職長の役割と業務の基本

《組織活性化・人材育成》
職長の役割と業務の基本
新宅教室:職長(係長・班長・リーダー)になったら必ず身に着けよう!
【開催日時】 2015年4月27日(月)~28日(火)
《2日間》9:30~16:30
【主
催】 (株)広島テクノプラザ
【会
場】 (株)広島テクノプラザ2階研修室 〔東広島市鏡山三丁目 13-26 ℡:082-420-0500〕
「職長(監督者)に任命された貴方は、部下と共に目標達成に活動する職場第一線の経営者です。
担当する職場や業務を、部下を通して実行し結果を求められます。職長として部下をまとめ、チームと
して良い製品を、安く、タイムリーに生産し、さらに部下の安全を守りながらモチベーションを高め、成
果を上げ続ける集団作りを期待されています。
そこで、自信を持って業務遂行ができるように、職長の基本的な役割と業務を学び、大切な部下の指導
育成のあり方、職場の改善、問題解決、上司や関係者とのコミュニケーションなど実践事例紹介や演習を
通して役割と業務の大切さを整理し監督者力向上を図る研修です。
[予備知識]:特に無し
[対
【講
象]:新任の職長、職長就任前の方、職長を経験して改めて学びたい方、(各職種の監督者)
師】 (有)PMC経営研究所 専任講師 岡田 嘉久 氏
自動車メーカーの製造現場で、新入社員教育、品質管理、工程管理、原価管理、職場改善、
中堅社員教育、技能教育など幅広く歴任。また、海外工場立ち上げ、品質管理システムの導
入などにも携わってきた。これらの経験から中小企業への「4S活動の推進」「社員教育」
への支援を行っている(広島テクノプラザ講師)。
(有)PMC経営研究所 代表取締役 新宅 武昭 氏
【プログラム】
( 12:00~13:00 昼食休憩)
1日目(9:30~16:30)
2日目(9:30~16:30)
①研修導入(大切な職長監督技術の基本)
⑤部下の育成で職場の体質強化 OJT・offJT
志し高き「おやじ」 五つの心
方針、目標・・技能、知識・チームワーク
②職場を活性化させる職長の役割と業務
⑥職長(おやじ)の出番、問題解決
人、設備、お金、管理・・業績向上
演習:ケース 事例研究
③組織の理解と職長の職務
⑦改善活動の展開と生産性向上
心、技、体 コミュニケーション力 日々、週、月、年
QC安全活動・改善提案制度は職長の武器
④職場を活性化させる部下の扱い方
職長の「役割と業務」を確認・・発表
演習:ケース・・・厳しい時代の対応
⑧学んだこと、実践することのまとめ
【事前課題】職長(監督者)としての役割と実践している業務をメモして来てください。
【携行品】
国語辞書
【受 講 料】 23,760円〔テキスト代、消費税含む〕
【申込方法】 受講申込書をE-mail に添付、またはFAXでお申込みください。
【申込締切】 2015年4月6日(月)
【定
員】 12名
★この研修は、東広島市ものづくり技術高度化研修事業補助対象です。
東広島市内企業のうち、中小企業は 2/3 以内、その他企業は 1/2 以内の減額措置が適用されます。
詳しくは、東広島市ホームページをご参照ください。
http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/soshiki/30/kensyuhojyo.html