
タイ(n=635)
70.2
バングラデシュ
(n=38)
50.0
フィリピン(n=138)
49.3
マレーシア(n=171)
44.4
ラオス(n=6)
50.0
マレーシア(n=289)
68.9
マレーシア(n=287)
49.8
ベトナム(n=445)
49.0
インドネシア(n=283)
40.3
パキスタン(n=12)
50.0
ミャンマー(n=50)
68.0
タイ(n=636)
47.8
ラオス(n=13)
46.2
香港・マカオ(n=43)
37.2
タイ(n=367)
41.1
韓国(n=227)
67.4
香港・マカオ(n=237)
46.4
ミャンマー(n=50)
44.0
カンボジア(n=19)
36.8
バングラデシュ
(n=25)
40.0
66.0
ベトナム(n=446)
46.4
香港・マカオ(n=241)
38.2
フィリピン(n=91)
36.3
マレーシア(n=171)
36.8
オーストラリア
(n=193)
45.1
韓国(n=227)
36.6
台湾(n=51)
33.3
中国(n=598)
33.4
パキスタン(n=18)
44.4
32.9
パキスタン(n=12)
33.3
シンガポール(n=45)
31.1
ミャンマー(n=50)
42.0
32.5
韓国(n=99)
フィリピン(n=139)
40.3
32.0
ミャンマー(n=9)
ニュージーランド
(n=75)
38.7
パキスタン(n=19)
31.6
オーストラリア
(n=54)
シンガポール
(n=314)
30.9
シンガポール(n=45)
ニュージーランド
(n=32)
インド(n=413)
香港・マカオ(n=241)
61.5
ラオス(n=13)
バングラデシュ
(n=38)
60.5
スリランカ(n=27)
44.4
フィリピン(n=138)
44.2
パキスタン(n=19)
台湾(n=100)
ニュージーランド
(n=76)
42.1
34.0
32.9
カンボジア(n=40)
ラオス(n=13)
35.0
23.1
ニュージーランド
(n=76)
オーストラリア
(n=194)
台湾(n=100)
スリランカ(n=27)
22.2
28.3
台湾(n=51)
23.5
22.2
香港・マカオ(n=43)
23.3
22.2
オーストラリア
(n=54)
20.4
17.8
韓国(n=99)
20.2
15.6
ニュージーランド
(n=32)
15.6
17
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
経営上の問題点(2)
全地域共通の問題点(上位10項目、複数回答、各国・地域の回答率)
主要取引先からの値下
げ要請
0
25
50
75 100
38.9
総数(n=4,665)
限界に近づきつつある
コスト削減
0
25
50
38.9
総数(n=2,400)
新規顧客の開拓が進ま
ない
調達コストの上昇
75 100
0
25
50
0
75 100
38.8
総数(n=2,400)
(%)
50
48.9
シンガポール(n=45)
57.8
スリランカ(n=13)
53.9
中国(n=961)
台湾(n=100)
46.0
マレーシア(n=171)
55.6
インドネシア(n=283)
53.0
韓国(n=227)
インド(n=409)
44.5
香港・マカオ(n=43)
48.8
香港・マカオ(n=43)
51.2
中国(n=961)
42.9
オーストラリア
(n=54)
48.2
マレーシア(n=171)
マレーシア(n=287)
41.8
中国(n=598)
47.5
タイ(n=636)
41.4
韓国(n=99)
インドネシア(n=458)
38.9
インドネシア(n=283)
37.8
タイ(n=367)
スリランカ(n=26)
38.5
ニュージーランド
(n=32)
37.5
38.1
台湾(n=51)
36.8
タイ(n=367)
75 100
37.8
総数(n=4,665)
韓国(n=227)
シンガポール
(n=312)
バングラデシュ
(n=38)
ニュージーランド
(n=75)
25
通関等諸手続きが煩雑
47.4
0
25
50
35.4
総数(n=4,542)
ベトナム(n=434)
61.1
43.2
インド(n=403)
60.8
香港・マカオ(n=237)
40.5
インドネシア(n=448)
58.9
45.6
シンガポール
(n=312)
40.4
バングラデシュ
(n=38)
55.3
インド(n=203)
44.3
インド(n=409)
38.9
ミャンマー(n=50)
52.0
中国(n=598)
42.5
ミャンマー(n=50)
38.0
ラオス(n=11)
45.5
38.2
マレーシア(n=287)
38.0
中国(n=934)
43.2
カンボジア(n=19)
36.8
カンボジア(n=40)
37.5
カンボジア(n=38)
42.1
37.3
シンガポール(n=45)
35.6
ベトナム(n=446)
36.3
フィリピン(n=138)
34.6
オーストラリア
(n=54)
35.2
タイ(n=636)
35.1
タイ(n=624)
26.9
34.2
パキスタン(n=19)
26.3
24.0
42.4
31.9
34.7
ベトナム(n=279)
30.8
ミャンマー(n=9)
33.3
バングラデシュ
(n=38)
香港・マカオ(n=237)
32.9
スリランカ(n=13)
30.8
パキスタン(n=12)
33.3
インドネシア(n=458)
31.0
スリランカ(n=25)
フィリピン(n=139)
32.4
フィリピン(n=91)
28.6
バングラデシュ
(n=25)
32.0
フィリピン(n=139)
29.5
マレーシア(n=262)
14.9
27.5
韓国(n=223)
13.5
27.0
台湾(n=97)
10.3
31.4
ベトナム(n=446)
インド(n=203)
24.1
フィリピン(n=91)
28.6
オーストラリア
(n=193)
21.1
台湾(n=51)
27.5
台湾(n=100)
韓国(n=99)
24.2
スリランカ(n=26)
23.1
オーストラリア
(n=193)
8.8
11.1
ベトナム(n=279)
23.7
パキスタン(n=18)
22.2
香港・マカオ(n=232)
7.3
8.3
ニュージーランド
(n=32)
ニュージーランド
(n=75)
20.0
パキスタン(n=18)
27.8
カンボジア(n=19)
オーストラリア
(n=193)
26.4
バングラデシュ
(n=25)
ラオス(n=13)
23.1
ミャンマー(n=9)
カンボジア(n=40)
20.0
パキスタン(n=12)
ミャンマー(n=50)
10.0
ラオス(n=6)
75 100
16.0
0.0
ラオス(n=6)
9.4
0.0
ラオス(n=13)
15.4
シンガポール
(n=301)
ニュージーランド
(n=72)
7.3
4.2
18
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
経営上の問題点(3)
中国とアジア主要国の上位5項目比較(製造業、複数回答)
従業員の賃金上
昇
通関に時間を要す
る
100
80
60
40
20
0
通関等諸手続き
が煩雑
中国
従業員の賃金上
昇
インド
原材料・部品の現
地調達の難しさ
従業員の質
通関に時間を要
する
競合相手の台頭
( コスト面で競合)
現地通貨の対ド
ルレートの変動
通関に時間を要す
る
通達・規則内容の
周知徹底が不十分
100
80
60
40
20
0
原材料・部品の現
地調達の難しさ
インドネシア
従業員の質
競合相手の台頭
( コスト面で競合)
品質管理の難しさ
通関等諸手続き
が煩雑
品質管理の難しさ
従業員の賃金上昇
100
80
60
40
20
0
中国
中国
ベトナム
従業員の賃金上昇
従業員の質
主要取引先からの
値下げ要請
競合相手の台頭
( コスト面で競合)
品質管理の難しさ
100
80
60
40
20
0
通関等諸手続きが
煩雑
中国
タイ
従業員の質
競合相手の台頭( コ
スト面で競合)
(注)各図は中国と比較対象国の経営上の問題点の上位5項目を比較したもの。
通関等諸手続きが
煩雑
品質管理の難しさ
19
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
原材料・部品の調達(1)
日本の製造原価を100とした場合の現地での製造原価
(企業規模別・業種別)
0
20
40
60
80
100
78.6
総数(n=1,990)
84.0
輸送機械器具(n=358)
0
20
40
60
80
100
80.4
94.2
ニュージーランド(n=23)
91.1
シンガポール(n=36)
韓国(n=80)
83.7
台湾(n=38)
83.1
香港・マカオ(n=31)
82.1
81.0
鉄・非鉄・金属(n=282)
80.3
一般機械器具(n=138)
80.0
タイ(n=312)
ゴム・皮革(n=41)
78.5
インドネシア(n=237)
78.5
電気機械器具(n=334)
77.9
インド(n=161)
78.5
中国(n=513)
77.8
マレーシア(n=138)
77.2
75.9
食料品(n=131)
70.6
精密機械器具(n=57)
64.8
繊維(n=88)
0
20
40
60
80
81.0
大企業(n=1,132)
中小企業(n=858)
100
75.4
ベトナム(n=241)
73.2
フィリピン(n=75)
71.8
スリランカ(n=10)
70.8
(注) ここでの「製造原価」とは、製品製造のために使われた費用で、生産現場での材料費、労務費、その他経費と定義した。
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載
61.8
カンボジア(n=14)
バングラデシュ(n=20)
120
107.0
オーストラリア(n=38)
87.4
木材・パルプ(n=34)
化学・医薬(n=268)
日本の製造原価を100とした場合の現地での製造原価
(国・地域別)
48.7
20
原材料・部品の調達(2)
製造業のみ
原材料・部品の調達先の内訳
(国・地域別、合計が100%になるよう回答)
0
(注)n≧10の国・地域
現地
ASEAN
日本
40
20
その他
60
48.7
総数(n=2,205)
中国
80
30.4
ニュージーランド(n=28)
55.1
タイ(n=348)
54.8
韓国(n=85)
49.1
オーストラリア(n=45)
49.0
インド(n=177)
48.2
16.1
バングラデシュ(n=21)
41.7
シンガポール(n=43)
41.1
マレーシア(n=147)
40.7
15.5
カンボジア(n=17)
8.9
スリランカ(n=13)
7.9
15.9
10.8
43.9
38.5
37.5
5.9
6.0
5.6
8.8
31.2
7.1
8.7
9.3
5.8
11.4
31.6
3.7
3.5 5.8
18.8
12.8
33.9
33.0
6.4
28.2
30.6
18.1
香港・マカオ(n=39)
1.9 6.4
10.3
13.7
35.1
6.8
9.9
32.4
7.1
3.8 5.2
8.7
28.8
28.4
フィリピン(n=83)
8.0
4.7
26.7
35.8
33.2
ベトナム(n=268)
0.9 1.1
33.5
35.3
パキスタン(n=10)
7.7
2.5
29.4
43.1
インドネシア(n=264)
6.2
26.7
51.8
台湾(n=43)
100
7.0
66.2
中国(n=561)
(%)
9.8
7.4
3.4
12.5
6.9
6.6
13.8
8.5
12.0
14.1
17.3
24.4
10.9
20.3
23.5
10.9
21
Copyright © 2015 JETRO. All rights reserved. 禁無断転載