学 習 テ ーマ 電池の不思議 敦賀市 小学校 4年生 学習のねらい 僕たちが普段使う電池について調べる。 電池の種類や温度などの保存方法、使い方によって無くなる速さは違うかを調べる。 学習の流れ 1. 豆電球2個とプロペラつきモーターを電池に付けて無くなる速さを調べる。 2. 部屋と冷蔵庫、冷凍庫で保存した電池の電圧を30分おきにはかる。 3. 電池の置き方(向き)を変えて保存し電圧をはかる。コイン電池を作ってみる。 工夫したこと コイン電池では、豆電球では灯りがつかなかったので、LED(発光ダイオード)に変 えたら灯りがついた。リード線がなかったので電気をとおすアルミはくを使った。 わかったこと マンガン電池よりアルカリ電池の方が長い時間使用できる。連続で使った場合に比 べ、10分おきに休めたものは使用時間が2.5倍長かった。 温度・置き方では違いがなかった。
© Copyright 2025 ExpyDoc