明日に向かって

あした
む
明日に向かって
編集・発行
佐倉市立根郷中学校
℡483-1000
6月1日 №3
2ヶ月が経って・・・。
校長 川 津
章
早いもので新年度が始まって2ヶ月が経ちました。私も新しい環境でしたので生活のリ
ズムをつかむのに苦労しました。朝の交通指導から始まり帰りの下校指導で一日が終わり
ま す 。本 校 は 約 7 割 の 生 徒 が 自 転 車 通 学 で す の で 交 通 安 全 に は か な り 注 意 を 注 い で い ま す 。
特にほとんどの自転車通学の1年生は、真新しい自転車で慣れない通学路を登校してきま
す。4月には外部から佐倉警察の方や交通指導員をお招きし安全教室を開きました。安全
な自転車の乗り方や荷綱の縛り方、安全なヘルメットのかぶり方などを学びました。私も
朝と帰りの登下校の時間帯には、時間の都合がつく限り緑のベストを身にまとい交差点に
立っています。交通事故「0」を目指しこれからも頑張ろうと思います。
また、授業中は各クラスを見て回ります。教師と生徒の関係は良好で毎日しっかりとし
た授業を展開しています。生徒や保護者の皆様の期待に応えられるよう益々職員のプロ意
識の高揚に努めていきます。土日は部活動の応援に出かけるよう心がけています。生徒が
頑張っている姿を見ると元気が出ます。応援に行くと保護者の皆様にお会いすることもし
ばしばで恐縮がられますが、反対で私が感謝しなければなりません。 いよいよ、夏の総
合体育大会や吹奏楽コンクールももう間近です。これからが応援の正念場、頑張ります。
保護者の皆様の応援もよろしくお願いします。
お陰様をもちまして、2ヶ月が経過して、大分根郷中学校に慣れました。
生徒総会開催
5月1日に平成27年度の生徒総会が開か
れました。今年度の行事計画や委員会・部
活動の方針、予算などを慎重に審議しまし
た。1年生は初めての本格的な話し合いに
戸惑った様子でしたが、終始真剣な表情で
臨んでいました。
生徒会長答弁中
栄光の足跡
○三支部対抗陸上競技大会
女子共通走り幅跳び 優勝3年 大橋知香
記録
5m37cm
3年女子100m
優勝3年 大橋知香
記録 12秒96
3日(水)1・2年
教育相談
1年体力テスト
定期試験範囲発表、短縮日課
5日(金)1・2年教育相談、英語検定、短縮日課
6 日 ( 土 ) PTA 除 草 作 業 8:00~
8 日 ( 月 ) 1 ・ 2 年 教 育 相 談 、短 縮 日 課
9日(火)1年モアレ検査
10日(水)3年修学旅行事前指導
1 1 日 ( 木 ) 3 年 修 学 旅 行 [京 都 ・ 奈 良 方 面 ]
~ 1 3 日 (土 )
2年炊飯訓練
PTA バ レ ー ボ ー ル 大 会 ( 1 日 目 )
1・2年教育相談
12日(金)1・2年教育相談
PTA バ レ ー ボ ー ル 大 会 ( 2 日 目 )
家庭教育学級
15日(月)県民の日
定期試験前部活停止(~19日朝)
16日(火)3年振替休業
18日(木)定期試験(1日目)
1 9 日 ( 金 ) 定 期 試 験 ( 2 日 目 ) 、学 年 評 議 会 ・ 委 員 会
22日(月)全校集会・全校評議会
26日(金)2年林間学校事前指導
28日(日)2年林間学校[日光方面] ~30日(火)
29日(月)1・3年給食なし(弁当持参)
3年三者面談
30日(火)1・3年給食なし(弁当持参)
3年三者面談
-1-
子育て理解講座開催!!
19日に家庭科の保育の時間の一環として、助
産師さん、経産婦さんをお招きし3年生を対象に
「子育て理解講座」が開かれました。助産師さん
のわかりやすい話や本物の赤ちゃんの登場でこの
上ない体験をしました。以下が生徒の感想です。
○私はこどもをうむことは怖いと思っていて自分か
らは子どもを産むことについてなど聞くことがな
かったので、今日お話を聞いてみて子供を産むと
いうことは奇跡など自分の思っていなかったこと
がわかりました。実際、まだ4カ月の拓歩君を見
て弟の小さかった時のことを思い出しました。と
っても可愛いななどプラスのことが頭の中にいっ
ぱいあります。なので始め怖いと思って子どもを
産むのはな・・・、と不安しかなかった私ですが、子供産むのもいいかも、と思えるよ
うになりました。私が前向きになれたのも今日があったからだと思います。本当にあり
が と う ご ざ い ま し た 。( 女 子 )
○僕は今日の授業を受けて、改めて生まれてきたということがすごいと感じました。今
日の授業では普段はできない体験ができ、とても面白かったです。僕は中学校でこのよ
うな大切な体験をできるとは思っていなかったので、正直、今日の授業は緊張していま
した。でも、話を聞いたり自分で体験してみたりすると、将来が少し楽しみになってき
ました。僕は男子なので出産時の危険性などは100%と言っていいくらい知らなく、
今回の話で初めて知ったので今後は少しでもいいからそのようなことを考えて、生きて
い き た い で す 。 今 回 は 本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。( 男 子 )
○ 今 日 の 授 業 を 通 し て 一 番 思 っ た の は 、「 出 産 は 決 し て 楽 で は な く 命 が け 」 と い う こ と が
わかりました。今まではそんなに深く考えなかったし、他人ごとなのであまり興味はな
か っ た け れ ど 、 今 の 私 は し っ か り 考 え ら れ る よ う に な り ま し た 。 正 直 、 TVを 見 て 出 産 が
怖くなってしまいました。けれど、妊娠するということは奇跡であり小さな一つの命が
誕生したと考えるとやっぱり真剣に向き合って、他人でも自分に何かできることがあっ
たら助けたいなと思いました。今、実際にいじめなどあるけれど、改めてやってはいけ
ないことなんだと感じることができました。この授業を通して、私は出産につてたくさ
ん 知 る こ と が で き ま し た 。 あ り が と う ご ざ い ま し た 。( 女 子 )
○今日は根郷中学校に来て僕たちのために講義をし
てくださってありがとうございました。今日の授業
では新しい生命の誕生がどれだけ難しく、そして幸
せなものであるかがわかった気がします。今、たく
さんのクラスメートがいるのもとてもすごいことな
んだなあと思いました。やはり日本でも赤ちゃんが
亡くなったり、そのお母さんが亡くなってしまうケ
ースがある中で、自分は元気に生まれてこれて本当
に幸せだなと思うことができ、命の大切さがわかり
ました。せっかくいただいた命をきちんと最期まで
頑張って生きていきたいなあと思うことができ、命
の大切さがわかりました。小さな赤ちゃんを育てる
大変さや出産、妊娠中など、今まではぼんやりとし
かわからなかったことが、きちんと一つのイメージとしてとら
赤ちゃんを抱っこしています
えることができて現実が理解できて本当にためになりました。
そ し て 、お 母 さ ん も 子 ど も を 育 て る の に 全 力 な ん だ な と わ か り ま し た 。
今回はいろいろな知識を得ることができたので、大人になって、もし
親になっても忘れず、全力で子どもを育てられるようになりたいなあ
と思います。子供にとって一番大切な時期が0歳ぐらいなのかもしれ
ないと思いました。子供の根本がここで出来上がり、なおかつ、その
根本を作らなければならないのは親なのだとわかりました。自分をこ
こまで育ててくれた両親はすごいなあと、しみじみ感じました。そし
て 、 感 謝 し た い で す 。 今 日 は 本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。( 男 子 )
-2-