品質カイゼン室の花のソコが知りたい!! 18 世紀にダリアの原種がメキシコからヨーロッパへ送られ、スウェーデンの植物学者でリンネの弟子である アンデシュ・ダール氏にちなんで名付けられました。日本には江戸時代末期にオランダから渡来、ボタンの 花に似ているため天竺牡丹とも呼ばれていました。今回は秋を彩るダリアに注目していきます!! ダリア 学名:Dahlia キク科ダリア属(短日植物) 原産地:メキシコ 中南米 花言葉:栄華 もともとは花壇の花でしたが、品種 改良でインパクトのある洋花に生まれ 変わりました。メキシコの国花です。 日本国内では… 長野・秋田・千葉・福島・福岡・北海道・山形・和歌山・高知 で作られています! ★花型の 3 つの主流★ ボール・ポンポン咲き デコラ咲き カクタス咲き 【ミッチャン】 【ハミルトンジュニア】 【黒蝶】 花型がボール状のもの。 舟形の花弁が幾重にも重なる 外側に反り返った細長い花弁が 花径が 10 センチ前後の大型の 花形。フォーマルデコラ咲きが 特徴。うち、花弁が真っ直ぐなも ものをボール咲き、それ以下の 真っ直ぐな花弁に対してインフォ の、内側に曲がるもの、反り巻き ーマルデコラ咲きは花弁がねじれ 部分が長いもの、フリル状のもの ものをポンポン咲きと区分。 先端が外側に反り返るものを指す。 など様々な種類があります。 ★他にも咲き方や花径・草丈は大きいものから小さいものまで多種多様に種類が分かれています。 変化する花の姿-ダリアの特性ダリアの花色・花型は季節によって変化します!!夏場や冬には花色が薄く、また花形の変化で、季節に よっては全く違う花に見えるものもあります。白色が美しい「かまくら」もその一つです。 夏場、栽培中の温度が高いと花弁の付け根が茶色に変色します。花しみではありません。 栽培工程 ※真夏には追肥は行わない ダリアの仕立て方 仕立て方が 2 種類あります!! てん か ●天花仕立て【巨大輪・大輪向き】‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 球根から出た主茎をメインとしてその茎に一番花を咲かせます。 下 2 節の葉と茎の間に生えるわき芽を残してそれ以外は 全て摘み取ります。一番花が咲き終えたら切り取ってしまい、 2 番花を咲かせます。 これを繰り返していくと茎がしっかりとして丈が短いダリアになります。 ※上下共に図の赤丸部分の節でわき芽をCUT てきしん ●摘芯仕立て【中小輪向き】‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 主茎が 2~3 節伸びたら主茎から出る若い芽を摘み取り、 節から伸びてくるわき芽に一番花を咲かせます。 一番花が咲いてからのわき芽の採り方は天花仕立てと同じで、 下 2 節の葉と茎の間に生えるわき芽を残してそれ以外は全て摘み取ります。 摘芯・わき芽かきを行わないとどうなるの…?! 植物にとって蕾をつけること、または花を咲かせるこ とはとても力のいること。力の源である「糖」を多量 に使います。摘芯・わき芽かきを行うのは、その力を 最大限無駄無く使うため。力を分散させないように して、大きな花を咲かせるために行うのです。 すなわち、摘芯・わき芽かきを上手に行わないと花 は小さく、スプレー状の姿になってしまいます。 インパクトのある花が魅力であるダリアにとって重要 なポイントです。 来期に向けて… 花期が終わり球根を堀上げ保管するときは湿気と寒さに注意しましょ う。霜や雪によって凍傷を起こし球根が使えなくなってしまいます。 また、ダリアの球根は 5℃以下になると腐りやすくなります。 来年またキレイな花を咲かせられるように湿気・温度管理に十分注 意して冬越ししましょう!! 注意!!【病害・虫害】 ●ボトリチス病 花弁の裏・ガク片付近に注意!! どんな花にも発生する病気です。ボリュームのある花弁が 魅力的なダリアですが、その花弁は傷がつきやすく非常に 繊細なものです。 傷口から植物体へ菌は侵入するので、十分に注意しましょう。 また花同士が密集して蒸れてしまったりしてもボトリチス病の 発生につながります。 ●ヨトウムシ類 花の中心部・花の裏側に注意!! 野菜や花につく害虫です。「夜盗虫」というだけあって夜行性。 夜のうちに花弁や葉を食い荒らしてしまいます。 ダリアも例外ではなく、特に花の中心部付近に潜んでいることが多く 見られます。発生時期は 4~6 月、9~10 月。 冬は蛹で越冬して成虫になるた めとても食欲旺盛!! 他にもダニやスリップスがつくこと もあるので注意が必要です。 ダリアを長く楽しむために… 花弁:外側から痛んでゆきま すが抜くとダメージが大きく散 葉: 不要な葉は取りましょう。 ってしまうのでハサミで切り取 ること。なるべく風の当たらな いところで鑑賞しましょう。 水:切花栄養剤・延命剤を使用 しましょう。茎が腐りやすいので 水替えはこまめに… 華やかなダリアですが、切花として届けられるまで大変な知恵と労力がかかりました。 最大の魅力である美しい花弁を保つために 1 輪 1 輪丁寧に包まれて市場へやってきます。 生産者の方々の努力と知恵の結晶でもあるダリア。大輪のダリアからぜひパワーをもらってください。 引用文献: Dahlias from AKITA 【AKITA pref.×Koji Washizawa】秋田県・秋田ダリア産地育成推進会議 2015 年度版 日本ダリア協会 http://www.dahliakai.com/profile.html 花から広がるコミュニケーションAGS https://www.agsfan.com/cultivate/dahlia/cultivate03 ヨトウムシ【食害性害虫】住友化学園芸 http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu27.html 宇田明 桐生進著 「花屋さんが知っておきたい花の小事典」 写真提供:北空知広域連様
© Copyright 2025 ExpyDoc