医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・野田

若者応援宣言企業PRシート
医療法人社団 葵会
介護老人保健施設
受付日:平成 27年
31日
1208- 617892- 0
事業所番号
葵の園・野田
8月
所 在 地 : 千 葉 県 野 田 市 中 里 1389 HP: ht tp://www.aoikai.jp/ faci lities/aoi-noda.html
最寄駅:東武野田線 川間駅
送 迎 あり
交 通 機 関 バス 10 分 徒 歩 10 分
① 会 社 の特 徴 ・
社風等
医 療 法 人 社 団 葵 会 は 1978 年 創 設 以 来 福 祉 施 設 、 病 院 、 教 育 ・ 保 健 施 設 などを全 国 110
ヶ 所 以 上 で 展 開 運 営 を し て い ま す 。「 治 す 」 と「 防 ぐ 」 を 両 立 し た 医 療 で「 人 生 を 健 康 で 過 ご
すためのトー タルケアの提 供 」 を目 標 に、 病 院 と介 護 老 人 保 健 施 設 による医 療 リハビリテー シ
ョン、 デ イケア、 在 宅 介 護 、 施 設 介 護 のためのケアプラン作 成 までをクルー プ全 体 1 万 2 千
人 の職 員 で取 組 んでおります。 葵 会 が実 践 するトー タルケアの提 供 で「 患 者 本 位 」 を貫 き健
康 と 長 寿 を サポ ー トし て い ま す 。
② 事業内容
葵 会 葵 の 園 ・ 野 田 は 野 田 市 中 里 に 介 護 老 人 保 健 施 設 入 所 、 通 所 リ ハ ビ リ( デ イケア )、短
期 入 所 など の 保 健 施 設 の 運 営 を 約 1 0 0 名 の あ ら ゆ る 職 種 の 技 術 を 擁 す る 職 員 が 「 利 用 す る
お客 様 の希 望 に沿 った高 いサー ビス」 を提 供 しております。 外 国 人 雇 用 の定 着 に向 けて本 年
度 は多 数 のインドネシア人 留 学 生 を受 入 れて、 日 本 語 教 育 、 介 護 福 祉 士 国 家 試 験 対 策 で、
高 度 な技 術 習 得 に向 けた教 育 研 修 を実 施 中 です。
③ 社内教育・
キャリアアップ制 度 等
新 人 研 修 、キ ャ リ ア ア ッ プ 研 修 の 一 環 と し て 人 材 育 成 コ ー ス や 正 規 雇 用 等 転 換 コ ー ス な ど 選 択
研修、E P A 介護福祉士候補生学習(外国人国家資格取得研修)
④ 求 める人 材 ・
選考基準
⑤ 先 輩 社 員 からの
メッセー ジ
⑥ 担 当 する業 務
「 人 へ の 優 し さ 、 思 い や り が あ る か ど う か が 職 員 採 用 のポ イン ト で す 。」
やりがいについて
気 をつけていること
介 護 の 仕 事 は 葵 の 園 が 初 め て 、人 の 役 に 立 て る
仕 事 だと思 って始 めました。 毎 日 利 用 者 に元 気
づ けられ ま す
「 入 居 者 」 本 位 の徹 底 。 一 人 ひとりをしっ
かりと把 握 し、 その方 にとって最 善 とは何 か
を常 に考 えている事 を大 切 に。
入社 1 年目
介 護 職 員 、 日 勤 業 務 の習 得 、 入 浴 介 助 等
新卒者
⑦ 採用実績
及 び定 着 状 況
(「 大 卒 等 」 求 人 は 既 卒 3 年 以 内 含 む )
新 卒 者 以 外 の正 規 雇 用 労 働 者
( 35 歳 未 満 )
⑧ 福利厚生制度
退職金制度入社 3 年以上
⑩ 有給休暇取得実績
6.7 日 / 年
(取得総日数/正社員数)
入社
2 年目
早番→遅番→夜勤業務、
26 年 3 月 卒
25 年 3 月 卒
24 年 3 月
卒
採用人
数
2
3
-
うち在
籍
2
3
-
26 年 度
25 年 度
24 年 度
採用人
数
9
10
27
うち在 籍
4
7
18
⑨ 所定外労働時間
(月平均)
⑪ 育児休業取得実績
(育児休業取得者/
( 配 偶 者 が) 出 産 した者 )
0 時間/月
男性:0
女 性 : 100%
※ 出 産 した者 がいない場 合 は (- )
受理公共職業安定所:松戸(野田)