あたごっ子だより 五泉市立愛宕小学校 平成27年7月6日 第7号 魅力的な子ども ~君たちのここが大好きだ!~ 7月の全校朝会で各学年の魅力、大好きなところを発表しました。 この魅力的な部分にもっともっと磨きをかけて、さらに輝きを増して欲しいと願ってい ます。 魅力・大好きなところ 1年 物事に挑む気合いが素晴らしい。返事・音読・歌声、元気な声を響かせています。 2年 キュウリ・ナス・野菜を大事に育てている。ドッジボ-ルが大変うまくなりました。 3年 いもと・でがわ、モンシロチョウの幼虫に名前を付け、興味をもって意欲的に観察しています。 4年 集中力が付いてきました。意見交換でも集中でき、自分の考えを深めています。 5年 とっても大きな声で、ペアでグル-プで話し合い、相談することができます。 6年 全てに決して手を抜かず、全力で取り組む姿は、下級生の憧れであり手本です。 気合い(1年) 先生の話を聞く(4年) 市で苗を購入(2年) タマ公を磨く(3年) 全員の声が大きい(5年) 憧れの存在(6年) 「新潟日報に掲載 大きくなったら」 7/11(土)から、1年生から6年生まで1学年2人ずつ、計12人一人ずつ掲載予定 です。掲載される子どもについては、各学年、学級だよりで紹介します。「児童画廊」 「大きくなったら」と愛宕小学校の子どもたちの活動の様子がテレビや新聞で紹介され ることは、愛宕小学校にとって大きな励みとなっています。 <笑顔いっぱいキャンペ-ン> 児童会活動が活発です。 6、7月は「笑顔いっぱいキャンぺ-ン」と銘打ち、各委員会が独自の活動を実施して います。活動内容を紹介します。 委員会名 運 営 生 活 放 送 図 書 環 境 掲 示 健康・給食 ボランティア 活 動 内 容 七夕集会を実施。縦割り班で自分の願い事を発表。 絆を深める集会実施。あいさつ運動の継続実施。あいさつ名人の表彰。 突撃となりの教室。学級にインタビュ-をしクラスの自慢をします。 読書週間実施。図書委員による本の読み聞かせに積極的に取り組む。 プランタ-にベゴニア・サルビアを植え玄関に置き、環境を整えています。 愛宕小キャラクタ-を募集。6年山﨑玲さん作の「桜実」が選ばれる。 全校のみんなが健康に過ごせるように、熱中症予防劇を披露。 JRC登録式を開催。担当者が堂々とした態度で司会、進行を務める。 なかなか時間が取れない中、どの委員会もアイディアを出し合って充実した活動を展開 しました。教師の指導はもちろんですが、5,6年生が独自な考えで交流し、計画・運営 してキャンペ-ンを展開しています。子どもたちが自分たちで考え、自分たちで決めて、 自分たちで判断して自らの手で進める活動を、これからもあらゆる機会を通して体験させ てまいります。 熱中症を予防しよう(健康・給食) 登録書に署名(ボランティア) サルビアを育てる(環境) <安全な登下校> 7/9(木)集団下校を予定しています。台風9,10,11号が日本の近海に発生し接 近中です。十分に注意して集団下校を行おうと考えています。地区長を中心として、通 学路の安全を確認しつつ下校します。夏休みも間近です。歩行、自転車乗り、公共施設 でのマナ-等指導を徹底します。ご家庭での声がけをお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc