seminar

追手門学院 大 学 創 立 50 周 年 記 念 事 業
スポーツ研究センター主催セミナー
スポーツで 元気 になる、強くなる
スポーツの力で個人も地域も元気にすることができます。各人のスポーツの効果的な取り組み
受講料
や地域の活性化に役立つ様々な知識や事例を取り上げ、5回シリーズでお届けいたします。
無料
第1回
スポーツのケガ(スポーツ外傷とスポーツ障害)
∼ ケガからの早 期復 帰を目指して ∼
スポーツはとても楽しいものです。しかし、スポーツする上でのケガは避け
ては通れないものです。そこで、スポーツにおけるケガから早期復帰を目指す
上でのポイントをお話しいたします。
さらに踏み込んで、ケガの予防方法についても考えてみましょう。
プロフィール
神戸大学医学部卒業 神戸大学大学院医学研究科修了 医学博士
日本体育協会スポーツドクター、ガンバ大阪チームドクターのほか、各種スポーツ、
リハビリテーション関連の専門医として活動中。
講師
高 島 孝 之氏
(高島整形外科院長)
▼ ▼
2015 年 7 月 2 日(木)
15:00 ∼ 16:30
神戸大学卒業後、ドイツケルン大学並びにドイツウルム大学の医学部にて教官として従事。ヨー
ロッパの地域スポーツを肌で感じ、サッカークラブチーム運営を目のあたりにして帰国。帰国後、障
害児の病院にて、障害児のスポーツへの参加を支援。1995 年、茨木市に高島整形外科を開設。同
時にガンバ大阪チームドクターを兼任し、現在に至る。2015年5月、アスレチックリハビリテーショ
ン施設JUHAI Field を開設。プロサッカー選手のみならず、大相撲力士、フィギアスケート連盟強
化選手、海外バレエ団所属ダンサー、プロゴルファー、競艇選手、Vプレミア選手等のメデイカルケ
アも行っている。
会 場
5号館2階 5202教室
〒567−8502 茨木市西安威2−1−15
定 員
(開場 14:30)
追手門学院大学
50名 ※申し込み先着順・定員になり次第締め切らせていただきます。
第 2 回 障がい者スポーツの魅力と可能性
∼パラリンピックを通して∼
第 3 回 水中健康運動の実践
∼マスターズシンクロに挑戦∼(※実技)
▼ ▼ ▼
2015 年10月13日(火)
▼ ▼ ▼
2015 年10月1日(木)
15:00 ∼ 16:30
16:00 ∼ 17:15 予定
追手門学院大学
5号館2階 5202教室
茨木市西河原市民プールを予定。
※実技につき定員は20名を予定。
見学可。
講 師
髙橋 明
氏
▼
▼
▼
定員:50名(先着順)
講 師
巽 樹理
氏
●NPO法人アダプテッドスポーツ・サポートセンター理事長
●追手門学院大学基盤教育機構特任助教
●大阪体育大学客員教授
●2000年シドニーオリンピック、
2004年アテネオリンピックシンクロチーム銀メダル
●シドニーパラリンピック
車椅子バスケットボール全日本チーム総監督
●一般社団法人アスリートネットワーク理事
●中・高齢者のマスターズ・シンクロ指導
お申し込み方法
裏面をご覧ください。第3回の申し込みは、8月27日(木)から受付けます。
主 催 : 追手門学院大学 スポーツ研究センター
後援:茨木市・茨木市教育委員会・茨木市社会福祉協議会
2015 年度セミナー今後の予定
追手門 スポーツ研究センター
第4 回 トレーニングに関連した内容(2015年12月頃)を予定
第5回 スポーツと栄養、食事、料理などに関連した内容(2016年1月頃)を予定
★4回目以降の会場・日程などの詳細は、決まり次第お知らせいたします。ご不明な点はお問い合わせください。
追手門学院大学へのアクセス
会 場
追手門学院大学
大阪府茨木市西安威2−1−15
スクールバス(無料)を運行しています。
スクールバスのりば
セミナー参加用スクールバス時刻表
14:00
16:50
三菱東京UFJ銀行
バスのりば
市立穂積
小学校
■JR茨木駅スクールバスのりば
イオンモール茨木横
★お申し込み方法は2通り
スポーツ研究センターへ…
下記申込書の項目をご入力のうえ、
件名「セミナー参加申込」で送信してください。
[email protected]
2
梅
田
P
宇野辺駅
みずほ
銀行
西出口
i
至
17:30
バスのりば
大阪
下穂積
1丁目
バスターミナル
至
イオンモ
ール茨木
i
●スクールバスはどなたでもご利用いただけます
●阪急バス(有料)
「追手門学院前」行きもJR茨
木駅から運行しています
1
河
原
町
14:00
メールで
お申込
SOCIO1
阪
急
茨
木
市
駅
大学発
お申し込み
三菱東京UFJ銀行
SOCIO2
JR
茨木駅発
14:20
至
帰宅用
阪急
茨木市駅発
14:20
JR
茨木
駅
来 校 用
茨木東
阪急ビル
■阪急茨木市駅スクールバスのりば
西出口
※お申し込み受付後、電子メールまたはハガキにて
受講票をお送りします。当日ご持参ください。
下記申込書にご記入のうえ、FAX送信して
ください。
FAXで
お申込
FAX:072−641−9695
問い合わせ先:追手門学院大学 スポーツ研究センター ●TEL:072−641−9690
切り取り
スポーツ研究センター主催セミナー参加申込書
ふりがな
氏 名
FAX:072−641−9695
希望する回:複数可 ◆ 所 属
第1回 ・ 第2回
該当する所属にチェックしてください
※○で囲んでください。
□ 一 般 □ 在 学 生 □ 卒 業 生
□ 在学生家族 □ 教 職 員
〒 −
※追手門学院関係者は、所属に○をつけてください
こども園 ・ 幼稚園 ・ 小学校 ・ 大手前中学校 ・
住 所
大手前高等学校 ・ 中学校 ・ 高等学校 ・ 大学 ・
大学院 ・ 法人
TEL
FAX
携帯
電話
E-mail
※ご応募いただいた個人情報については法令に従い安全かつ適正に管理し、受講登録手続き及びご本人への連絡、今後開催する講座、講演会のご案内にの
み使用させていただきます。