シャンプーの選び方~成分について

シャンプーの選び方
成分について
表示指定成分でシャンプー
の良し悪しがわかる?
• 成分が多い順に記されているため、
シャンプーの場合基本的に水分が
一番多く、次に来る物が基剤と
なる界面活性剤です。
• シャンプーの洗浄成分である界面
活性剤が、シャンプーの良し悪し
を左右する為 より多く含まれる
物をチェックしましょう。
髪によいもの、あまりよくない
ものを覚え、シャンプーを選ぶ時
の判断基準にすると良いでしょう。
避けた方がよい成分
• ラウリル硫酸Na、ラウリル硫酸カリウムなど「ラウリル」と
「硫酸」がつく成分で、石油系合成界面活性剤のひとつ。
同じ石油系のラウレス硫酸Na が成分表示の上の方にくるもの
は(頭皮の状態により)避けた方が無難でしょう。
• 何故避けた方がよいか?
これらの界面活性剤は洗浄力が強過ぎ必要な脂質まで取り過
ぎてしまい、皮膚に残り毛根などに悪影響を及ぼすことも。
ダメージ毛には傷みが激しくなったり、カラーの色あせ、パー
マのウエーブがだれる現象も。
アミノ酸系、ペタイン系
がおすすめ
• アミノ酸系ペタイン系など両性界面活性剤を
使ったものがおすすめ。例えば、⚪⚪ペタイ
ン、ココアンホ⚪⚪、ココイル⚪⚪、などさま
ざまな成分があり日々進化しているので「避
けた方がよい成分」を覚えて選ぶのが楽。当
サロンではこのタイプをおすすめ致します。
どうしておすすめなのか?
• 洗浄力が優しいため、髪の汚れは
落としますが、必要以上に髪の成
分を流出させません。また汚れを
落としながら、髪の栄養となるた
んぱく質の成分を髪にくっつける効
果があるので、洗浄と一緒に、傷
んだ髪を修復することができます。
• 傷んだ髪にはトリートメントと考え
る人も多いですが、よいシャンプー
は、泡立て放置すれば、栄養補給
もできます。