キッズルーム便り”2015年11月号発刊しました。

Vol.27 キッズルーム便り
12 月は「クリス
マス」のイベント
を行います。詳細
は来月号に記載
します☆
1 1月 8日
は
い い歯 の
保 育 士 の 常 駐 は 9 時 半 か ら 5 時 ま で で す 昼夜の寒暖差がだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じようになりましたね。秋から冬へと変わり
ゆくこの時期衣服をこまめに調節しましょう。10月のハロウィンイベントには、たくさんのお友達がキッ
ズルームに来てくれました。ありがとうございました。12月のクリスマスイベントでも一緒に楽しく作れ
る製作を考えております。これから一段と寒くなる季節に負けず元気いっぱいのお子様を心よりお待ちして
おります。
歯の知識につてのQ&A
Q:歯磨剤を間違って飲んでしまいました。大丈夫ですか?
A:歯磨剤の中には、研磨剤、潤滑剤、発泡剤、香料、甘味料、フッ化物などが含まれていますが、普通の使用
量であれば、飲み込んでも心配はいりません。
虫歯(むしば)はなんでできるの?
みんな!じぶんの歯(は)をさわってみてください。「歯」ってものすごくかたいですよね。人間の中で一番
かたいんです。こんなに硬くて、丈夫(じょうぶ)なはずの「歯」にどうして穴(あな)があいちゃうんでしょ
う?「かたさ」だけで言えば、「歯」は鉄よりも硬いんです。
だけど、甘(あま)いものばっかり食べてたり、歯みがきをし
っかりやっていなかったりすると、鉄よりもかたいはずの「歯」
もだんだんに表面が溶(と)かされて穴があいてしまうのです。
その、ヒ・ミ・ツは…。
みんなは「酸性雨(さんせいう)」って知ってますか?車の排
気(はいき)ガスや工場の煙突(えんとつ)から出る煙(けむり)などの中にふくまれている物質(ぶっしつ)
が大気の中にひろがって、雨にまじって降(ふ)ってくるのです。その雨によって森の木がかれたり、家の屋根
のトタンが腐(くさ)ってきたりするのです。実は、口の中でも似(に)たようなことが起こっているのです。
甘いものばっかり食べてたり、食べた後に歯みがきをしなかったりすると、口の中で「歯」に酸性雨(さんせい
う)がふってるみたいな事が起こるのです。
だから日々の歯みがきをすることはとても大切なことなんです☆
☆来月号(らうげつご)はミュータンスについて紹介(しゅうかい)します☆