パイプオルガン講座-入門編

今出川
パイプオルガン講座-入門編
通年・木曜 2 講時(10:45~12:15)
オルガニスト
川崎寿美
パイプオルガンに触れてみたい!弾いてみたい!でも実際はなかなかオルガンに触れる機会はないものです。同志社大
学には現在、今出川キャンパスに2台のパイプオルガンがありますが、普段オルガンは大学の礼拝や、結婚式のために使
用されています。
今年度初めて、クラーク記念館に設置されているパイプオルガンを使用し、オルガン奏法の基礎知識(手鍵盤だけでな
く足鍵盤も使用)を学び、簡単なオルガン曲(バッハコラールやなじみのあるポピュラーミュージック)、讃美歌などを
実際にパイプオルガンで弾くことを目的とする講座が開講されます。同じ鍵盤楽器でもピアノなどと大きく違う点は、鍵
盤のタッチ、足鍵盤、音色の多様性です。さまざまな国、時代によっては足鍵盤がないパイプオルガンもありますが、特
にバッハが活躍したバロック時代以降は、足鍵盤がとても重要な役割を占めます。
講座ではバロック時代のオルガン曲に限らず、バッハ以前のルネッサンス時代や現代にいたるまでのさまざまなオルガ
ン曲に触れ、実際に演奏することに取り組んでいき、パイプから流れる美しい音色を体で感じ取っていただけることを願
います。
■募集人数
6 名(同志社大学の在学生に限る。鍵盤楽器【ピアノが望ましい】がある程度弾ける方。)
■テキストなど
なし(使用する場合は後日お知らせします)
■必要な費用
テキスト代(テキストを使用した場合のみ)
■注意事項
オルガン演奏のためのシューズを各自用意すること。
回
講座内容
1
2
春
学
期
3~4
5~6
7~9
10
11
12
秋
学
期
13~14
15~17
18~19
20
オリエンテーション、自己紹介
パイプオルガンのしくみ、音色の紹介
基礎練習(手鍵盤)
基礎練習(足鍵盤)
楽曲練習
春学期のまとめ
パイプオルガンの歴史
教会でのオルガンの役割
讃美歌奏法
楽曲練習
クリスマスオルガン曲練習
秋学期のまとめ
12
10