平成27年度 第2学年(文系)授業進度予定表

平成27年度
考査区分
月
数
前期中間考査Ⅰ範囲
4月
5月
数学B
コミュ
英語Ⅱ
文系
前期期末考査範囲
7月
9月
前期中間考査Ⅱ範囲
6月
(Ⅱ)三角関数
(Ⅱ)指数関数と対数関数
(指数関数)
(B)数列
(等差数列と等比数列)
(B)数列
(いろいろな数列∼数学的帰納
法)
PRO-VISION
English Communication Ⅱ
Lesson 1-2
PRO-VISION
English Communication Ⅱ
Lesson 3-4
「チャート式新々総合英語」
「徹底演習」
「チャート式 新々総合英語」
「徹底演習」
13 章「時制の一致と話法」
14 章「否定」
15.16.章「特殊構文」
17 章
「接続詞」
18.19.20 章「名詞」「冠詞」
「代名詞」
21.22.章 「形容詞」「副詞」
数学Ⅱ
学
第2学年
授業進度予定表
後期中間考査範囲
10月
11月
(Ⅱ)指数関数と対数関数
(対数関数)
(Ⅱ)微分法と積分法
(微分係数と導関数)
(B)平面上のベクトル
(ベクトルとその演算)
後期期末考査範囲
12月
1月
2月
(Ⅱ)微分法と積分法
(関数の値の変化∼積分法)
問題演習
(B)平面上のベクトル
(ベクトルと平面図形)
(B)空間のベクトル
問題演習
PRO-VISION
English Communication Ⅱ
Lesson 5-7
PRO-VISION
English Communication Ⅱ
Lesson 8-9
「チャート式新々総合英語」
「徹底演習」
23.24 章「疑問詞」「前置詞」
CROWN
English Expression Ⅱ
PRO-VISION
English Communication Ⅱ
Lesson 10
終了後、問題集により発展的な
学習を行う
CROWN
English Expression Ⅱ
英
語
英語
表現Ⅱ
現代文
PART 1
PART 2
CROWN
English Expression Ⅱ
PART 1 Lesson 1- 5
Lesson 6 - 10
Lesson 1 - 3
PART 2
Lesson 3 - 10
「南の貧困/北の貧困」
「山月記」
「ぬくみ」
「病と科学」
「ロゴスと言葉」
「こころ」
「こころ」
「『である』ことと『する』こ
と」
「身体〈の〉疎外」
大鏡「雲林院の菩提講」
「花山天皇の出家」
「道長と伊周」
「道長の豪胆」
大鏡「兼通と兼家の不和」
「時平と道真」
枕草子
「雪のいと高う降りたるを」
「二月つごもりごろに」
「宮に初めて参りたるころ」
「古今の草子を」
源氏物語「光る君の誕生」
「若紫」
平家物語「能登殿の最期」
平家物語「忠度の都落ち」
蜻蛉日記
古代の史話「戦勝於朝廷」
名家の文章「雑説」
項羽と劉邦「鴻門之会」
「四面楚歌」
史記「張儀」
志怪と伝奇「新死鬼」
古代の史話「唇亡歯寒」
「趙太后」
孟子「何必曰」「性善」
老子「小国寡民」
「天下莫柔弱於水」
・大気の構造
・太陽放射と大気・海水の運動
・季節の気象
荘子「渾沌」「曳尾於塗中」
韓非子「侵官之害」「非愛也」
「陰翳礼讃」
国
古
古
枕草子「春は、あけぼの」
文
語
漢
典
文
理
科
地
基
学
礎
世界史
地
・地球の概観
・地球の内部構造
・プレートと地球の活動
・地震
・火山活動と火成岩の形成
・堆積岩とその形成
・地層と地質構造
・地球の歴史の組み立て
・地球と生命の進化
・オリエント世界と地中海世界の形成
・南アジア世界の形成
・東南アジア世界の形成
・東アジア世界のあけぼの
・中央アジア世界の形成と展開
・東アジア世界の変動と再編
地
理
○原始∼古代
・文化の始まり
・ヤマト政権
・飛鳥の朝廷
・律令国家の成立
・平城京の時代
・平安朝廷の形成
・摂関政治
・荘園と武士
・地理情報と地図
・大地形と小地形
・気候
・農林水産業
○中世
・院政
・鎌倉幕府の成立
○中世∼近世
・武家社会の成長
・幕藩体制の確立と展開
・エネルギー資源、鉱産資源
・工業
・交通、通信、貿易
球技選択
体育理論
体
育
東高体操
バレーボール
サッカー
テニス
(予定)
○近世∼現代
・幕藩体制の動揺
・近代∼現代
・人口、村落、都市
・生活文化、民族、宗教
武道選択
柔道
剣道
ダンス
集団行動
保
・太陽系と太陽
・恒星としての太陽の進化
・銀河系と宇宙
・イスラーム世界の形成と拡 ・アジア諸地域の栄華と成熟
・イギリスの覇権と欧米の国民
大
・大規模な分業体制の成立
国家建設
・ヨーロッパ世界の形成
・西ヨーロッパの覇権争いと世界 ・世界の一体化の進展とアジア
・ユーラシア大帝国の出現
的分業体制
の変容
・ユーラシア・アフリカの海 ・環大西洋革命
・世界の一体化の完成とその影
の世界
響
・世界大戦の時代
・東西冷戦から多極的国際社会
へ
・相互依存を深める世界
・未来に向けて
歴
日本史
清代の文章「為学」
・現代世界の地誌的考察
体育理論
球技選択
バレーボール
バドミントン
卓球
体つくり運動
健
体
1.現代社会と健康
・応急手当と心肺蘇生
育
保
健
情
報
社会と
情報
2.生涯を通じる健康
課題解決学習
・思春期 ・性行動 ・結婚 ・妊 ・オリエンテーション
娠、出産
・発表会
・家族計画
情報化が社会に及ぼす影響と課題
情報社会における情報システム
課題考査(国・数・英)
4月
9日(木)
3.社会生活と健康
・大気汚染と健康
・水質汚濁・土壌汚染と健康
・健康被害の防止と環境対策
・環境衛生活動のしくみと働き
・食品衛生活動のしくみと働き
・食品と環境の保健と私たち
サイバー犯罪とセキュリティ対策
よりよい情報社会を目指して
問題解決とは何か・問題解決の実際・問題解決の事例
・加齢
・高齢社会
・保健医療制度
・医薬品
課題考査(国・英)
前期中間考査Ⅰ
5月14日(木)∼19日(火)
後期中間考査
前期中間考査Ⅱ
7月
課題考査(国・数・英)
3日(金)∼
8日(水)
12月
11月
4日(水)
1日(火)∼
4日(金)
1月
7日(木)
第2学年
校外模試(ベネッセ・記述模試・国数英)
第1回学力考査(国・数・英)
7月11日(土)
8月27日(木)∼28日(金)
校外模試(ベネッセ・記述模試・国数英)
第2回学力考査
1月23日(土)
2月初旬
考査予定
前期期末考査
10月
5日(月)∼
9日(金)
校外模試(駿台ハイベル・記述模試・国数英・希望者対象)
10月11日(日)
校外模試(ベネッセ・記述模試・国数英)
11月
3日(火)
校外模試(駿台東大レベル模試・記述模試・国数英・希望者対象)
1月31日(日)
後期期末考査
2月下旬∼3月上旬
5日間で実施予定