中学校1年 数学 平面図形(線分の垂直二等分線) - G

中学校1年 数学 平面図形(線分の垂直二等分線)
場所
普通教室
1 授業のねらい
・2 点からの距離が等しい点は、その 2 点を結ぶ線分の垂直二等分線上にあることを知る。
・垂直二等分線の作図の意味と方法を理解する。
2
3
使用したG-TaKコンテンツ・ICT機器
G-TaKコンテンツ
○中学校版G-TaK/数学/平面図形/線分の垂直二等分線
ICT機器
ノートPC、プロジェクタ、スクリーン
授業のねらいに対するG-TaKコンテンツ・ICT機器活用の位置付け
・2 点からの距離が等しい点の集まりが直線になることを、動画によって視覚的に捉えやすくする。
・作図の方法を、動画で示すことにより、作図方法の定着を図る。
4 授業の展開
学習活動
導入
時間
ICT利活用のポイント
10 分
○紙に線分ABを書
2 点からの距離が等しい点の集まりを、
き、AとBが重なるよ
動画で示すことにより、その点の集まり
うに折る。折り目の線
が直線となることに気付かせ、導入で
について、考える。
行った、折り目との関連付けを図る。ま
展開
35 分
た、垂直二等分線の意味をおさえる。
○用語「中点」を知
り、垂直二等分線の
作図の仕方を、動画で提示する。動
意味を理解する。
画を静止させながら、手順を確認して
○垂直二等分線の
いく。黒板にも手順を示す。作業の進
作図方法を考える。
まない生徒に対しては、動画を繰り返
○垂直二等分線の
し提示して、手順を定着させる。
作図の仕方を理解
し、練習する。
まとめ
5分
○垂直二等分線の
2 つの動画を再度、提示し、
意味、作図方法を再
垂直二等分線の意味、作
度、確認する。
図方法を確認する。
5 授業実践のまとめ
本実践では、課題をつかませる場面、課題を解決する場面、知識・技能の定着を図る場面で、動画コンテン
ツを活用した。従来の板書による説明に比べ、発問や指示が生徒に伝わりやすく、生徒の取組は活発になり、
学習内容の定着につながった。
(前橋市立荒砥中学校
岸
泰史)