第66号 - 臨床パストラル教育研究センター

第 66 号
特定非営利活動法人
発行人:W.キッペス
2015. 1.20
発行所:臨床パストラル教育研究センター
〒158-0095 東京都世田谷区瀬田 1-28-2
TEL 03-3700-3425/FAX 03-3700-3427
e-mail:[email protected]
http://pastoralcare.jp
寄り添うことを目指して
自己アイデンティティ
理事長
初めに
ウァルデマール・キッペス
ライフ・レビューと回想、追憶セラピー
変えることのできない現実や思い通り
「私は何のために生きているか、よく分か
にならない人生と直面している人は多い。
らない」
(50~60 代男性/教師)とか「自
昨年のエボラ出血熱の発生によって苦し
死してはいけないのか」
(70 代男性/キリ
んでいる人、イスラム国による虐殺とそこ
スト教司祭)というような問いかけを受け
から逃れて難民となった人、昨年末に起こ
たことがある。このような方たちのスピリ
ったエアーアジアの墜落事故によって家
チュアルケアには、以下に述べる「ライ
族や友人を失った人、また難病やアルツハ
フ・レビューとか回想法」のようなものが
イマーなどの認知症や末期がんで苦しん
有効な場合があると思う。
でいる人とその家族ら、これら多くの人々
「忙しい主治医や看護師が聴き出せない
が再び元の生活、人生を取り戻す事は容易
ようなライフ・レビューを行います。その
ではない。これらの人々は何らかの援助を
方がお話したい自分史、背景を伺い、患者
必要としており、その一つとして、自分の
さんと一緒にそれを肯定します。ライフ・
相手になってくれる人を求めているので
レビュー・テラピーと申します。カルテに
はないだろうか。実際、末期がんで闘病中
書き込み、スタッフ全員の共有の知識とし
の父をもつある方から、年始にそのような
ます。
」というメールをある医師から頂いた。
相手として私を求める電子メールを頂い
この医師はホスピスケアや高齢者施設など
た。「…父の病気と向き合う中で抱えてい
には人生の歩みを再認識する療法が行われ
る問題がありますが、
(属している団体の
ていることを言っている。患者さんが自分
中で)ゆっくりとお話を聞いていただける
の歩んできた人生について自由に話すこと
方がおらず、一人で悩んでいました。電話
である。これによって患者さん自身が歩ん
で話を聞いて頂いたり、パストラルケアに
できた人生を再認識し、評価することがで
ついて教えて頂けると幸いです…。
」
きる。自分が誰かによい影響を与えたか、
自分の人生に意味や価値があったかなどを
振り返り、その人生を肯定できるのはあく
1
1.20.2015 NL66
・習慣や伝統によるアイデンティティ
までも患者さん自身である。
福岡カトリック教区福音化委員会福祉
私はもう何十年も前から日本式のクリ
部の「ターミナルケアなどの支援・高齢者
スマスをしていない。イエス・キリストの
と独身者ケア 担当司祭責任者」に私が任
誕生日は私にとってパーティーやお祭り
命されたのをきっかけにして、「人生の完
のようなイベントではないからだ。このこ
成への道程に寄り添う」プログラムを企画
とをブログに書くと一人の医師から次の
し、昨秋よりスタートした。 このプログ
返事があった。
「私も今年のクリスマスは、
ラムに「ライフ・レビューと回想、追憶セ
とてもお祝いできないような感じでした。
ラピー」は有用であり参考になると思う。
12 月 25 日は、息子と xx 教会にごミサに
「ライフ・レビュー」とは信頼できる相
行ったのですが、いわゆるクリスマス信者
手と交流しながら、自分のこれまでの人生
や、初めての人ばかりで途中で帰宅しまし
を熟考し評価する行為である。自分の存在
た。 日本人も皆、何かに救いを求めてい
は意味や価値があったか、誰かに何らかの
るようです」と。
インパクトを与えられたか、それらを誰し
ちなみに、パキスタンではタリバンによ
も確認したいと思うだろう。その確認作業
る 145 名にものぼる学生虐殺事件が年末
のための交流相手となれることは臨床パ
にあったことから、迫害されているにもか
ストラルケア/スピリチュアルケアの目
かわらずキリスト教会ではクリスマス祝
標でもある。ライフ・レビューの相手にな
いを静かに行ったという。
るための第一歩は自分自身のライフ・レビ
私が来日した当初、天皇陛下の誕生日や
ューである。そのために欠かせない要素は
お正月には多くの家の前で”日の丸”を目
自分自身のアイデンティティを確認する
にした。しかし昨年 12 月 23 日の祝日、
ことである。
近所で見た日の丸は一軒、お正月には二軒
だけであった。これは以前から持っていた
アイデンティティ 自分自身であること
アイデンティティとしての印ではなく無
意識の単純な慣習としてのものだったの
自分は自分自身であるのか、それとも自
ではないか。自分で考えることなく、習慣
分が果たしている何かの役割なのかを明
や伝統を基にした生き方の中からはアイ
確にし、意識することは有意義である。ド
デンティティの基礎が生じにくい。
イツには「鏡に映る自分の顔をみて、自分
であるかどうかを自問自答せよ」という諺
・市民としてのアイデンティティ
がある。日常生活で自分を紹介するとき、
戸籍や住民票などには自分のアイデン
様々なアイデンティティを持つことに気
づくだろう。アイデンティティと言っても、
それは一つに限られず、下記のように一人
ティティとして名前、家族関係、生年月日、
居住地などが記載され、証明を求められる。
だが必ずしも身分証明書、資格認定書、卒
ひとりにいくつかのアイデンティティが
業証書などによって自身が明確にされる
ある。
わけではない。
2
1.20.2015 NL66
・名刺やバッジ、制服によるアイデンテ
ィティ (名刺コンタクト 対 人間コンタ
クト)
敵のように評価することは人格の低さを
示している。競争心や嫉妬、他者を切り捨
てることなどによって自己の品位や思想
もう 50 年以上前のこと。日本に到着し
を庇護しようとする行為は健全ではない。
て間もなく、仲間の一人が「日本では名刺
アイデンティティは他者との区別ではな
がなければ相手にしてもらえない。自分は
く、あくまでも自己の問題である。
“無”であり馬鹿同様です」と言ったこと
が記憶に残っている。自分もそう感じて、
以上アイデンティティについていろい
滞日 2 年目に名刺を作った。現在、私の名
ろ考察してきたが、心身ともに苦しんでい
刺に書かれている学位はすでに過去の事
る人の交流相手となるためには、相手や自
柄であり今の自分を証明するものではな
分が何によって「自己」を形成しているか、
い。誰かに会うときに名刺の関係ではなく、
或いはしようとしているのか、それを意識
人と人の関係として出会うには、現在の自
することが大事である。
分自身を示すことが不可欠であろう。
生きる意味 自己存在/人生の意味
名刺と同様にバッジや制服、ブランド名
などを自分自身のアイデンティティにす
自分自身として生きるためには、自己の
ることは珍しくない。だが属している会社
存在起因と意味について考えることが手が
や団体などは自分自身の人格の代表(代わ
かりとなるだろう。いま日本において毎日
り)にはなれない。
75 人の人が自ら命を絶っている。このうち、
ほとんどの人は 9 年間の義務教育のなかで
・IT によるアイデンティティ
“解決のできる”問題に取り組んだのでは
フェイスブックの「友達」
・
「いいね」の
ないだろうか?
数、ブログへのアクセス数、メールやチャ
そして、一番大切な“解
決のできない”問題についてはあまり勉
ットなどが必ずしも自分自身を表現して
強・研究する機会や刺激がなかったのでは
いるわけではない。また、インターネット
ないか。何によって、何のために生きてい
やメール上では偽名や人格形成、キャラク
るのかという、自己の存在や意味について
ターによって新しいアイデンティティを
の教育が不十分であれば、答えのない困難
作り上げることもできる。そのバーチャル
や死について考えることは難しい。
な関係によって、実際の出会い(人間関係)
生きること、苦しむこと、人生の不平等、
との断絶になる可能性がある。
死ぬことなど、それらの意味ついて自分で
学びそれを絶えず追求することによって
・壁によって形成するアイデンティティ
自分自身(=アイデンティティをもった人
他者との間に壁を作ることによって自
格)が他者の心のケアを少しさせてもらう
己のアイデンティティを保つこと。
「自分
資格が与えられるのではないか。
とは関係がない、同じ価値観、思想、趣味
をもたない」などの条件によって、実際の
活かす人間関係
出会いの前にすでに相手を評価し切り捨
以前私が心臓手術を受けたとき、ひとり
て、自分の価値観/趣味に同意しない人を
3
1.20.2015 NL66
の男性患者がわたしに次のように問いか
ともひとりの人間として相対するか。私自
けた。彼:
「あなたは司祭ですね?」
(階級
身の場合について述べよう。私は人と会う
によるアイデンティティ)そこで、
とき、ある役割を持った人間としては会い
たくないので、できるだけユニフォームは
私:
「はい」と答えた。
着ない。相手に「司祭」としてではなく一
彼:
「カトリックですね?」
(団体によるア
人の「人間」として会うことを望んでいる
イデンティティ)と聞かれたので、
からである。司祭である私も、今出会って
私:「はい」と答えた。さらに
いる人と同様に日々感情と希望、理想と現
彼:
「キリスト者ですか?」
(生きた信念に
実の闘いの中にいるのである。しかしなが
よるアイデンティティ)と問いかけてき
ら、”信仰”と”神学”について問われている
たので戸惑ってしまい、少し考えてから
ときは、私は属しているローマカトリック
私:
「なりつつあるつもりです」と答えた。
の立場を質問者に明示してから、自分自身
この問いかけは“完全なキリスト者です
か”という辛辣な問いかけだったと思う。
私は彼のはっきりした問いかけによっ
中心と伝統的な習慣を区別できるように
努めている。
て成長させてもらい、彼との本物の人間
関係に恵まれた。
臨床パストラルケア=スピリチュアル
ケアは治す行為ではなく癒す行為である。
活かす人間関係は本当の出会い、心と心
ある資格を持つ者であっても、
ある役割を持つ者であっても、
先生であっても、
まず自分自身という人格者である。
のつながりを要求する。人と会うとき、自
分はどういうアイデンティティとして相
対するのか?
の経験や知識を述べる。そのために信仰の
医療従事者であれば医者
/看護師としてその人と相対するか、それ
当センターとしての
アイデンティティを形成する基本要素
―
―
―
―
―
―
―
―
―
人間の尊厳と権利の擁護
人間一人ひとりを大切にする(愛)
真実や真理に基づく対話と人間関係
存在レベルで人間としての対等な交わり
多様性の容認
クオリティケア
正義 justice
創造性に富むケア creativity
真のスピリチュアリティ
臨床パストラル教育研究センター理念より
4
1.20.2015 NL66
スピリチュアルケアとは共に人生の深淵を覗き見ること
上智大学グリーフケア研究所研究員
はじめに
山本佳世子
像し、理解するヒントをくれます(=少な
からぬ知識)
。
私は、上智大学グリーフケア研究所の研
究員として、当研究所が開催する人材養成
「問題解決型」ケアと
「寄り添い型」ケア
講座の講義やグループワークを担当し、回
数は決して多くはないですが、依頼があれ
ば、グリーフケアの個人面談もさせていた
この「心構えや覚悟」について、もう少
だいています。私のような、言うならば「エ
し考えてみましょう。スピリチュアルケア
リートの若造」に、「人生の悲しみ」を語
は「問題解決型のケア」ではなく、「寄り
り、また、聴く場を用意していただけてい
添い型のケア」だと言われます。どういう
ることに感謝し、その意味を日々問うてい
ことか、例を挙げて考えてみます。ある人
ます。彼らが話を聴くに価する私なのか。
が、冷たい川の中で「寒い寒い」と震えて
彼らが自分の苦悩を語るに価する私なの
います。あなたならどうするでしょうか?
か。日々、私自身が試されます。
「お前は、
「問題解決型のケア」をする場合、まず
どうなんだ」と。
はその人が適切な判断ができるように、川
そんな私を支えているのは「あなたをケ
岸から「そうだね、水の温度は○℃だよ」
アしたい」という想いではなく、「あなた
と声をかけます。濁流がきて私も流されて
と出会いたい」という想いのように思いま
しまったら助けられなくなるので、敢えて、
す。それと、少なからぬ知識です。人材養
川には入らずに川岸にいます。より効果的
成講座では受講生の皆さんに、苦悩を抱え
に助けるために、川岸から客観的に状況を
ている人から逃げずに「あなたと出会いた
調べ、本人にも尋ね、分析し、最適な対処
い」という覚悟を決めてもらうことと、そ
法を考えます。そして、川岸にあがってこ
の際に支えとなる若干の知識を伝えられ
られるように、道を教え、場合によっては
たらと思っています。
引っ張ってあげます。そして、川岸で暖か
それがグリーフケアとスピリチュアル
い毛布を持って、待っています。
ケアの学びです。苦しんでいる人(悲嘆者)
それに対し、「寄り添い型のケア」を行
と共にありたい(=「あなたと出会いたい」
う場合、私も水の中に入っていって、横に
という想い)と私は願っています。その際
立って「そうだね、寒いね」と一緒に震え
の私の姿勢が「スピリチュアルケア」です。
ます。とはいえ、まったく同じ場所に立つ
「スピリチュアルケア」は苦しんでいる人
ことはできないので、感じている水の流れ
(悲嘆者)に向き合う心構えや覚悟(自身
や冷たさは微妙に違うでしょう。あなたの
の在り様)を問うてきます。それに対して
気持ちを完全にわかることなどできない、
「グリーフケア」に関する知識は苦しんで
という限界を理解した上で、それでも川の
いる人(悲嘆者)の置かれている状況を想
中に入っていきます。濁流がきたら一緒に
5
1.20.2015 NL66
流されてしまうかもしれないので、そうな
人で流されてしまわないように、足腰を鍛
らないように足腰を鍛えておきます。そし
え、自分自身を信じ、相手を信じ、二人を
て川岸にあがりたいとあなたが思ったら、
支え守ってくれるであろう力を信じるし
その道を共に探し、川岸に向かうあなたの
かありません。川の中で震え続けることか
後ろを着いていきます。それまでは共に震
ら逃げないためには、川の中で震えること
え続けます。私自身も冷えてしまうので、
の意味、つまりは人生の苦悩に向き合い、
川岸にあがったらセルフケアをしなくて
苦悩の中を生きることの意味の探求、宗教
はなりません。
や哲学、芸術等を学ぶことが大切です。相
どちらのケアが「よりよい」のかは置か
手を傷つけないためには、最低限の「悲嘆」
れている状況等によるでしょう。ただ、人
「対人援助」等に関する知識の習得も必要
によっては岸に上がることを望んでいな
でしょう。そして何よりも、自らを支える
いこともあるでしょうし、今はまだ川の中
価値観を探求し、深めることが足腰を鍛え
で震えていたいと思っている人もいるで
ることにつながります。
しょう。「死」のように、解決しようのな
そして自身のケアもできるように、仲間
い問題もあります。とはいえ、川の中で震
を見つけ、スーパーバイザーを得、自分な
えることは、決して楽なことではなく、一
りのセルフケアの仕方を習得することが
人でするにはあまりに苦しいことです。共
求められます。
に震えてくれる人がいるから、震え続ける
人生の深淵を覗き見る
ことができ、震え続けることで自分自身の
存在を実感することができ、その人なりに
冷たい川の中で震えること、それは「人生
状況に向き合うことができるようになる
の深淵を覗き見る」ということです。人生の
のだと信じています。
危機において、冷たい川の中に放り込まれて
しまった時に、なぜそんな状態に放り込まれ
共に川の中に入っていくために
なければならないのか、その特定のできごと
では、どうしたら、共に川の中に入って
(病を得ること、自身の死に直面すること、
いくことができるようになるでしょう。ま
大切な人を喪うこと、等)に思いは囚われる
ずは「あなたは大切な存在です」と思える
でしょう。しかし、それを突き詰めていくと、
かどうか、
「あなたと一緒に震えたい」と
その特定のできごとをも越えた「生きる意味」
思えるかどうかが問われます。好きでもな
「いのちとは何か」といったことに行き着き
い、大切でもない存在と共に寒い川の中で
ます。それはまさに「人生の深淵を覗き見る」
震えるなんて、まっぴらです。どのような
ということです。
人であっても、その人を「大切な存在です」
この「人生の深淵を覗き見る」ことを長
とそのまま受け止めることができるかが、
年に亘って積み重ねてきたのが、宗教です。
まず問われます。
苦悩のあるところに宗教が生まれます。宗
次に、共に流されてしまわないように足
教の歴史は、人が苦悩に向き合ってきた歴
腰を鍛えなければなりません。川の中で横
史です。どのように苦悩に向き合うか、そ
に立つのに道具は邪魔になるだけです。二
の術を洗練させていったのが、伝統宗教の
6
1.20.2015 NL66
教義であり、儀礼儀式です。それによって
ていれば、冷たい川の中に放り込まれてし
人生の深淵を覗き見て、その苦悩に意味を
まうことがあります。そのとき、人生の深
見出し、苦悩を抱えながら生きることを何
淵を覗き見る以前に、その術を探すところ
とか実現してきたのです。そして「人生の
から始めなければなりません。それは非常
深淵を覗き見る」ことを生業としているの
に苦しい作業となります。
が、宗教者です。だからこそ、人生の危機
おわりに
において川の中で共に震える役割をこれ
まで宗教者が担ってきたのです。
それでも私は、川の中に入っていき、人
しかし今日、宗教者にそれを期待しなく
生の深淵を覗き見るという行為を共にさ
なった多くの日本人は、たとえば「自助グ
せていただきたいと望んでいます。苦悩の
ループ」などで「同じ経験をした人」にそ
中で、人生の深淵に触れるその瞬間の尊
れを求めたりします。あるいは、心療内科
さ、かけがえのなさ、豊かさを知ってしま
や心理カウンセリングに助けを求めます。
ったから。それが、
「あなたと出会いたい」
精神科医や臨床心理士は、
「問題解決型」
ということなのです。私がその相手となる
のケア、つまりは人生の深淵を覗き見る以
ことを許されるために、今後も精一杯、私
外の方法でのケアを指向することでしょ
自身の足腰を鍛え、
「お前は、どうなんだ」
う。それもまた一つです。なぜなら宗教を
と常に問い続けていきたいと思います。
手放した多くの日本人は、人生の深淵を覗
き見る術をも手放しました。それでも生き
仏新聞社襲撃事件
人間社会が成立するベースは尊敬し合うことである。
違った考え/価値を持っている他者を殺してもよい、とす
るなら共に生きることを不可能にしてしまう。同時に、
「表現の自由」
を楯にして、他者が大切にする事柄を笑いものにしてもよ
いということではない。現代の IS の虐殺は人間社会その
ものを破壊してしまう。それに対して自分の生きる権利/
自由を保つために抵抗する行為は正義である。仏週刊新聞社での襲撃事件は
残忍な嫌悪すべき行為である。だがマホメットを笑いものにする行為も嫌悪すべ
きであろう。しかもこんどこそ、それをより多く出版しようとするのは人間らしい社
会を作り上げる援助にはならない。かえって社会はより困難な環境になってしま
うだろう。
W・キッペス
7
1.20.2015 NL66
スピリチュアルケアの勉強室 25
ゆるすこと ~重荷を下ろすこと~
ウァルデマール・キッペス
“ゆるす”には二通りの書き方、
「赦す」
続けることである。例えば、自分の評判が
と「許す」がある。わたしは主に人間同士
傷つけられたこと自体は変えられない事
でゆるし合う場合には「許す」を、超自然
実である。しかしそのことを意識しながら
者との関係であれば「赦す」を使用してい
も、傷つけた人の考え方を理解しようとし、
る。ここでは区別せずに「ゆるす」として
自分の考えを整理すればゆるしの行為へ
いる。
と繋がろう。
・
「ゆるす」の基礎
・ゆるしの過程
ゆるすという行為にはその前提となる
ゆるすことは忘れること、否定すること
ものが必要である。まず、第一に挙げられ
や隠すことではない。ゆるすことの出発点
るのは正しい判断力である。例えば、自分
は、ゆるしの対象になる行動が「秩序を意
の責任ではなく、自他の期待に添わないこ
識的に破った行為」であったかどうかを、
とが起こった場合に「自分が悪いです」と
はっきりとさせることである。「正しい秩
言って謝るのは適切ではない。自分のした
序」に戻そうとする行為こそ、ゆるしの行
ことを判断し評価するのは知性の行為で
為だと考える。 相手にゆるしてもらうこ
ある。ゆるすという行為には現実を冷静に
とと同様に、自分自身をもゆるすことは大
把握し、感情や気持が判断の妨げにならな
切である。
いように注意することが大事である。
・ゆるしの有益さ・メリット
・ゆるしの主人公
軽い気持ちでゆるすことはよくないが、
ゆるしを与えることができるのは、不正
ゆるさないままでいることは心の負担に
義な行為を受けた側である。例えば、軽蔑
なる。「他者(や自分自身)を何回ゆるさ
や無関心、詐欺や報復、自然災害や生来の
なければならないか。七回ですか?」とい
肉体的障害で心も身体も傷付けられた人
う問いかけに「七回どころか七の七十倍ま
などである。
でもゆるしなさい」と答えたイエス・キリ
ストの教えを意識している。例えば日常、
・ゆるしの質
自分自身が自然や超自然者に感謝しなか
ゆるすことは単に諦めるという行為で
ったことをゆるされているように、他者や
はない。不正なことを我慢や無理矢理にで
自分自身をゆるすことは、自分自身が前向
はなく、自分なりに整理し、納得して生き
きに生きることを容易にしてくれる。それ
8
1.20.2015 NL66
は不適切なことを曖昧にすることではな
った」
「この人と結婚しなければよかった」
く、前向きに精一杯生きるために必要なの
など、内面を乱すような考えは重荷となる。
である。
私は前もって“約束”をしないなら、物
ゆるしの対象は過去の事柄である。ゆる
事を問題にせずに苦労なく実行できる。私
さないままでいるとなら、今・将来を生き
が以前にもし、たばこやアルコールは飲ま
るために必要なエネルギーが過去の重み
ない、と約束していたなら現在、どちらも
を担い続けることに使われてしまう恐れ
飲んでいるのではないかと思っている。そ
がある。前向きに生きることを優先するな
う云う訳で、何年も前から「元旦に『決心
ら、過去の重荷を下ろすことが大切である。
しない』ことを決心する」確認を繰り返し
ている。というのは「また約束を守らなか
・ゆるしを受ける側
った」という重荷を自分に負わせないため
ゆるしを受けるのは、自分自身や他者、
である。
あるいは自然や超自然、と言った対象に意
識的に背いた者である。背いた者はこれら
最後に、本稿でゆるすことを論じていな
の対象者からのゆるしを願う必要がある。
がら、私自身許せない人がいることを思い
ところで、過去の重荷を下ろすのに、場
出した。私はその人の態度を受け入れ難い
合によっては自分自身をゆるすことは他
が、それこそ私自身が作っている壁、いわ
者をゆるすことよりも難しいことがある。
ば重荷であることに気づいた。この重荷を
下ろすには、私はその人の私に対する不愉
・ゆるしの結果
快さを認めればよいのである。そのために
ゆるされたことによっても、傷つけた事
その人の態度や考え/意見はあくまでも
実/傷つけられた現実そのものは変わら
その人自身のことであり、私はそれを自分
ないことを知るべきである。例えば、交通
の考えにする必要がないことを確信する
事故の責任を免れ、ゆるされたとしても、
まで、私が自己と闘えば良いのである。加
事故やけがなどの事実は残り元の通りに
害者への憎しみを克服しゆるすことは、キ
はならない。
リスト者である私にとって、イエス・キリ
ストを通じての神との和解に繋がるもの
・重荷を作らないこと
である。
自分に責任がない事柄が何であるかを
ゆるすことは自分を含む好ましくない
明確にし、それを持続させるには自己への
現実を意識的に認め、変えられることとそ
強い意志と闘いが要求される。「やっぱり
うでないことをわきまえ精一杯生き続け
自分はだめ!」「もっと気を付ければよか
る行為である。
9
1.20.2015 NL66
スピリチュアルケアの的確な援助者の教室
訪問記録の実例
会話記録(H:ホスト、G:ゲスト)
Gは70歳代男性
G1:(Gの奥様が部屋から出てこられたので、
お話を聞かせていただけるか伺う。「どう
ぞ」ということで入室する。奥様は用事が
あるという事で退出される。)
H1:こんにちは。この病院で心のケアをして
いますHといいます。今お話してもよろしい
ですか。
G2:はい。
H2:いかがですか。
G3:苦しい(指でのどを触り)、ここが苦しい。
H3:苦しんですね。
G4: たんがからむ。
H4:たんがからむんですか。
G5:どうしたらとれる?
H5:看護師さんを呼んで来ましょうか。
G6:うなずく
(吸引のため、看護婦さんを呼びに行く。
看護師さんたちが処置の間、Hは廊下で
待っている。)
H6:吸引されて楽になりましたか。
G7:少し楽になった。
(かなりの間Gは目をつぶっている)
寂しい人生だった。
H7:どうして寂しいと思われたんですか。
(Gはめをつぶったまま、口を開こうとしな
い。いきなりでどうしたらよいかわからなか
ったが、奥様も看病しているし、けっして寂
しい人生ではないと思い、病室の周りに目
をやる。すると、神社のお守りが目に飛び
込んできたので、お守りの話をする。)
ここで、神様が守ってくださるじゃないですか。
G7:なんのこと?
H8:お守りがありますね。
G9:これは、私がした初めての大きな仕事で
かかわった神社なんです。
10
H9:どんな仕事をされていたんで
すか。
G10:菓子屋です。
H10:和菓子ですか?(看護師さんがそのよ
うなことを言っていたのを思い出したので)
G11:そう。
H11:大きな仕事と言いますとどんなことです
か?
G12:この神社が大規模な修繕をして、その
お披露目のときに、和菓子を配るというこ
とになって、うちが担当したんです。
H12:忙しかったですか。
G13:忙しかった。
(しばらくの間、沈黙)
H13:今は、お菓子屋さんはどうしているんで
すか。
G14:もう不景気で、私もこんな体になってし
まって、子供も菓子屋の後を継ぐことはな
かったし、いまは、やっていない。
(しばらくの間、沈黙)
H14:奥様といっしょに菓子屋をやって来られ
たんですね。
G15:そう。
H15:奥様も和菓子を作れるんですか。
G16:(首を横に振る)あれはつくれない。
H16:おひとりでやって来られたんだったら、
忙しかったでしょうね。
G17:だいたい売れる数は決まっているから、
決まったことをするような感じだから。
H17:でも、地域の皆様に愛されて、和菓子を
作ってきたという事ですね。
G18:(沈黙)
H18:(沈黙になってしまったので、退室しよう
かと思った。しかし、やはり、お守りが目に
留まった。神社の大きな仕事で、たぶん、
1.20.2015 NL66
奥様が支えになったんだろうと思い、もう
一度お伺いしようと思った。)
このお守りの神社の仕事は、大変だった
んでしょうね。
G19:一番大変だった。
H19:お一人でされたんですか。
G20:いや、父が手伝ってくれた。
H20:(当然、奥様のお話になるとおもってい
たら、お父さんの話になってびっくりした。
しかし、人生の一番たいへんだったときに
助けてくれる人がいることはとても大切な
話題であると思った。)
一番大変なときにお父様が助けてくれた
んですか。
G21:そう。
H21:いままで生きてきて一番大変な時にお
父様が支えてくれたんですね。
G22:そう。
H23:頼りになりましたか。
G23:もちろん、仕事は父親に教えてもらった。
H24:お父さんからお菓子を学んだんですね。
G24:(沈黙)
H25:お父様はまだいらっしゃいますか。
G25:もういない。
H26:(しばらく沈黙。しかし、けっしてさみしい
人生ではないということをしっかりと伝えた
いと思う。)
もしかすると、あのときのように、いま、た
いへんな思いをしているKさんをお父さん
は、天国から見守ってくれているかもしれ
ませんよ。たいへんだったあのときに、助
けてられたように。けっして寂しいことはな
いんじゃないですか。
G26:そうかな。
H27:ここにお守りがあるのは、神様が守って
くださるだけではなくて、その神社の大変
な仕事をしたとき、お父さんが守ってくださ
ったように、いま、大変な状況にあるKさん
を、見守ってくださっているということでは
ないでしょうか。
G27:そうだといいね。
H28:きっと天国から守ってくださいってますよ。
G28:(しばらく沈黙)
少し楽になった。
(この後、景気の話になり、景気が悪いの
で、お菓子屋をやめることになったことなど、
世間話になった。世間話になったのは、K
さんの気が少し楽になった現れかもしれな
いと思った。奥様が戻ってきて、会話をき
いていたが、今日は、「気分がいいみたい
ね」とおっしゃった。奥様も帰ってきたので、
退室した。)
▼訪問記録に対する▼
~~中島 保壽 先生からのコメント~~
スピリチュアルケアは、G のケアと、G
G は、
「たんがからむ」ので苦しいと訴
の家族へのケアも含まれます。G1の「お
えられましたが、G の奥様が、直前までお
話を聞かせていただけないか」は、G の奥
られたのに、突然に苦しまれる現実を教え
様のケアも考え、入室許可を貰ったのでし
られます。
ょうか。
「
(G5)どうしたらとれる?」と聞かれ
H2 の「いかがですか」は、G が持って
て、H には解決できない事を自覚し、
「(H5)
いる「課題」と出会うために、良い言葉で
看護師さんを呼んで来ましょうか」と聞き、
す。しかし、G に、
「何が?」と聞かれたら、
G が「(G6)うなずく」のを見て、呼びに
H の「課題」が出てくるかも知れません。
行ったのは、その時の適切な対応が求めら
11
1.20.2015 NL66
れる事でした。
この時、H が「退室しようかと思った」
吸引作業と音の凄さから、見ているだけ
のは、G の沈黙に耐えられなかったのでし
でも辛い体験だと思いますが、たんが取れ
ょうか。しかし、この時、ここからも、ス
て、「(G7)少し楽になった」と言われた
ピリチュアルケアが始まるのだと思います。
時に、
(記録はされていないけど)喜びを
H は、「大変だった神社の仕事」は、G
共有できた事と思います。
が一人で頑張っただけではなく、奥様の援
「
(かなりの間 G は目をつぶっている)
」
助があったはずだと言いたかったのでし
時、H は、沈黙を G と共にして、G の支
ょう。しかし、
「(G20)いや、父が手伝っ
えになっていました。そして、G の心が開
てくれた」と言われました。そこで、H は、
かれ、人生の振り返りが起こり、「(G7)
今も父親が、70歳代の G の支えになる
寂しい人生だった」と言われました。ここ
のではないかと思ったのでしょうか。しか
にスピリチュアルケアの入口が開かれた
し、父は、
「(G25)もういない」と言うの
事でした。
です。それで、「(しばらく沈黙)」になり
しかし、H は、奥様が看病している事で、
「決して淋しい人生ではない」と思い、ま
ました。H は会話をリードしますが、H の
予測が外れてしまいました。
た、神社のお守りを見て、
「
(G6)ここで、
沈黙の中で、H は、G が「決してさみし
神様が守ってくださるじゃないですか」と
い人生」ではない事を伝えようと思い、
励まされました。もし、H と G がその神
「
(H28)きっと天国から守ってくださいっ
社の神様を信じているなら、真実な交わり
てますよ」と励ましました。しかし、
「
(H26)
へ深まる可能性があったかも知れません。
もしかすると」
、
「かもしれませんよ」など
しかし、お守りは G の信仰の対象ではな
の言葉で、
「けっして寂しいことはないんじ
く、「(G9)初めての大きな仕事」の記念
ゃないですか」と励ましても、G の寂しさ
だったのですね。G は、そのお札を見る時
は消えなかったようです。
「(G26)そうか
に、「大きな仕事」を思い起こし、人生の
な」
、
「
(G27)そうだといいね」と H の熱
振り返り、誇りに思っていたのでしょう。
心さを否定せず、H を支えてくれました。
「(H12)忙しかったですか」の問いか
そして、沈黙になりました。
けに、G は、
「忙しかった」と答えられま
その時、
「(G28)少し楽になった」と言
したが、仕事は不景気になり、自分が健康
われました。それは、たんの処置後の事な
を損ない、子供が後を継ぐこともなく、閉
のか、H と共に同じ時を過ごせたことなの
店になったのでした。H は G が奥様と一
か、知りたい事です。吸引後の事であれば、
緒に和菓子作りをしたと思い、励まそうと
この言葉を聞くまで、黙って、共にいる事
しました、そうではなく、売れる数も決ま
が良かったのかもしれません。
っていて、多くはなかったと言います。そ
「(この後、景気の話になり・・、世間
れでも、H は、
「地域の人に愛されて和菓
話になった・・)」のは、私たちの使命か
子を作っていた」と励ました事ですが、
ら離れてしまった事になります。また、奥
「
(G18)沈黙)
」が起こりました。
様が戻り、G の話しているのを見て、「今
12
1.20.2015 NL66
日は、気分がいいみたいね」と言われたの
「奥様が帰ってきたので、退室した」の
は、いつもは G が話す事がなかった事で
でしたが、ここから、奥様も交えて、スピ
しょうか。G は、誰かとスピリチュアルな
リチュアルケアが出来たら良かったと思
課題を話したかったのではないかと思い
います。
ます。
~~Sr.泉 キリ江 先生からのコメント~~
臨床スピリチュアルケアの目的を主と
ドにもっと早く、深く入っていくこと
して、身体的不調に起因する知的・情緒
が出来たのではないかと考えます。H1
的・心的・魂の機能の内部環境の乱れを整
で「今奥さまにお会いしました。こう
えること。その為に傾聴があり、聴くこと
して毎日来て下さっているのですか」
を通して、相互の信頼関係を深めながら、
と問うのもよいでしょう。
心を和ませ、安らかにし、自由になり、本
2. H2「いかがですか」の問いは、この時
来あるべき人間の姿、前向きに生きる(回
点では G が苦しそうにしていたので
心)ようになることに視点をおき記録を読
しょうか?そうであれば「苦しそうで
みました。そのためには、G の身近な人、
すね」と言った方がよろしいのではと
特に家族と協力することが大切であるこ
思います。その身体的苦しみを看護師
とは、日ごろ経験することです。家族との
に伝えた H4・H5 の対応はよかったと
協力の中で、今日までの人生を受け留め、
評価できます。時にこのことがチーム
今を希望の中に生きることができると考
ワークを損じることがあり得るから
えるからです。
です。
3. G7 のことばは大切で、全体の第一の
1. G は H の訪問を依頼していたのかも
キーワードだと思います。「さびしい
知れませんが、最初のあいさつのこと
人生だった。」とのことばを口にする
ばは H1 でよかったのでしょうか。奥
前に G はかなり目を閉じていると括
様に入室許可を願う時に「どうぞ」と
弧書きされていますが、この観察眼は
言われます。この時「毎日こうしてお
とてもよい。G は身体的衰えを感じ、
側に居て下さっているのですか?」と
味わいながら、人生を振り返っておら
問い確認すれば、これからの傾聴の為
れるのでしょう。H7 のことばがすぐ
に大切な情報を得ることになると思
に反射的に出たとすれば、G の心を H
われます。ご夫婦の関係がどんなもの
は聴こうとしていないのではないか
であるかを知ることになります。それ
と思われます。ここでは H も暫く G
によって、G7 の「さびしい人生だっ
の心を味わう沈黙の時間が必要でし
た」という、この会話記録のキーワー
ょう。そして間を置いて、静かに「さ
13
1.20.2015 NL66
びしい」とはどのようなことですか、
味がやや感じられます。H14 ではその
お話して頂けますか?とお尋ねして
確認をした方がよいと思います。「子
はと考えます。そして神社のお守りが
どもさんが継いでくれなかったこと
目についたのであれば G にとっては、
がさびしい人生につながるのです
これは話題にして下さいとのしるし
か?」とお応えしたらどうでしょう。
とも考えられますから、「お守りと G
6. G20~G23 は G の生きいきする姿が見
さんとはどのようなご関係ですか」と
えます。H20・H21 の反応がとてもよ
お尋ねした方がよいと考えます。その
かったからだと思います。H24 の確認
結果として G9 のことばを聴くことが
のことばはとてもよかったと思いま
出来たら…。
す。その後の G24 の沈黙は大切な沈黙
4. G9 のことばは大切です。今日までの
で、お父様の姿を味わっておられるの
人生の中で輝いて見える出来事だか
だと思います。H26・H28 はよかった
らです。「私がした初めての大きな仕
と思います。その結果として G28「少
事」それをさせてくれた神社だったの
し楽になった」になり、奥様もそれを
ですね。H9 を「あなたがされた初め
評価して下さいました。不思議ですね。
ての大きな仕事」いいことばですね。
そのことを少し詳しく話して下さい
「さびしい人生」の思いが「人生で初め
ますか、と問えればよかったと思いま
ての大仕事」を思い出させ「大仕事を実現
す。H12 を「よかったですね。それか
させた父親の協力」に発展し、父親のいの
ら?」と言えば、G は「H はよく聴い
ちが G の中に生き、再開への希望が持て
てくれる人だ」と信頼感が強くなった
たことが「少し楽になった」という最後の
のではないかと考えます。
ことばになったのではないでしょうか。キ
5. G14 の中に G の「さびしい人生」の中
ーワードが明確に表現された記録でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年11月期 -資格認定
★
新規-
◎ 臨床パストラル・カウンセラー 認定
速水 智恵美
(敬称略)
牛木 祥子
2014年5月期 -資格認定 更新-
◎ 臨床パストラル・カウンセラー 認定
後藤 美穂
(敬称略)
小木曽 優子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14
1.20.2015 NL66
研 修 会 感 想
鎌倉
モンタナ修道院
2014年11月1日~3日
科目Ⅱ:価値観の明確化
自分が大切とする価値をカードに書き、
参加者とシェアする場面で、先生から「あ
なたはどこにいますか?」と問われました。
問われた私も??さてどこだろう?しっ
くりいかないまま「家族?」と答えてしま
いました。私が答える前に(後だったかも
しれません)参加者の一人から「全てを大
切と考えているのなら全てが○○さん(私)
ではないのでしょうか?」という意見もあ
りました。私は先生の言わんとすることを
理解できぬまま、3日間が終わってしまい
ました。研修後11日目にしてこの感想を
書いているのですが、
折に触れこの?を考え
続けてきました。そし
て私が最も大切にして
いるものの中に私がい
るのだと確認しました。
研修中に一番に挙げた
価値もそうではなかっ
たと、今は思います。
参加者の一人であるホスピス勤務のナー
ス M さんから「患者さんに対して正直で
在る事で患者さんが生きる価値を見出す
ことがある(例えばわからない事はわから
ないと伝える事で患者さんは“私が教えて
あげよう”という役割を担おうとする)と
いうお話がありました。
私は5年前の体験を思い出しました。私
はがんの体験者として H20年からピア
(仲間)サポート活動に関わっています。
病院内での活動を始めたばかりの頃、最終
ステージでがん告知を受けた40代の女
性を主治医の介入があり訪ねることにな
15
りました。“私も○○さんのような活動が
したい”という彼女の言葉をきっかけに
度々病室を訪れ、彼女の人柄を知り、とて
も身近な存在になっていきます。と同時に
彼女に会うことにとまどいを感じるよう
にもなっていきました。
(
“今日は何を話せ
ばいいのだろう)? △△を話すことにし
よう”と準備をしなければのぞめなくなる
自分がいました。そんな繰り返し、いよい
よ苦しくなり「私は○○さんの気持ちがわ
からないまま、対応している。これでいい
のかなー?」と正直な気持ちを伝えました。
彼女は「それでいいのよ。
ただ私の話を聴いても
らえればいいの」と返っ
てきました。 自分に忠
実で偽らない気持ちを
伝えた事で、彼女は私を
救ってくれました。
M さんの話と体験を
併せて自分の思いを正
直に伝える事の大切さを再確認できたと
思います。癌を経験したことで「生きるこ
と」と「死ぬこと」に真摯に向き合った事
「やるべき事」と「本当にやりたい事」に
躊躇なく取り組んできたこれまでの時間
に拍手を贈ろうと、自分を認めながらこの
感想文を書き上げました。講師の先生はじ
め参加者の皆様、お世話頂いた皆様に感謝
致します。
(Y. H.)
****************
自分の価値、価値観を具体化し、本当に
大切なものは何なのかを知ることを目標
に挙げ、研修会に参加した。 自分での分
1.20.2015 NL66
析を行い他のメンバーからの分析をして
もらい、スーパーバイザーや講師からのコ
メントなど、一つ一つ深く見ていってつか
んだ物は「自分自身の人
生が一番大切である」を
結論づけた。
「そうなのか、
今まで挙げていったもの
は私の人生を生き生きさ
せるための手段だったの
かぁ」自分自身について
も、物事でも大切なこと
は、隠れた所にあるのだ
と納得した。 自分の核を生きるとは自分
が自分らしく生きるために、自分の考えを
自分のことばできちんと持ち、信念によっ
東京
て自分の考えを生きること。「自分の考え
を生きることは自分との戦いです」「自分
との戦い」それがとても心に残った。自分
らしく生きるために一つ
一つの生きていくのだと
理解した。これからどれく
らい「自分の核を生きられ
るか」は自分とどれだけ戦
ったかである。 3日間の
研修后ボンヤリと考えな
がら帰路についた。 次の
日の朝疲れのためかなか
なか起き上がれなかった。「自分らしく生
きるためには戦いです」と講師の声が頭の
中でひびいた。
(I. N.)
聖母病院
2014年12月1日 ~5日
科目Ⅷ:人格の統合
率直な感想をひとことで言わせてもら
えば、全研修を「終えることができた」と
いう安堵感である。
二年前に乗ろうと決めた時からの長い
航海であった。講師の先生は物事の意味を
つかみなさいと教えてくださった。 何故
ではなく、何のためにそうするのかを考え
なさいと何度も言われた。
日常的な何気ない習慣のひとつひとつ
を見直し、意味付けをしていくことは、確
かに大切なことかも知れない。しかしこの
パストラルケアの学びについて私は何も
考えなかったから入れた世界のように思
う。直感的に惹かれた世界に何も考えなか
ったから飛び込めた。目に見えない誰かの
働きかけに素直に従っただけなのだ。
「神はみこころのままに、あなたがたの
うちに働いて志を立てさせ、事を行わせて
くださるのです。すべてのことをつぶやか
ず、疑わずに行いなさい」
(ピリピ 2:13-14)
これを使命と呼ぶのであればそう呼ん
16
でもいいと思う。とにかく私は自分の想像
を越えた大きな力によって導かれて生き
ている。次の船出の号令がかかるまで、し
ばしの間休みたいと思う。満足な一年であ
った。新しい年に期待する。
(N. K.)
****************
入院中の患者さんに日々接し、1足す1
はと言うようには、簡単に答えの出ない質
問にぶつかることがある。どうして自分、
なぜ今、なぜ自分で自分の命の日を決めら
れない等々、スピリチュアルな問いを出す
患者さんのケアを出来るだけ相手のため
になるために、始めた臨床パストラルケア
研修です。今回科目Ⅷを受講させて頂きま
した。
研修を終えて一番の印象、感想は40年
看護に関わり、折にふれ、若い看護者に言
っていた内容がそのまま今自分に言い聞
かせる事のようです。私は若い看護者に、
あなたたち1人1人、自分が持っているも
のしか、患者さんに提供出来ないのですよ。
熟練した看護技術、腕、業、そして心、磨
1.20.2015 NL66
成長・成熟は一生の課題、チャレンジで
す。研修を終えさせて頂いて、サア新しい
出発・チャレンジの恵みの時と深く感謝い
たします。
(I. H.)
くほど、自分のものになり、それを提供で
きる。磨いて提供してほしい。と。
臨床パストラルケアは、実に、分自身の成
長・成熟が求められる事を、研修を終えて
改めて思います。
新 会 員 と 寄 付 者
新 B 会員
敬称略
熊谷 ひとみ
大久保 麗子
相良 映子
西川 佳代
寄 付 者
伊藤 高章
敬称略
ハヌス ハンス(10)
相良 映子(3)
W・キッペス(6.8)
平野 のぞみ(3)
スーパーヴィション「衣の会」(200)
( ) 内単位:千円
曽我部 輝子(3) 行徳 清美(3)
長沢 道子(3)
小澤 操江(10)
中村 克久(3)
増子 勝義(3)
W・キッペス「ドイツからの援助」(5,679)
※ 2015 年 1 月 20 日現在
よりよい援助者になるための旅
臨床パストラル教育研究センター ドイツ 研修旅行
2015年 9月11日(金)~9月23日(水)
スピリチュアルケアとは何か
どういうものか
耳で聞き、目で見て、わからないことを質問し、雰囲気に触れてみる。
13日間の貴重な体験
医療施設、社会福祉施設、ボランティア活動などの生涯教育、
あるいは、職員教育のためにも最適!
費用は:おひとり様 55 万円
参加お問い合せ・申し込み、受け付け中!
お問い合せは、センター久留米事務所まで
久留米事務所:TEL 0942-31-4836/FAX 0942-31-4835
(センターホームページからもお申し込み頂けます)
お問い合せ頂いた方に専用申し込み用紙をお送りします。
なお、10名以上の定員に満たない場合は中止されます。
17
1.20.2015 NL66
2015 年度 研修会予定表
2015年4月~7月
開催月
科目
4月
科目Ⅵ
1日研修会
5月
開催日
イエズスの聖心病院
関西ブロック
盛克志
04月18日(土)~19日(日)
大山 悟
仙台クライスビル
04月25日(土)~27日(月)
W・キッペス
フォローアップ
ニコラバレ104号
05月09日(土)~10日(日)
W・キッペス
科目Ⅱ
北海道キノルド館
05月15日(金)~17日(日)
W・キッペス
科目Ⅲ
ヨゼフ病院
05月25日(月)~29日(金)
中島
科目Ⅳ
南関東
05月31日(土)
聖母病院
06月01日(月)~05日(金)
オリエン・入門まとめ ニコラバレ9F
7月
04月07日(火)~11日(土)
講師
科目Ⅱ
1日研修会
6月
開催場所
06月28日(日)
科目Ⅶ
イエズスの聖心病院
1日研修
北海道キノルド館
科目Ⅰ
中部ブロック
神学講座
関町
W・キッペス
W・キッペス
W・キッペス
07月07日(火) ~11日(土)
盛 克志
07月11日(土)~12日(日)
W・キッペス
07月18日(土)~22日水)
W・キッペス
07月22日(水)~31日(金)
大山
※日程には変更の可能性があります
18
1.20.2015 NL66
夏期哲学・神学養成講座(A 年)
日時:2015 年 7 月 22 日(水)~7 月 31 日(金)
場所:日本カトリック神学院
毎日 9:00~
東京キャンパス
お問い合わせ:TEL 03-3700-3425, FAX 03-3700-3427 担当木澤
e-mail:[email protected]
講義内容
2015年
月日
時間
数
講義科目
担当講師名
7月22日(水)
6
旧約聖書
和田 幹男
7月23日(木)
6
新約聖書(4福音)
山下 敦
7月24日(金)
6
近代・現代の思想
大山 悟
7月25日(土)
6
神との出会い
中野 裕明
7月26日(日)
6
病人への霊的ケア
白浜 満
7月27日(月)
6
霊性神学Ⅰ
白浜 満
7月28日(火)
6
人間の存在価値と意味
牧山 強美
7月29日(水)
6
宗教概論
阿部 仲麻呂
7月30日(木)
6
神学的人間論Ⅱ(恩恵論)
阿部 仲麻呂
7月31日(金)
6
生命と性
井川 昭弘
講義終了後
-
掃除・片づけ(終了16時)
時間数合計
60
-
-
19
1.20.2015 NL66
第 18 回 日本臨床パストラルケア研究会
in 東京
2015 年
テーマ:ゆ る し
6 月 20 日~ 21 日 日本教育会館
・特別講演
「今を生きる喜び」河野義行 氏(松本サリン事件)
・教育講演Ⅰ 「仏教思想における愛と寛容の精神」谷山洋三 氏
・教育講演Ⅱ 「ゆるされている存在」W・キッペス 氏
・パネルディスカッション 「“ゆるし” スピリチュアルケアの有効性」
小西達也、谷山洋三、加藤眞三、W・キッペス
・グループディスカッション:教育講演のテーマを巡って全員参加の少人数
グループごとに討議します。
※ 一般演題を募集します。
(15 分発表 5 分質疑応答)
応募演題多数の場合は、採否は実行委員会にて選考します。
ポスター・チラシの配布をして下さる方は必要部数を東京本部事務所までご連絡ください。
左の手は、傷つけられている手です。
傷をつけた手との和解です。
第 18 回 日本臨床パストラルケア研究会実行委員会
~ 編集後記 ~
新年おめでとうございます。ここ東京でも今が一番寒い時期ですが、全国の皆様は
お元気にお過ごしでしょうか。インフルエンザなどに罹られていないように祈ってお
ります。今号もキッペス先生の記事のほか、外部から山本佳世子氏の一文を掲載する
ことが出来ました。
(吉田 彪 記)
本誌「スピリチュアルケア」の発行費用の一部は、ドイツ NPO 法人「日本における
心と魂のケア援助会」及び、中外製薬株式会社からのご寄付によるものです。
20