図表 7 食料費すべてに軽減税率を適用した場合の消費税負担額の変化 ~年間所得階級別の試算~ 年間所得階級(万円) ①平均年間収入(万円) 総 計 693 ~200 450~500 750~800 1,000~1,250 1,500~ 165 472 773 1,098 1,813 3,825,057 1,506,258 3,159,688 4,306,812 4,981,806 6,884,583 570,119 183,627 402,663 645,645 681,321 826,329 3,254,938 1,322,631 2,757,025 3,661,167 4,300,485 6,058,254 907,437 522,587 865,023 1,027,957 1,176,319 1,512,215 (27.9%) (39.5%) (31.4%) (28.1%) (27.4%) (25.0%) 3,034,907 1,223,222 2,570,653 3,413,676 4,009,776 5,648,722 303,491 122,322 257,065 341,368 400,978 564,872 4.38% 7.41% 5.45% 4.42% 3.65% 3.12% ⑨軽減税率適用対象消費支出に対する消費税額 67,688 38,981 64,524 76,677 87,744 112,799 ⑩軽減税率適用対象外消費支出に対する消費税額 218,881 74,596 176,410 245,521 291,298 423,873 ⑪軽減税率適用の下での消費税合計額(⑨+⑩) 286,569 113,577 240,934 322,198 379,042 536,672 4.14% 6.88% 5.10% 4.17% 3.45% 2.96% 16,922 8,745 16,131 19,170 21,936 28,200 ②消費支出 ③非課税消費支出 ④課税消費支出(税込.②-③) ⑤うち食料費 (課税消費支出に占める割合 ⑤/④) ⑥税抜き課税消費支出(④/1.0725) ⑦軽減税率を適用しない場合の消費税額(⑥×0.1) ⑧消費税負担割合(⑦/①) ⑫消費税負担割合(⑪/①) ⑬軽減税率採用による消費税負担の軽減額 ・原数値は総務省統計局『家計調査』 2014 年、家計収支編、詳細結果表、第 2-6、第 4-2 表(全国・二人以上の勤労世帯)による。 ・非課税消費支出:家賃地代、火災・地震保険料、保健医療費、自動車保険料、授業料・教科書費等、外国パック旅行費、冠婚葬祭費、 保育所費用の合計 ・2014 年の消費税率は 3 月までは 5%、4 月から 8%に引き上げられたことから、⑥で用いる税抜き課税消費支出への割戻し率は、 1+(0.05%×3/⒓+0.08%×9/⒓)= 1.0725 とした。 ・食料費すべてに 8%の軽減税率を適用 し、その他の課税消費支出には 10%の標準税率を適用したものと仮定して試算 図表8 合計所得階級別の税負担率と株式等譲渡所得の割合(2013年) 100 93.7 90 86.1 86.3 80 70.4 70 61.3 60 50 40 25.7 30 19.8 20 10 0 3.4 0.9 8.7 2.4 27.5 27 19.1 17.6 13.1 13.2 ~50億円 ~100億円 11.1 10.7 4.9 ~500 万円 ~1000万円 ~5000万円 ~1億円 ~5億円 税負担率 『国税庁統計年報』 2013 年版より作成 ~10億円 ~20億円 株式譲渡所得の割合 100億円超
© Copyright 2024 ExpyDoc