近親調 次の六種にあたる調を近親調と呼ぶ 1。 属調 ― ドミナント調のこと。例:ハ長調に対してト長調。イ短調に対してホ短調。 下属調 ― サブドミナント調のこと。例:ハ長調に対してヘ長調。イ短調に対してニ短調。 平行調 ― 調号が同じになる調。例:ハ長調とイ短調。並行調とも書く。 同主調 ― 主音が同じで長調⇔短調の関係にある調。例:ハ長調とハ短調。 属調平行調 ― 属調の平行調。例:ハ長調に対しホ短調。 下属調平行調 ― 下属調の平行調・例:ハ長調に対しニ短調。 ここで、平行調と同主調に対応する外国語を比較してみる。 日本語 平行調 同主調 英語 relative key parallel key ドイツ語 Paralleltonart Varianttonart (Mollvariante / Durvariante) フランス語 tonalité relative ロシア語 Параллельные тональности イタリア語 tonalità relativa tonalité homonyme 日本語の名称はドイツ語の訳語である可能性が高く、英語を含めた諸外国語では、平行調のこ とを relative key(直訳すれば “関係調” ) 、同主調のことを parallel key(直訳すれば “平行調”) と読んでいることが分かる。(ちなみに日本語で関係調とは、近親調の異称として使う場合もあ り、あるいは調と調との関係を指す場合もある語であり、用語が完全には定まっていない。 ) このため、外国語で楽典にあたる場合には要注意である。 1 実は、何を近親調と呼ぶかについては、正確な定義があるわけではない。ここに掲げたのはひとつの一 般的な用法である。ある調における全音階列に含まれる和音をトニックとする調をすべて近親調と呼ぶ流 儀もある。上記のものに属調同主調、下属調同主調を加えた八種を指す流儀もある。
© Copyright 2024 ExpyDoc