空き家・空きビル・空き地の福祉活用

建築士法第22条の4第5項に基づく建築技術講習会
主催/(公社)大阪府建築士会
後援(予定)/大阪の住まい活性化フォーラム
(一社)大阪府建築士事務所協会
(公社)日本建築家協会近畿支部
(一社)日本建築学会近畿支部
(一社)日本建築協会
4単位
空き家・空きビル・空き地の福祉活用
今日、人口減少など社会構造の変化により、空き家問題、福祉問題が顕在化しています。その中で、実は貴重
な地域資源である空き家などを再生し、福祉活動の場に活かしていくことは、街と人の双方が補い合う、大変
有効な事業です。行政・福祉・建築・不動産など多分野に関わるこの話題について、概論から、実践を通した
課題、今後の可能性までを講演して頂きます。最後に講師の方々と会場を交えディスカッションを行います。
至東梅田
谷
▼日程
12月 10日(木)
2015年 受付13:00~ 講習13:30~18:00
▼会場
大阪府建築健保会館 6階ホール
大阪市中央区和泉町2-1-11
地下鉄「谷町四丁目駅」8番出口、徒歩10分
大
町
中央大通
大阪銀行
阪
四
FNビル
協会
府
丁
建 中央大通り
目
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
築
地下鉄8番出口▼ 駅
・
健
ハロー●
●セブン
●大江ビル
保
・
谷
ワーク
イレブン
会
・
町
館
・
南大江
筋
・
●
小学校
・
至天王寺
▼内容
※一部変更となる場合がありますので予めご了承ください。
13:30 ~ 13:40
13:40 ~ 14:50
建築士会よりご挨拶
「概論:
社会ストックの福祉転用について」
森 一彦
大阪市立大学大学院
生活科学研究科教授
博士(工学)
1982年豊橋技術科学大学大学院建設工学専攻修了
1999年大阪市立大学大学院生活科学研究科助教授を経て同教授
2015年大阪市立大学都市防災教育研究センター所長
著書:「空き家・空きビルの福祉転用」2012年など多数
地域資源の利活用を進めるには、昨今問題となっている
劣悪な転用を排除し、良質な事例を増加させる仕組みを
早急に整備する必要がある。障害となっているダブルス
タンダードの協議調整を進め、建築計画と地域福祉を融
合するための「福祉転用計画システム」という考え方を
紹介する。また、国内および欧州、豪州などの事例調査
をもとに、その考え方と今後の展開を概観する。
受賞:中部建築賞、日本都市住宅学会賞業績賞など多数
15:00 ~ 16:10
「取組み実例から見た
資源活用の課題」
中北 清
㈱中北建築事務所 所長
1972年大阪大学建築工学科大学院修士課程修了
東畑建築事務所を経て1977年㈱中北建築事務所開設
大阪府地域福祉推進審議会委員
福祉サービス第三者評価調査者
障害福祉基盤整備を進めてきた事例からいくつかを紹介
しながら、それぞれに異なる現実の課題を明らかにして
ゆく。昨今の建築・消防行政厳格化の中で、建築士に求
められる技術とは何かを共に考えたい。
「検査済証のない建物活用ガイドライン」や本年に入っ
て定まった「既存戸建住宅・共同住宅を障がい者グルー
プホームとして活用する場合の取扱い」にも触れる。
NPO法人ふくてっく副理事長・事務局長
16:20 ~ 17:30
「福祉転用による
地域コミュニティの活性化」
高草 大次郎
ar-co.
数多くの空き家や空きビルを福祉施設に転用してきた
実績の紹介を通じて、それらの設計や施工段階で考慮
すべき点などを紹介する。またそれらの実践を通して
見えてきた、敷地周辺の地域コミュニティーの活性化
に与える効果とその可能性についても解説する。
阪急コンストラクション・
マネジメント株式会社
内藤廣建築設計事務所を経て
2001年高草大次郎建築設計事務所設立
2008年ar-co.設立 数々の障がい者福祉施設の設計を手がけ、
グッドデザイン賞等受賞
2015年からは設計だけでなく、PMr/CMrとしても活動
17:30 ~ 18:00
ディスカッション
上記の講師 + コーディネータ(建築士会)
▼受講料
主催団体会員:4,000円 後援団体会員:6,000円 一般:7,000円 (テキスト代、消費税込み)
▼テキスト
講習内容をまとめたものを配布
▼定員
150名(申込先着順)
▼申込方法
WEB申込の場合
予約ページQRコード
FAX申込の場合
①下記の本会予約ページにアクセスし、本
①下記の申込書に必要事項をご記入のうえ、
講習会の予約ボタンをクリックしてくだ
本会までご送信ください。
さい。
https://aba-osakafu.or.jp/reserve
②申込様式に必要事項を入力のうえ送信後、 ②着信後、本会より予約票を返信いたしま
予約票が自動返信されます。
す。
③予約票の受信から1週間以内に受講料を指定の金融機関口座へお振込みください。
※金融機関口座は予約票にてご案内いたします。
※金融機関の払込済票を本会領収書に代えさせていただきます。
※お振込み後の受講料は返金いたしません(講習会当日に欠席された場合も同様です)。
④お振込み確認後に受講票を返信いたしますので、講習会当日に必ずご持参ください。
講習会当日の一週間前までに受講票が届かない場合は、恐れ入りますが本会事務局までご
連絡ください。
公益社団法人大阪府建築士会 事務局 〒540-0012 大阪市中央区谷町3-1-17高田屋大手前ビル5階
TEL:06-6947-1961 FAX:06-6943-7103
▼申込先
空き家・空きビル・空き地の福祉活用 申込書
2015/12/10
フリガナ
FAX:06-6943-7103 生年月日
T・S・H 年 月 日
所属団体 団体名:
・会員№
氏名
注1)
勤務先
会員№:
所属部課名
〒
連絡先
注2)
TEL
FAX
E-mail
□ 主催団体会員: 4,000円
本欄は受付後に押印します
受講料
□ 後援団体会員: 6,000円
注3)
□ 一般: 7,000円
注1)主催団体会員・後援団体会員の方は必ず所属団体名と会員№
をご記入ください。
注2)連絡先は自宅か勤務先のいずれかをご記入ください。
注3)受講料はいずれかに✔をご記入ください。
※本申込書にご記入いただきました個人情報につきましては、主催
団体による今後の講習会案内にのみ使用させていただきます。
受付№
予約承認印(印なし無効)